人間食べ食べカエル
@TABECHAUYO
mail:tabechauyo_tabetabe(アットマーク)http://yahoo.co.jp
7/25公開『三日葬』観たよ。悪魔憑きで死んだ娘。三日間の葬儀の間に明かされる悪魔憑きの原因とは? 悪魔払いテンプレ映画だけど、儒教、仏教、キリスト教、謎のカルトとごちゃ混ぜ終末感がよい。儒教で言うところの魂が旅立つ三日間で悪魔の復活を阻止するプロットは時限装置としても良かったと思う
魔法少女山田の2話目をTVerで観終わったあと地上波に戻したら、ちょうど水ダウで地元の魔法少女おじさんのことを話してて、あまりにもタイミング抜群すぎてマジで怖かった。
『Jade』アフロヘアーの戦闘少女が悪党ども相手に大暴れ!!話のノリはライトながらアクションは大マジ。主人公ジェイドが敵地に乗り込んだ際に見せる、右手に刀・左手に銃を装備して相手を切り刻みながら弾を撃ち込むカタナ・ガン=カタがメチャクチャ格好良かった。オーバーキル!!




『84㎡』の、カン・ハヌルが電気ビリビリ受けながら死ぬ気で仮想通貨を売り抜こうとするシーンは本当に面白すぎた。今年あの顔を超える演技は出てくるのだろうか。


プレデター バッドランド、日本版予告も来てた!!エル・ファニング(ユタニ社製アンドロイド)が割とフレンドリーで、若プレデターのデク君は寡黙と。ありがとうございます。
そう言えばロングレッグスは吹き替えで見たんだけど、ニコラス・ケイジ役の大塚明夫さんが大変はっちゃけており非常に良かったです。唄パートの声色の嫌なこと!!

プレデター バッドランズ、最悪の地へと追放された若く未熟なプレデター「デク」は、過酷な試練を経て一人前の狩人になれるのか!?という感じの話かな。そこにエル・ファニングのアンドロイドが協力者として現れてバディモノに。楽しみです。


DANGEROUS ANIMALS 2025年製 サメ映画 、 リリース10本目にして年間ベストサメ映画有力候補!🦈 おもしろー! 人をサメに食わせて撮った自作スナッフフィルム収集が趣味の変態サイコおぢに捕まったサーファー系女子の話 サメ怖✕ヒト怖 わかりやすいエンタメホラー♡ 豪州的損壊系コ"アもあるよ🇦🇺
ロングレッグス、話はずっとふんわりしてて特にミステリーとして見ると割とポンコツ寄りなんだけど、不穏かつ不快さ全開の画&音作りとニコラス・ケイジの楽しげな怪演が極まっててずっと格調高い超一級ミステリーホラー感が出てた。これが最後まで崩れないのが凄い。

金なし騒音あり地獄スリラー『84㎡』カン・ハヌルの演技が迫真すぎて、恐怖と笑いの両方を突き詰めてて凄かった。ハヌルが警察に勾留、しかし家売って作った頭金を全賭けした仮想通貨をあと数分で売り抜かないと死ぬ!!って時に見せる目の毛細血管ぜんぶ爆発するんじゃないかっていう顔、必見です。

『84㎡』男が財産賭けて移り住んだマンション。しかし常軌を逸した騒音トラブルと給与を超える金利上昇で地獄を見る!韓国産スリラー。面白い!着地点の見えないライド感溢れたストーリー。スマホガン見とダッシュだけで下手なアクションよりハラハラさせる。引き込み方が上手すぎる。終盤は超カオス!

『ライド・オン』老いたスタントマンと愛馬、そして愛娘との交流ドラマ。そこにジャッキーの50年に及ぶ生のアクション人生を全乗せしてるから込み上げるモノのレベルが違う。見せ場も流石の楽しさ。ジャッキーもこれで店じまいでも良さそうなのに、今またハイペースでアクション作ってるのがヤバい。



