George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク)
@namaniku29
文章書いたり、映画を評論したり、音楽を作ったりします。 ホラー映画に詳しいと言われている。 映画評論ZINE「Filthy」発行人。 文筆業ポートフォリオ https://namaniku.net/2021/07/25/information/ お仕事はメールかDM [email protected]
5/16公開『ノスフェラトゥ』のパンフレットにコラムを寄稿しているよ!エガースの映画に寄稿できる日が来るとは思わなかったよ〜。気合い入れて、過去の吸血鬼映画を振り返りつつ、エガースの手癖について語るアカデミックな書きっぷりにしました。よろしくお願いします! #ノスフェラトゥ


『#エレベーション絶滅ライン』いよいよ明日より全国公開です!🎞️ 観終わったあとには絶対続編を期待しちゃうから、みんなで観て応援しよう📣🔥
7/25公開『エレベーション 絶滅ライン』に映画感想屋声優 野水伊織さんよりコメントを頂戴しました! 「翼を持たないアンソニー・マッキーが立ち向かう。コンパクトながらもスリリングな展開に胸躍るSFホラー!」 #エレベーション絶滅ライン
『#MELT メルト』のレビューと監督インタビューだよ!ド鬱復讐劇に隠されたポジティブさを書いたよ!未邦訳の原作についても触れてます!たぶん誰も知らないお話。よろしくお願いします!
「鑑賞後の気分は最低」なのに傑作!少女の心の傷を描き出す『#MELT メルト』濃厚レビュー&#フィーラ・バーテンス 監督インタビュー 🧊🤕 banger.jp/movie/142879/ @melt_film #MELTメルト #シャーロット・デ・ブリュイヌ #ローザ・マーチャント @namaniku29 #BANGER
今日は、夜の映画は寝落ちしたが、昼の仕事は順調、夜の仕事の依頼もいただいたし、ギターは楽しい。幸せである。寝る。🦆💤
なんとなく、中原昌也さんとトニー・アイオミの話をしていた事を昨日思い出していたのだが、オジーが逝くとはなあ。
7/25公開『三日葬』観たよ。悪魔憑きで死んだ娘。三日間の葬儀の間に明かされる悪魔憑きの原因とは? 悪魔払いテンプレ映画だけど、儒教、仏教、キリスト教、謎のカルトとごちゃ混ぜ終末感がよい。儒教で言うところの魂が旅立つ三日間で悪魔の復活を阻止するプロットは時限装置としても良かったと思う

おはようございます☀ ◤ ◥ 今日も頑張っていきましょう👍 ◣ ◢ 今日は〈ボーイ〉の最強の友Bashoで‼️ #アンドリュー・小路
『Dangerous Animals』 自分の愛のままにワガママに人間なんかサメに食わせて動画撮る! 最高! オッサンの恍惚な表情だけでオレはもう生きてて良かったって(・∀・) サイコパスものの傑作でしょう! サメ、猟奇もの多方面から楽しめる作品だが、どうかサイコなオッサンの面が貴様らに刺さって欲しい
『Dangerous Animals』 サメもの、猟奇殺人、サバイバルものなど、色々なジャンルをブッ混んでこのオッサン役のジェイ•コートニーという名の熱々の石を投入したらニューガタ名物わっぱ煮のように美味しく出来た奇跡の作品。 ああ、やっぱり海は赤く染まってなんぼ。 人間は食われてなんぼ。
俺は動物病院で働いていたこともあるし猫を飼っていたので、何度も看取っだことがある。だから、麻痺はしている。しかし、可愛い何かが虐げられるのはショックに感じる。なぜなら、動物が死ぬ時、いかに苦しむか知ってるから。それでも映画は映画だし、制作の意図したことはそのまま受け取りたい。
愛玩動物が死ぬかどうかは、映画体験の一つなので、その生死をバラすのはありがたい人にはありがたいんだろうが、そもそも恐怖を取り扱う作品にトラウマ回避を求めるならば最初から触れるべきではないと考えてる。
一本一本真面目に観て、いいところを探して1ツイート、4枚キャプチャで抑えたい。バズるのを目的とせず、刺さる人に刺さればいいと言う考えで文字を書いてます。
急ぐあまりに雑な紹介文で「日本で最初のレビュー」とは俺はやりたくないですね。あと動物が無事かどうかなんて言いたくもありませんね。