わだ せう|フリーライター
@bunta93
フリーライターです。すこしふしぎをなるほどに。一斗二升五合。 http://LIGARE.News/CityLife(地域情報誌)/生態会などで執筆中。 読書の感想、食事と酒、Jリーグ(ガンバ大阪)のつぶやきが多め。 #稀人ハンタースクール (第2期)
本日19時からです! こういった講座でお話しするの、ほぼほぼ初めてでして緊張からソワソワしております。 たぶん2回目はないと思うので、自分で言っちゃいますが、貴重だと思います。よろしくお願いします! LABO会員になるとアーカイブでも見れるようになりますよー。 sunmarkweb.com/n/nccd2c579a62…
今朝の新聞に「水木しげるが伊藤潤二さんと並んでアイズナー賞殿堂入り」と出ましたが、全く知らなかったのでビックリ😳 ですが水木のほうはなんと2月に決まってたらしいです。 お祝いメッセージを下さったみなさんありがとうございます。 狐につままれたようです😅 animenewsnetwork.com/news/2025-02-2…
「差別語」を考えてみる・その1~参政党代表発言から salon.mainichi-kotoba.jp/archives/264120 #校閲記者コラム
朝めしポストで「今日は休む」と宣言すると、普段よりみなさんの反応がいいように思える。つまり、僕はもう今後一切働かない方がいい…?
講談社の『さがしえほん こわい浮世絵 おばけやしき』 を読んだ。 おどろおどろしいけど、どこかコミカルな絵柄はなんだかクセになる。僕の小さいころは戦国時代に興味津々だったけど、遊びながら学べるこういう絵本を当時読んでいたら、ドップリはまっていたかもしれない。

あとはもう、いつだってこの本は読んでもらいたいです。わたし自身この選挙期間はお守りのように読み返していました...
5月に『まとまらない言葉を生きる』という本が出ます。ずっとずっと出したかった本です。 【著者】荒井裕樹 【装画・挿絵】榎本紗香(しょうぶ学園) 【装丁】アリヤマデザインストア 【推薦】望月優大・はらだ有彩 kashiwashobo.co.jp/book/b564295.h…