Braunschヴァいぐぅう公
@damned_bender
紆余曲折して最近はエミュレータでCommodore64とATARI 8bit Computersにハマっています。
まさに今日考えていたのが、「二万円の初期投資をできなくて死んだり詰んだりする」ケースで、屋根の雪下ろし棒(17800円)買えなくてスコップで落雪に巻き込まれて死んだ老婆や、サップランド(19800円)買えなくて滑って転んで膝関節壊してロコモへ一直線という老婆を見てきた。
42になって学んだ処世術なんて対してないが、「金を払えば3秒で済む話を、その金を惜しんだばかりに大事にする奴は世の中にごまんといる」ということ。
海外ではクレジットカード介をした表現規制についてVISAに問い合わせる方が結構いて、メールで写真のような返答をもらっているそうです。重要な文面ですので、以下google翻訳文を記載します。…
Payment processors like Visa are lying. Many people receive identical emails from processors, claiming they aren't doing what they are actually doing.
以前の投稿。VISAやMastercardが定めている、性的コンテンツについてのグローバルルールについて。
クレカ規制の議論の中で、「本国のVISAは表現規制を行っていない」という認識の方も多いと感じますが、VISAやMastercard(以下Master)は性的コンテンツについて明文化されたグローバルルールを定め、それらを加盟店に遵守させています。以下、今後の議論の為にVISA規約本文などを読み解いていきたいと思…
今月の初め、草刈り機を買おうと思っているが、充電式か、ガソリン式かで迷っているというPostをしたところ、大勢の方から「絶対、ガソリン式のほうがよい」という意見をいただいたので、ガソリン式で、中型のものを買いました。時間をみつけては、畑の草を刈ってます。
またまたMSX用ソフトをお譲りいただきました! MSXソフトは今なお大人気(BEEP調べ)なのでお持ち込みは大変ありがたいです。 買取はソフトだけでなく勿論本体もやってます。壊れていてもOKです。お気軽にお持ちくださいませ。(ビッグダデー村田)
男性は、性産業に従事している男性を下に見ていない。なんなら上に見ている。 逆に、男性が圧倒的に下に見ている職業は何なのだろうか?
イギリスのオンライン安全法のどれぐらいやばいかというと、僕がTwitterでエロ絵師を見に行こうとしたら身分証明を求められました……。普通に、新法のヤバさを身をもって実感するはめになって泣いてる……。
山田太郎さん赤松健さんの役割として、自民党周辺から金融検閲に対して否定的なシグナルを出し続けてくれたことが重要だと思うんですよね。もし自民党の青少年健全育成調査会からマンガやゲームに対して金融検閲どんどん進めろというシグナルが出てたら、JCBがもっと折れてた可能性が高いわけですよ。
匂いの問題は結構難しくて、私はシリアのアレッポ石鹸の匂いが苦手です。 お肌に優しいらしいのですが、汚れがひどいケースや脂が多い男性には向かない。洗浄力も高くないので合成香料入りまくりの日本の石鹸が好きですw ミューズを愛好しております。
・映画『ソーシャルネットワーク』を見た70代の老人が「この映画に出てくるのは人間と人間の関係ではない、“組織の中の役割”で決まっていく関係だ、非常にindustrialized(工業化、産業化)された関係のように見える」と感想を書いていて、見た時は新鮮に感じた。私から見ると『ソーシャルネットワーク…
みんな大嫌いな「電通」が何故必要だったかというと、この手の大規模企画に入り込む無責任でよくわからない業者を端から排除して確実にプロジェクト進行するノウハウの差よな。 【速報】万博アンゴラ館工事費未払い業者の経理担当者を刑事告訴・告発 1億2000万円余り着服か news.yahoo.co.jp/articles/5e2d3…