文平銀座
@bunpeiginza
文平銀座ウェブサイトの更新情報、デザイナー募集などの求人情報をお届けします。
渋谷のラジオ/渋谷のナイト、今回はゲストに、漫画家・イラストレーターの西村ツチカさん( @tsuchikamanga )にお越しいただきます。台本のない2時間の生放送。本日の夜19時5分から:2025年5月28日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。x.gd/7uBIw
渋谷のラジオ/渋谷のナイト、先月にひきつづき、評論家の塚田優さん(@yasashiiseikatu)をゲストにお越しいただきます。表現やデザインのお話しなどなど、うかがう予定です。生放送2時間。2025年4月23日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。x.gd/7uBIw
渋谷のラジオ/渋谷のナイト、本日はゲストに、評論家の塚田優さん( @yasashiiseikatu )にお越しいただきます。イラストレーションの再定義と現在について、いろいろとお話しをうかがう予定です。生放送2時間。2025年2月26日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
渋谷のラジオ/渋谷のナイト、本日はゲストに、グラフィックデザイナーの鈴木千佳子さんにお越しいただきます。生放送の2時間。2025年2月26日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
渋谷のラジオ/渋谷のナイト、本日はゲストに、尾崎世界観さんにお越しいただきます。ラジオのスタジオとは別の場所から生放送の2時間。2024年11月27日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
本日はゲストに、校正の仕事をされている牟田都子さん( @s_mogura )にお越しいただきます。本のこと、文のこと、その周辺のことなど、お聞きする(予定)生放送の2時間。「渋谷のラジオ/渋谷のナイト」2024年9月25日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
Talk「寄藤文さんと本について存分に話す夜」。辻山良雄さんと存分にお話しさせていただきます。『しぶとい十人の本屋』の装丁ができあがる工程などもお話ししたいと考えています。6月21日(金)19:30から。1650円。定員25名。ぜひご参加ください。title-books.com/event/12384
21日(金)の夜、寄藤文平さんと行うトークもご参加募集しております。寄藤さん、とてもロジカルにデザインや本のことをお話されます。「しぶとい」を寄藤さんにお願いしたのはわたくしですが、それは自分と同種のものを感じたから。様々な角度から、本というものを考えます。title-books.com/event/12384
本日はゲストに、ブックデザインをされている、水戸部功さん(@mitobeisao)にお越しいただきます。全国で巡回中の展覧会や装幀、表現についてのお話など、いろいろお聞きする(予定)2時間。「渋谷のラジオ/渋谷のナイト」2024年3月27日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
「そこで生えている。2024」佐藤直樹+イリナ・グリゴレ+寄藤文平・トークイベント「デザインでもなく?アートでもなく?」/2024年5月11日(土)18:00~(90分程度を予定)/マーチエキュート 神田万世橋 1階 S1区画「BRIDGE Lab.」にて/お申し込みはこちらから→ x.gd/8c8cK
本日はゲストに、ブックデザイナーであり、編集者でもあり執筆もされている、長田年伸さん(@ngttshnb)にお越しいただきます。あらわすこと、まとめること、など、いろいろお聞きします(予定)。「渋谷のラジオ/渋谷のナイト」2024年3月27日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。
本日は装丁家の川名潤さん(@kawana_jun)に来ていただきます。25年前の出会いから現在にいたるまで、それぞれのデザイン史を語り合う(予定)。「渋谷のラジオ/渋谷のナイト」2024年2月28日(水)19:05~21:00。パーソナリティ・寄藤文平。shiburadi.com
寄藤文平の母校・マツモトアートセンターのギャラリーの展示「拝啓 松本 さま」に参加しています。作品の「八つ折り」冊子を制作。冊子はお持ち帰りいただけます。長野県松本市。2023年12月4日から12月17日まで。

フランスの国立のグラフィックデザインの美術館「Le Signe」で開催中の展示、「Butsu Butsu – Design graphique contemporain au Japon」に参加しています。オート=マルヌ県ショーモン。2023年11月22日から2024年3月24日まで。centrenationaldugraphisme.fr/expositions/bu…




21_21 DESIGN SHIGHT ギャラリー1&2で開催中の「もじ イメージ Graphic 展」に参加しています。イラストレーションの仕事とブックデザインの仕事。東京都六本木。2023年11月23日から2024年3月11日まで。
【開館時間 Opening Hours】 ギャラリー1&2では、企画展「もじ イメージ Graphic 展」を、10:00–19:00(入場は18:30まで)にて開催しています。The exhibition "Modes and Characters: Poetics of Graphic Design" is opened from 10:00 to 19:00 (Entrance until 18:30). 2121designsight.jp/program/graphi…
文平銀座は 20周年を迎えました。 これを節目として 「二年間の休暇」を いただくことにしました。 2021年4月1日から 2023年3月31日まで、 仕事としての活動を最小限にとどめ、 寄藤文平の著作活動や、 あたらしい表現活動に 取り組みます。 よろしくお願いいたします。 bunpei.com

文平銀座 「夏の研究期間」 のお知らせ 2020年 7/6(月)〜10/9(金) この期間、 「夏の研究期間」として 新規ご依頼の受付を お休みさせていただきます 期間中は寄藤文平の著作や 新しい取組を中心に 活動したいと考えております よろしくお願いいたします → bunpei.com

【夏期休業のおしらせ】文平銀座は7月15日から10月20日まで、お休みをいただきます。仕事場としては稼働していますので、お問い合わせなどありましたら電話・メールにてご連絡くださいませ。よろしくおねがいいたします。bunpei.com
現在、文平銀座ではアシスタントスタッフを募集しています。応募〆切は1月6日(日)です。詳しくはこちらをご覧くださいませ。 → bunpei.com/recruit.html
