三原クロウ
@crow_mihara
だいたいVの女女関係性みんなすき エヴァと型月の話をよくする どちらかといえば左 http://odaibako.net/u/crow_mihara http://marshmallow-qa.com/crow_mihara http://skeb.jp/@crow_mihara http://note.com/crow_mihara アイコンはへりぶちさんから
性癖という言葉は元々、「放火癖」とか「虚言癖」とかの「改めるべきなんだけど治せない悪癖、生まれ持った悪い性(さが)」のことを指すので、フェチズムや性的指向•性的嗜好の訳として用いるのは不適当だと思うぜ (フェチズムや性的指向•性的嗜好を指して治すべき悪癖と言ってる差別になりかねない)
オレたぶんバカなんだろうな。なんでこんなことを世界が黙認してるのかがいまだに全く理解できないんだよ。「大量破壊兵器を持っているのかもしれない」程度で総攻撃するんだろ?現に虐殺してる連中をなぜ放置するんだ?現に虐殺されている子供らをなぜ放置するんだ?全く理解できない。
イスラエル軍、食料受け取ろうと集まったガザ住民1000人超殺害 国連 afpbb.com/articles/-/358…
「全ての差別に反対」は偽善的という意見がある。「全ての差別」の中には今私が気づかずにしてる差別や、言われてもすぐにやめられない差別、社会全体としてやめるのが難しい差別なども含まれるだろう。 でもそういうの含めて反対だし、減らしていきたいものだよね。
「作品のメッセージは作品全体で表現すべきで言葉にするのは無粋」という気持ちマジで分かるんだけど、やっぱり言葉にした方が伝わりやすいのは間違いないし例えば「ダークナイト」だと作品のテーマとして否定されてるジョーカーの台詞ばっか覚えてる人も多いから、言葉にした方が強いよなと。
相模原事件から9年。 「生きる意味の説明責任など誰にもない」、人権軽視ヤバ政治が蔓延してる今こそ守るべき最低限のラインであり、「私がなぜ生きるのかをお前に説明する筋合いはない」という考え方は(障害者の方のみならず)世の中の皆をラクにするんじゃないでしょうか x.com/numagasa/statu…
『障害者差別を問いなおす』で「そうだよな…」と思う箇所。「やまゆり園」事件の卑劣な犯人も振りかざした「障害者の生きる意味とは」みたいな極めて薄っぺらい言説が厄介なのは、実は誰しも「生きる意味」なんて答えられないのに、障害をもつ人々だけが「立証」を求められるという歪んだ構図にある。
アポカリプスホテルこれ何なんだと思いながら見てたけどもしかしてカブトボーグとかギャラクシーエンジェルとかのタイプなのでは?
木古おうみとその周辺のホラー作家やファンがアレなの見ると、本家のSCP財団とかが真摯にプライド・パレードとか祝ってるのってああいう冷笑系迷惑作家を追い出す効果もあるんだろうな多分
例のホラー作家の話で「作品と作者は別」論を言う人が結構いるけど、あれは「たとえ飲んだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも、傑作は傑作。どんなに心血注いてかいても駄作は駄作。」と言う話であって、作者の人格や考えは普通に作品に出るでしょ。
木古おうみ先生の行動はまぁ馬鹿のグランドスラムという趣がありますけど、生き物苦手板(動物虐待写真をシェアする2chのカテゴリ)に通ってた過去を去年くらいにヘラヘラ公言してたエピソードには流石に「こいつ二度と出版の表舞台に出るべきじゃないだろ」と思わされたかも
新宿の追分のIKEA付近にある出版社、私についた担当編集に月企画書50本作らせるパワハラかましてうつ病退職に追い込んだことは許してやるから木古先生を切ってほしい。嘘です。この話は一生擦ります……
>「フォロー中」タブは、フォローしているアカウントのポストを時系列順に表示する目的の機能ですが、Xのアルゴリズムや技術的制約により、一部のポストが間引かれたり、表示されない場合があります。 やっぱり間引いているのか…。。。間引かないでくれよ…。。 x.com/i/grok/share/O…
これも信じがたい発言ですけど 【BLは誰も傷つけない】とでも。 BLは、ゲイ当事者から明確に批判された歴史がある。 同性愛者を過度に美化し、エロくし、それに鼻息を荒くしてきた。 十分にキモいし異常なんですからね。 それでも私は、あのゲームもBLもこの世に存在していいと言い張るけど。
参政党が反ワクでワクチン中止する代わりの「対案」って本当にこれで、「免疫力向上」という具体的にどうするのか何もわからないやつなんだよな。参政党が売ってる怪しげな商品買わせるんだろうか。RFKJrよりたちが悪いし、日本人の平均寿命縮めるよ。 #参政党はヤバくてキモい #参政党に騙されるな
【NASAの3870人退職へ 全体の20%】 news.yahoo.co.jp/pickup/6546985
高山正之の週刊新潮コラムでは、新潮社から著書を複数出版している深沢潮さんのことも揶揄している。自社の媒体がこうした原稿を掲載することについて文芸誌「新潮」「小説新潮」のスタッフや書籍部門、新潮文庫のスタッフはいかなる感想を抱くのであろうか
通名やアーティストネームを使っている作家や俳優、芸術家はいくらでもいる。日本が大好きでたまらない高山正之は、彼ら彼女らがわずかでも日本(人)を批判するときは「創氏改名せよ」と脅迫するのか