あがさ @DOYASA! Records
@agatha_2222
DOYASA! Records / #すずめのティアーズ Suzumeno Tears / #中西レモン Remon Nakanishi #odoriondo / http://linktr.ee/agatha_doyasa ご連絡👉✉[email protected]
すずめのティアーズ (Suzumeno Tears) 1st アルバム 『Sparrow's Arrows Fly so High』 📅2024年3月24日全国発売 ええ加減にせんと気色ようて死ぬ。 これがあつたらなんにも要らん。 この音と言葉に出会ふ為に俺は生きてきた。 町田康 @machidakoujoho DOYASA!…


フジ2日目: 豪雨は治ったものの降り続く雨の中ドロドロのオレンジで、すずめのティアーズ!Orange Echoは想像以上に立派で素敵なステージ、天気が悔やまれる…… でもやっぱり心に沁みる素晴らしい声と音。江州音頭でだんだん盛り上がっていく感じはフジらしくてとてもよかった
FRF25 Day2 CA7RIEL & PACO AMOROSO(緑) →アトミック・カフェ(ア)→ 春ねむり(ア)→すずめのティアーズ(橙)→ SKA FLAMES(途中まで)(天) →JAMES BLAKE(2曲だけ)(緑)→山下達郎(緑)→ Vulfpeck(緑)
ふつかめ 土砂降りで心折れてしまったので少なめ。 遅れて観に行ったSTUTSが良すぎた。tofubeatsも前半のゲストで出てはったんですね。 STUTSのいい人そうな雰囲気ええなぁ。 すずめのティアーズも最後カヴァル吹いてはって興奮した。
フジロック2日目: CA7RIEL & PACO AMOROSO(緑)〜(休憩)〜アトミック・カフェ(ア)〜春ねむり(ア)〜すずめのティアーズ(橙)〜SKA FLAMES(途中まで)(天)〜JAMES BLAKE(2曲だけ)(緑)〜山下達郎(緑)〜Vulfpeck(緑)
CA7RIEL & Paco Amoroso→The Panturas→BALMING TIGER→すずめのティアーズ→Ginger Root→山下達郎→Vulfpeck→toconoma→Night Tempo。雨降ったけど、頑張った。本日の歩数は45721歩。5000歩は昨日の深夜の分。
フジロック’25 day2 YHWH NAILGUN (R) STUTS (G) すずめのティアーズ (O) JAMES BLAKE (G) 山下達郎 (G) FOUR TET (W)
巻上卜全とすずめのキティーズ、楽しみだなぁ
ズバズバー👴🏻 パパパヤー👶👶 kaisei70onomatope.peatix.com
フジロック2日目は、日中は川遊びメイン、すずめのティアーズ観てから宿に戻って栃木ダービー観戦→Vulfpeck→Four Tet。すずめのティアーズ良かった!Vulfpeckは芸達者でハピネス。素晴らしい。 雨具が、ちゃんと撥水剤塗ったのに雨が染みて参った。
ズバズバー👴🏻 パパパヤー👶👶 kaisei70onomatope.peatix.com
つまり古希記念。お祝いにきてください。8月2日は、もうすぐ。 開成町町政70周年記念公演 『オノマトペ歌謡祭』 ヒカシューとすずめのティアーズが「オノマトペ」をテーマにお贈りする納涼歌謡祭🎐普段とは違う曲目をお届けします。 ぜひお越しください。 詳細はこちら kaisei70onomatope.peatix.com
すずめのティアーズ | FUJIROCK EXPRESS '25 | #フジロック 会場から最新レポートをお届け #fujirock fujirockexpress.net/25/p_1113.html
終演後の『すずめのティアーズ』あがささん&佐藤みゆきさんと✨ほんと素敵なおふたり😍芋煮ロックフェスが俄然楽しみ👍
そんな中すずめのティアーズを観たんだけど、田んぼを漕いでまで最果てのステージまで行った甲斐がありましたわ!!めっちゃ素敵だった、CD買いました
結局テントに戻って雨具と長靴を装備した。すずめのティアーズが観れなくて残念だ。でも気分はフルアーマーZZになった気分よ。そろそろ雨止みそうな気もするけど。 #fujirock #フジロック
湯沢町に大雨による河川洪水警告レベル3が発令されました。ただちの避難ではありませんが、そばの浅貝川も対象です。 ORANGE ECHOではすずめのティアーズなるデュオ。民謡と童謡っぽいのですが、日本だけでなくヨーロッパなどの曲も。