neco🏳️🌈🏳️⚧️
@choiutsuitter
植物とメダカを育てたり愛でたりしています🌿パンと電車とぬいぐるみが好きで、ねこを遠くから見るのも好きです。瀬戸内海の島、新潟・佐渡が好き。10年前から鬱と並走中。朝が苦手の夜型。 開業税理士です。🏳️🌈🏳️⚧️。
わたしをフォローしてくださった税理士、税理士試験受験生、大学院生の皆さま、士業の皆さまへ。 加藤友佳先生の著書と租税法研究の第48号「家族と税制」で、セクシャルマイノリティと税制について論じられています。ぜひ読んでほしいです。(受験生の方は試験後に)

エアコンで冷えるので、最近は長袖長ズボンとガーゼの肌掛け2枚で寝ている。エアコンは大好きだけど、(足先はもちろんのこと)脛が冷えるだけでなく、腕も冷えるようになってきた。朝晩だけでも涼しくなってほしいけど、秋の訪れは繁忙期の始まりなので夏のままで良い。
つがる市で貝塚パフェつくります! 自由研究のネタにもなると思うので、よかったら来てください🦪 今回は住居の掘り込みも再現します。 市内外の方も参加可能です。
7月後半は時間に余裕があるため、お客さんと食事に行ったり事務所でお話ししたりすることが多い。このおしゃべりがとても楽しくて元気が出る。お土産を交換して、「お互いがんばりましょうね」と言って別れる。シスターフッド✊。 (先日食べた北京ダックと豆花)。


大阪市立の小学校に空調がないことは投票に行ったときに感じた。 投票所で仕事に従事する方々が熱中症になるのではと心配になる暑さと湿度だった。いくら扇風機があってもあの気温では室内の温度は35度を超えていたと思う。 ましてや運動などとてもじゃないけどできない、死ぬ。
大阪市の小学校の体育館等での空調(冷房)設備設置率は何と0.0%。 空調(冷房)設備設置状況 小学校 R6年9月1日現在 大阪市 東京都計 全国 普通教室 100% 100% 99.1% 特別教室 66.3% 94.3% 68.3% 体育館等 0.0% 90.5% 18.0% さすが首都は違います。 mext.go.jp/content/202409…
これは…かわいい!
✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩ チェゴシムぬいぐるみ 🆕カプセルトイ新登場🫧 ✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩˖°⌖.꙳✩ 手のひらサイズのゴシムちゃんが カプセルトイで新登場❣️ かわいいゴシムちゃんたちと たくさんお出かけしてね🐰🌟 💖チェゴシムぬいぐるみ(カプセルトイ)…
低血圧のわたしは、冬より夏の朝のほうがしんどい。とにかく目を開けて、体を起こして30分くらいぼーっとしないと身体が動かない。頭も痛いし強烈な眠気もあり、夏の朝は毎日が低血圧とのたたかい。🐢
その投稿自体はどこかに流れていったけど、参政党や「日本人ファースト」が流行ったのは「クルド人問題」等外国人関連の「困り事」に既存政党が向き合わなかったからだというのを見たので、その欺瞞性と騙しの手口について解説します。こんな杜撰な騙しに引っかからんでくれと正直思いますが。
今回の選挙の結果を見て、 コリアンルーツの若い子が恐怖でいてもたってもいられず 日本脱出を考え始めました。 だれが差別者がわからず、その中で生きていく恐怖は計り知れないです。
みんなにとどけ‼️ 野鳥に特化した百貨店催事「わくわく野鳥博」は大阪と横浜で開催! 野鳥モチーフ雑貨販売のほか、鳥類学の第一線で活躍の専門家によるミニ講座、全国とりマップ&パンフレットバイキング、触れる羽標本、映えフォトスポット、ワークショップ……などなど盛り沢山の一週間です📢
『世界』2025年8月号は、他にも読み応えのあるものがたくさんある。 2000年の夏に、わたしは広島の原爆資料館へ行った。あれから25年が経過し、日本で核兵器の保有を訴える政党が支持を得るようになってしまった。
『世界』2025年8月号掲載、横山百合子先生の論文「吉原と日本人」。"吉原の「文化」化"について論じられている。NHK大河ドラマの「べらぼう」を観ている人に読んでほしい。