森正人@スタジオえむ
@studiom2006
オペラ・ミュージカル・コンサート・イベントなどの音響業務や、レコーディング・CD制作など、音や音楽にかかわるお仕事を承る「スタジオえむ」代表:森正人の公式アカウントです。
今月もこの後15時から【HAMORI-BEのうた☆カフェ・オンライン】で生配信の音響を担当します。 youtube.com/live/vBEiIw7st… 先月から始まった第11期も「子どもの歌の楽譜集1冊に掲載されている 153曲をぜ~んぶ歌いきるチャレンジ企画」です。 午後のひとときお耳のお伴にどうぞ! アーカイブも残ります



体が資本 健康は宝 最近、特にそう思わされるできごとがちらほら。 いつまでも好きなことをし続けるのは当たり前ではないんだな… そして、仲間の存在には本当に感謝
学外公演「夏町」 小屋入り4日目! 関係者を招いてのゲネプロ公演! お客さんの反応で芝居に勢いが増す! 本気の人間って変で、笑える、かっこいい。 帰り道に歩く蝉の幼虫を目撃して、夏の始まりを感じる、あー「夏町」も明日始まってしまうぞ! 皆さま是非とも! banzai-ichiza.com/?p=1947
小屋入り4日目☀️ 本番初日まであと1日‼️ 明日劇場でお待ちしてます🏖 公演HP 💁🏻♂️🔗 lit.link/bugeigakugai20… 高校生以下とその同伴者様何名でも無料 💁🏻♀️🔗t.livepocket.jp/t/htb31
学外公演『夏町』ハプニングもトラブルも乗り越えて最終舞台稽古終了しました✨関係者が客席から見守る中、夏町メンバーみんなかっこよかった✨お客様がそこいるってことが大きな力になる✨舞台の上にみんながいるってことがぼくの大きなになってます✨ありがとう✨あしたは13時/17時の2回上演🍊
声楽科の学生の割には作編曲で楽譜は良く書いていた30年ほど前、憧れていたアイテムです。 今だと、譜面ソフトでフッター入れたら終わりなんでしょうね…
名前入りの五線紙なんてのも、ほとんど見かけなくなったよね。