ちゃわ
@chawanmush60392
なぜかアプリでログインできなくなったので、アカウント作り直しました。愛知県在住の茶碗蒸しです。 もとのアカウント(@chawanmushi6039)
「良いテキストをTikTokに放出する」という作業をコツコツ始めています🙋♀️ この波+Twitterのスクショ+流行の音源というスタイルはけっこう主流だったりします YouTube▶︎ youtube.com/shorts/7TjJneT… TikTok▶︎ vt.tiktok.com/ZSSFo9b77/
世の中ダサい大人ばかりだと思ってたから、共産党の人みたいなカッコいい大人がいるんだな〜と、私は非常に希望を貰ったけどね。 とても生意気ながら、自分より前を進んでいる人や背中を追いたい人がいることは幸せなことだと。
自信持って堂々と言う正論は、何よりもカッコいいよ。 当事者の思い、知識や根拠の裏付け、実際に行動してきた実績があるから、言葉にも説得力や深みがある。 わかる人にはいくら取り繕っても、バレちゃうんだよね。こういうのって。
これだけSNSで頻繁に発信しているのだから今まさにXで質問に答えればいいだけ。逆に言えば回答期限くらいしかいちゃもん付けられないからこうやって話を逸らして答えるべき質問から逃げる。そういう公党としての「倫理のなさ」が批判されているわけで、ほんと皆さんこんな詐術に騙されちゃダメですよ。
先日、BPOに申し立てをしたTBSの「報道特集」がまた参政党の印象を貶める内容の番組を配信していたので抗議します。 番組はこちらです。 youtu.be/YIHTeJyDpZY?si… 番組の最後に「参政党に対する取材を申し込みましたが期限内に回答がなかった」旨の発言がありました。…
これは私も思うの。 ただ、「その時」まで日本が持ち堪えられるかというところ。支持者を伸ばしつつ、その支持者に「発信者」になってもらわないとね。
これについては、私は、日本もいずれ左派政党(特に日本共産党)が急進する展開になると思っている。何を言っているんだという人も多いと思うが、我々の努力次第でもあるが、その兆候があることは皆さんも同意してくれるだろう。(現に、赤旗や民青は前進傾向にある)
石破首相がひそやかに無料プランのニフティブログをされていて、そこにデモのみなさんへのお礼が書かれていました。岸田さんのYouTubeや進次郎の電通的キラキラ広報を見慣れた目には新鮮に映ります。みなさまクリックして差し上げてください。 ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/ #官邸前激励0725 #石破辞めるな
こんな情勢で\愛と 平和/やれるサンボマスターの方がよっぽど「ロック」だよな オレンジのアホが盗めるようなもんじゃない
障害者の権利について学ぶ授業のなかで、黒板に「相模原障害者施設殺傷事件」と書き、私たちの方に振り返った先生の表情と沈黙を、今でも覚えています。 あの表情を思い返すたびに私も苦しくなります、何度も傷ついています。 この痛みをたくさんの人で共有していける社会にしたいです。 #726追悼
相模原の障害者施設、津久井やまゆり園で9年前に起こったヘイトクライムにより亡くなられた19名の方へ追悼の意を込めて。 #PrayForSagamihara #726追悼 こちらの画像はツリーにあるもの含めてご自由に使ってください(昨年のものも改めて登録しました)。 ネットプリント情報は以下に繋げます。
私は相模原市出身で、家族に知的障害のある人がいて、私自身も精神疾患と発達障害がある 7月26日に起きたことは何ひとつ他人事ではなく、自分が生きているのはあらゆる意味で偶然なんだなと思い、そしてそれほどこの世が張り詰めていることを苦しく感じる
まちなかに木製ベンチを置きませんか? ご自宅の庭先などの場所に木製ベンチを置きたいという方に上限5万円までを助成をする事業、単年度で終わらずに今でも続いています。まちじゅうにベンチがあり、誰もが座って休むことができる、やさしいまちづくりを進めていきます。