鈴木エイト ジャーナリスト/作家
@cult_and_fraud
日本ペンクラブ理事、日本脱カルト協会(JSCPR)理事 TheLetter「鈴木エイトの調査報道ファイル」 著書:『NG記者だから見えるもの』(講談社),『統一教会との闘い、22年』(角川新書),『自民党の統一教会汚染』シリーズ(小学館),『「山上徹也」とは何者だったのか』(講談社)他 各種ご依頼は📩で
今週末7月26日(土)は愛知県名古屋市のウインクあいちで講演があります。南川文里氏、白井聡氏も登壇されます。 地域人権ネット主催「人権塾講座」 鈴木エイト「危機に瀕する民主主義、ジャーナリズムの役割とは」 ※第一会場が満席の際は第二会場へのご案内となります

明日7/26(土)、地域人権ネットが主催する「人権塾講座」第3講で講演します。第1講は南川文里氏、第2講は白井聡氏。会場:ウインクあいち 第3講「危機に瀕する民主主義、ジャーナリズムの役割とは」鈴木エイト ※第一会場が満席の際は第二会場へのご案内となりますのでご了承ください #鈴木エイト

雨宮処凛さんの番組「雨宮処凛のせんべろ酒場」に出演させていただきました。話は果てしなく脱線しましたが、実はそれがこの回のテーマという稀有な収録で楽し過ぎました 灼熱の夜に、統一教会とヴィジュアル系を語る(鈴木エイト)【雨宮処凛のせんべろ酒場】 youtu.be/zBx22QqErGs
時々これを思い出してくださいね。 #スパイ防止法
気をつけて。 これ、統一教会です。 #スパイ防止法
造船太郎から1億5000万円を借りて上機嫌だった立花孝志。しかし、もし落選して得票率2%に届かなかった場合は、この1億5000万円は「権利を放棄する」という約束だった。つまり、政治資金規正法の上限を上回る「寄付」をしたことになる。警察や検察はただちに捜査をするべきである。
参政党躍進に文科省内から懸念の声 教育勅語尊重は「戦前を想起」 mainichi.jp/20250723/k00/0…
参政党側の説明はうそ、神奈川新聞記者が反論 参政党が会見から排除 時代の正体 極右政党に抗う | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/social/ar…
参政党側の説明はうそ、神奈川新聞記者が反論 参政党が会見から排除 kanaloco.jp/news/social/ar… #参政党 #神谷宗幣 #参院選2025 #神奈川新聞
旧統一教会の「宗教2世」が集団提訴 教団に3.2億円の賠償請求 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…
近いうちに韓鶴子出頭要請... >統一教会ユン·ヨンホ、 「すべて韓総裁に報告し、許可を得て実行した」と供述。教団関与があったと主張。 >近いうちに韓総裁など本部長級以上を召喚し経緯を追及する予定。
統一教会元本部長ユン氏は、特検の召喚で問題となった請託行為について「すべて韓総裁に報告し、許可を得て実行した」とする旨の供述をした。容疑の事実関係をほぼ認めた上で、教団としての関与があったと主張。近いうちに韓総裁など本部長級以上を召喚し経緯を追及する予定。yna.co.kr/view/AKR202507…
【弁護団声明】統一教会が7/11に出したプレスリリースが余りにも酷い内容なので、当弁護団は、本日、これに対する弁護団声明を発出しました。 「当弁護団への責任転嫁も甚だしく、統一教会が相変わらず被害に向き合わず、無反省であることを明白に示すものと言わざるを得ません。」
「外国人は日本人と同じ生活者」 全国知事会が受け入れ対策求める:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7R… # 知事会がまとめた提言案 「国は外国人を『労働者』と見ているが、地方自治体から見れば日本人と同じ『生活者』であり『地域住民』である」 この落ち着きが国会議員にもほしい。
世界日報の記者たちが、最大株主である統一教会による編集権侵害を批判する声明を発表した。23日付の新聞初版面に、特検による過剰捜査を批判する寄稿が編集部の正式な手続きを経ず掲載され、記者団の抗議により2版以降は26面のオピニオン面に移動。信頼を損なうと記者団が指摘n.news.naver.com/article/127/00…
石橋学記者「神奈川新聞に案内があり、取材に来た。なぜそれで排除されなければいけないのか」 参政党関係者C「こういうことはこちらが判断できる」 参政党側は論理も何もなく、すぐバレるうそをついてごまかすだけ。やりとり詳報を読めば、どちらに理があるかは明らか。 kanaloco.jp/limited/node/1…
安倍元首相の銃撃事件後からずっと取材を続けてきました。特定の宗教の信者を親にもつ2世の方々の物語です。今日から連載を始めます。 「神の子」ゆえ受けた「虐待」 「このまま終われない」2世の決断:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7L…
ネット右翼や、参政党の主力支持層の年齢層にドンピシャですね。でもご安心ください。自宅に来るとか、職場に来るなどの「実行力」を行使する人は、まずいません。酷い事例を刑事告訴すると黙ります。私の場合、相手が罰金刑に処されました。誹謗されると凹みますが、彼らは所詮口だけです。
昨日から40〜60代前後の男性と見られるアカウントからの誹謗中傷リプが凄まじい。ほぼ10割、匿名アカウント。言葉遣いも荒々しいものや、人の尊厳を傷つけるようなワードばかり。
映画『#満天の星』 昨日、トークイベント付き完成披露試写会を開催しました! 上映後、#葦澤恒 監督、#寿大聡 監督に加えて、映画プレゼンターの #赤ペン瀧川 (@akptakigawa )さんがゲストとして登壇! お越しくださった皆様、ありがとうございました✨…
政党交付金を9億円以上受け取る見通しの公党・参政党による信じられない記者排除。言論統制への道。以前排除された記者であり有権者の一人として断固抗議します。 参政党、国会内での定例会見で神奈川新聞社記者を排除 時代の正体 極右政党に抗う | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/social/ar…
ロマン優光さんとのシリーズ企画の第5回、今週末7/27(日)19時配信予定! 【鈴木エイト×ロマン優光】「YouTubeで“真実”を知ったつもりの君へ」 参院選を振り返る!参政党、国民民主党、チームみらい、自民党、立憲民主党、再生の道etc【対談連載第5回】 #参院選2025 youtube.com/live/gND8nQxoi…