藤倉善郎前科者
@SuspendedNyorai
やや日刊カルト新聞総裁。幸福の科学の一般公開施設に取材に入ったら建造物侵入罪で有罪(罰金10万円、執行猶予2年)確定しました。 やや日刊カルト新聞 https://dailycult.blogspot.com/
月末から藤倉出演のイベントが続くので、一覧にしました。 7/26(土)横浜 ネイキッドロフト・ヨコハマ 「緊急開催!藤倉善郎に聞く!カルト取材の心得」 OPEN 12:00 START 12:30 loft-prj.co.jp/schedule/naked… 8/1(金)大阪 ロフトプラスワンWEST 「フジクラム・ナイト」 OPEN 18:30 START 19:30…
週明け火曜日はこちらの大人気公演60回目の開催! ここでしか聞けない参院選の深~い話、そして気になる今後の動きを解説します! 7月29日(火)19:00~ 「ドッキドキ選挙報告会 vol.60」 ~参議院選挙2025大総括SP~ @chidaisan @keiki22 配信チケット販売中!↓ pundit.jp/products/25p1-…
二世の集団訴訟、現役の方々は今まで通り「極端な家庭の問題」「全部教団のせいにするな」と反応してるけど、私はこういう「二世問題は家庭問題」というスタンスを取ってきた教団がこの訴訟にどう応じ、最終的にどういう判決が下されるのか非常に興味があります。
明日のお昼12:30から、横浜のネイキッドロフトです。配信もあります。 緊急開催!藤倉善郎に聞く!カルト取材の心得 loft-prj.co.jp/schedule/naked…
塚田穂高さんの #コメントプラス 朝日新聞 【解説】これは「宗教2世」問題において、大きな動きです。「高額献金などの財産的被害ではなく、2世が精神的な被害を訴えた教団への訴... asahi.com/articles/AST7S…
結局選挙が「推し活」になってしまうのは、ゼロの状態から1週間そこらで何万という人をまとめ上げるにはその方法しかないからなわけで、大事なのはそのメソッドを追求することより、そもそも大衆の政治知識を「ゼロ」にしないことじゃねえのって思う
共同通信の〈参政、記者「排除」の理由変更〉という見出し、いいなあ。新聞記事の品性を壊さずに対象の笑える奇行をしっかり醸す感じ。こういうの大好き。
さっすが、憲法を変えよう(壊そう)とする政党は、党見解もサッと変わるんですなあ。フットワークが実に軽い。 >【速報】参政、記者「排除」の理由変更 47news.jp/12912418.html
ぼくがカルト問題を取材するようになったきっかけになった大学時代の自己啓発セミナー流行問題でも、先輩が論破しようとセミナー会社のやつに会いに行って、そのまましっかりハマって勧誘する側に回ってました。いまでもカルト勧誘対策の話をする時、「相手を論破しようとしちゃダメ」と言うようにして…
実際、当時のオウム幹部の中には信者を論破しようとして逆に説得されてしまった人もいました 代表的なのが坂本事件などに関与し死刑となった端本悟と、麻原の私兵部隊のトップだった岐部哲也で、いずれも知人を脱会させる目的で教団に近づいたことがきっかけで入信しています