Hashi-Remote
@HashiRemote
橋本です。T-SPEC,ライブデバイス代表。音響(PA/SR)エンジニア、オペレーター。遠隔セッション配信、リモートオペレートなど。現在の取組み👇ライブイマーシブ/L-ISA/SPAT Revolution/d&b Soundscape/DANTE/AVB/WSG/NDI/カスタムFIR/Waves LV1
WavesLiveは今後V16の大型アップデートを控えてます。パワーアップされる事間違いないでしょう。でもその頃には価格上がってるでしょうから、検討中の方は今がチャンスですよー! live-device.com/shop/waves/
はい!5本以上のスピーカー、ライブイマーシブ専門店ですから(^^)
そして、こんな時には必ずと言っていいほど某かたが・・・ やっぱりーー!!!😬 x.com/HashiRemote/st…
絶賛隅田川花火🎆大会ですが 最新動画21時公開します! youtube.com/@xylomaniastud… チャンネル登録してお待ちください。
テクニカルな話しでは無く、現場でどんな音がつむがれていたか? アーティストご本人目線の熱い感想が綴られております‼️ ライブイマーシブ(d&b Soundscape 180°+)で先日行われた猪原純さんのワンマンコンサートレポ 是非ご一読ください😊 #dbSoundscape #ライブイマーシブ
7.21ワンマンコンサート改めてありがとうございました! ホッとするのも束の間。 振り返りを書いては消して。どうしてもまとまらなくて長文になり日が経っておりましたが、なるべく簡潔に、ちょっとマニアックな話にも及ぶけど、備忘録も兼ねて書きます📝 すごく長いツリーです🙏 ↓つづきます
ライブイマーシブ、アコースティック物など小規模でフロンタル5を吊るバトンが無い場合の新たな選択肢! コリニアソーススピーカーを舞台に置いちゃうスタイル。 スリムなので目立たない、あるいは装飾してセットにしちゃう?…

猪原純 ホールワンマン公演、ありがとうございました‼️ 界隈ではお馴染み!?のイマーシバーズ Vo/Gt、この方のワンマンをLRでやる… 訳にはいかないのでwもちろんライブイマーシブ公演に決定! プランはd&b Soundscape 180°+ を採用…
キタ━(゚∀゚)━! 猪原純 アコースティックワンマンSOLD OUT!! 満席のライブイマーシブ! これは俄然楽しみになってまいりました😬 #ライブイマーシブ #dbSoundscape
【 SOLDOUTになりました‼️ 】 大変ありがたいことに沢山のご予約をいただき、こちらの公演チケット売り切れとなりました🙏 一旦〆切とさせていただいて、キャンセルもしくはお席の追加ができればお知らせをいたします。本当にありがとうございます✨ 7/21どうぞよろしくお願いいたします!
からのCableに戻ってのFlontal5に重点を置いたイベント! 乗り込みで来て頂いたKCさん @KKKKKCCCCC の音も楽しみ!! POPLIFE Pre RADIO WAVEまもほん🙆♂️
出荷待ち、夏ver
ちな、この直射日光ガン当て実験の時にLV1一式もチェックして無問題でした🙆♂️(もちろん吸気排気塞いだらNG) 夏の野外配信でも使って絶好調です〜 ただご自身のサーバCPUの温度は一応確認してからにてね的な。(頑張ってるノートPCよりも全然温度上がら無いと思われます。)
なう。
This in ライブイマーシブ! 新たにSRのイマーシブに興味を持ってくださる方が増えて来ているようなので、今一度 福山Cableは360°を謳ってますが、これは色々とやりたいが先行しての事です まずは基本の「前方5本」で ・正確な音像定位 ・バスマスキングの解消 ・理想的なサービスエリアの確保 コレ!
Dante Controller v4.16.0 どこが以前のものと違うかわかりますか〜〜! 私は元の方が慣れてますが、どうしよう・・・w

立体音響制作技術ワークショップ 『8chキューブと立体音場』【23歳以下限定】8月 本日7/18 お昼12時から申し込み受付開始です まずは立体音場を体験すること フォーマットでなく音場視点を持つ 8chキューブの様な均等配置でしか表現できない立体音場を知ることの重要性 …dsound-workshop-u23-202508.peatix.com