尾張おっぺけぺー
@toubennbenn
資料ブログ「森友・加計問題安倍答弁」 http://inorimashow.blog.fc2.com 森友加計問題等の安倍答弁や質問主意書答弁書等の資料をなるべく整理して提供。考えるのはあなた。#原稿の安倍 ※動画だけ表示する引用RT(≠普通の引用RT)をされるのは愉快ではありません。100点満点で0点の人はブロック
(微妙な問題はありつつ、そういうのとはまた違う) 突如発生した「ネットde真実」系事前運動難癖 これへの対応に使えるものをこちらのツイートで連ツイで並べて張ってありますので、そういう難癖を見かけたらどれがいいかなと適当に見繕って引用RTなんかで張る等ご活用ください。
人を貶めるために突如基準を変えて厳格化し「事前運動だー」とやりだした #蓮舫パニックおじさん 国民民主党の玉木雄一郎さん その厳格化した基準を、玉木さんや国民民主党に当てはめたら、彼の「脳内公職選挙法」違反に... 自分を棚に上げてよくやれたな 自首してみたら? @tamakiyuichiro
昨年散々愚痴ったり悪態をついたりしてますが この「裏金」問題、政治資金問題 昨年テレビ等で偉そうにあれやこれや語っていた人たちの殆どはニセモノ 「自分で」調べ、分析し等々をやってもいない類 (報道等をネタにしてリアクションしているだけ) ちゃんとやっている人は本当に極一部。
2023年12月18日。 私がこの時「時限爆弾」といっていたのが 「麻生派」の裏金問題 2023年12月ですよ、裏金問題が大きくなり出した一番最初の頃の。 自民党どころか野党(一束で失礼)もマスコミも全部含めて全方位的に怒ってしまうの、わかってほしい。この気持ち。
あら、神谷宗幣さん、すっごい情けない。 こんなのやましいことがなければ、その場さっと答えて終わらせるけど、逃げている。 (書面の方が面倒くさいでしょ?) 何におびえているのか、負け犬のような顔をしている。
20250725 #神谷宗幣 ぶら下がり #神奈川新聞 石橋記者 昨日出された記者排除の… 神谷 そっちの件はもう今日関係ないので、はい、以上で もしあれでしたら、書面で出していただければ、また回答します、はい #参政党は排外主義 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206…
石破さんが何を考えているのかわかりませんが、続ける気なら、 さっさと内閣改造をやってしまえばいいのに。 少なくともちらつかせて。 農水副大臣が石破おろしやってるような、わけわからないことになっているし。さっさとそういうのを外していくべき。(というか、副大臣を辞めてやれよと思う)
そうそう、しんぶん赤旗のど根性チェックみたいなの、私も時々やることがあり。 それで、清和会の不記載をみつけたのです、昨年。 そこで清和会に何回か電話して問い合わせようとしたのに、一度も誰も電話に出ないまま解散してしまった。 どこへ消えた500万円。
自身で出処進退を決めた 組織的裏金集団安倍派の萩生田光一(裏金2806万円) は、 議員辞職もしなかった。普通は引退だろう。
自民・萩生田氏「進退は自分で決めよ」 自民党の萩生田光一元政調会長は25日、自身のブログに「政治家の出処進退は自分で決める。私たちが先輩から受け継いだ自民党の矜持と伝統は(石破茂)首相も共有していると信じる」と記しました。 jiji.com/jc/article?k=2…
参政党・神谷宗幣さんのテンプレ、そろそろ覚えましたか? 「~する意図はない」といって 「~」をするのがこの人の手口 毎度これをやるので覚えてくださいね >参政党「特定の記者や報道機関排除する意図ない」 神奈川新聞記者の会見出席拒否について newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206…
萩生田さんの面の皮が広辞苑問題 組織的裏金集団安倍派の萩生田光一(裏金2806万円)が、自身のブログで続投表明した石破さんに 萩生田 >「政治家の出処進退は自分で決める。自民党の伝統は首相も共有していると信じている」 ↑ 裏金2806万円で議員辞職をしないのに? 47news.jp/12917321.html
「自民党の体制刷新」のお題目 言ってる人らを一皮むくと ・裏金議員 ・壺議員 だったりするこれ。 (少なくとも次々とそういうのがいる) 体制刷新して「裏金」「統一教会」の復権を狙っているのかな、やっぱり。
裏金問題は、世間で思われているよりは、色々わかっているところがある一方で、 世間で思われているよりは全然進んでいない問題。 野党(って一束にしたらダメかもしれないが雑にくくって)も物足りないし、 自民党は論外だし。 マスコミも全然だし。 この問題はそんな感じのまま今に至っている。
もう一度紹介しておきます。 これは清和会(直近でいう安倍派)で、 寄付している人たちは当時の所属議員。 安倍派の裏金問題は一体いつから始まったのでしょう? 90年代末ですっけ? ということを踏まえて、 当時所属している「高市早苗」さんなんかに 注目してみるといいと思います。
安倍派の裏金問題。 これは2003(H15)年の清和会(安倍派) 現在まで所属していた人はほぼ全員が裏金が発覚している(赤マーク) 他は近年は所属していない人だが その「かつて所属していた人」に注目すると 小池百合子、高市早苗、山本一太といったあたりが気になるのは私だけではないはず。