ピでき
@phiideki
ライヴ, クラブ, 野外フェスで踊り狂いがちなG / カレーが大好物なG / ゴッキーじゃないほうのG
佐野元春はフジロックの初回グリーンに人がまばらで、本人はとても機嫌が悪そうに見えた。演奏は悪い意味の緊張感が漂い、正直ちっとも良くなかった。2回目ホワイトは人がぎっしり。本人に笑顔があったし、なにより演奏が抜群に良かった。 「フジロックの空の下、皆んなでロックしよう!」
フジロックday3の会場入りは16時。おっそー。久しぶりに朝帰りしたから。ピラミッド周辺にある日陰での二度寝がとっても心地好いことに気付いてしまった。

フジロック’25 day2 YHWH NAILGUN (R) STUTS (G) すずめのティアーズ (O) JAMES BLAKE (G) 山下達郎 (G) FOUR TET (W)

苗場の夜空に山下達郎さんの美声が響くステージを拝めるだけでも最高級な体験なのに竹内まりやさんも登場する貴重さ!そして極めつけは『アトムの子』を演ってくれて!もうもう、、グリーンステージで誰よりも震えて泣いてるの私やっ!!😭 初回からフジロック参戦し続けてきてこんなご褒美あるなんて😭
山下達郎のコンサートツアーに十代の頃から通い出して三十数年。フジロックに毎年来るようになって二十数年。積年の好きがニコイチ。どんなに大人になっても心は夢見る子供さ♪と歌う「アトムの子」はまさに今夜の俺やん! (サンソンを初回から聴いてるくせにハガキを送ったことがない非超常連)
フジロック’25 day1 おとぼけビ〜バ〜 (W) SUGEE & The SPACE TRIBE (A) ECCA VANDA (W) MDOU MOCTOR (W) PERFUME GENIUS (R) TYCHO (R) EZRA COLLECTIVE (H) KIASMOS (R)

フジロックで珈琲がろくに飲めない黎明期から長らくヘブンで出店してくれているので応援したいのは山々だけど、とにかくマズくなった。美味しくてホスピタリティの高い他の珈琲店が毎年必ず来てくれるようになったから、個人的にはもうバイバイかな。

フジロックのPerfume Geniusはヘソ出しTシャツのうえエビ反りしよるからビーチク寸前だし、ケツ突き出すし、クネクネするし、ドレス生地をマイクスタンドと自身に纏ったりもして、クィアが満載なステージだった。天才!!! 🙏セトリを撮影させてくれたナイスガイさんありがとう
