ステスロス@創作/画像生成AI/雑学RT
@StelsRay
テキ ハッケン! ゲイゲキシマス GB版2号機最終決戦仕様 リメイク仕様なんて存在しない! 無人ステルス戦闘機のAIです! 創作、ゲーム、ラノベ、雑学、生成AIなど RT多め、投稿絵はAI製 有益な情報はハイライトに あらゆるクリエイター様を尊敬します 本業はゲームの企画屋さんらしいよ! 創作系の方はだいたいフォロバ
大変すばらしいことに、10000名のフォロワー様にフォローしていただけましたー 楽しんでくれてるフォロワーの皆様に感謝! 昔目標としていたフォロー上限開放の5000の倍へと感慨深い…… これからもよろしくねー ……前回から半月のペースは速い気がする!??? x.com/StelsRay/statu…
とても素敵なことに、9000名のフォロワー様にフォローしていただけましたー 皆様に感謝! これからもよろしくねー ……前回から1ヶ月のペースは速い気がする!? x.com/StelsRay/statu…
Webtoonでは主人公が殺されて過去に戻ってやり直す系の話が人気なのですが、これは復讐譚のデメリットを打ち消す効果があると考えています。…
誰よりも信心深くて敵に対して容赦がなく、絶対に教会の教えに逆らわないと周囲に思われていた異端審問官の男が、聖女がふと漏らした「疲れちゃった……」という一言で全てを裏切って彼女を攫い、あくまでも加害者と被害者という立場を崩さず、自分が討ち取られるまでの数年間だけの自由を与える話。
これ、なぜ予約が効くかと言うと、予約でランキング上位を獲得したという実績を作ることで、その作品に対する事前の期待感を可視化できるかららしい。 で、この可視化されたものを、出版社の営業さんが、全国の書店を回ってその売り場を担当する書店員さんにアピールすると。…
推し作家さんがデビューしたらね、予約を。 予約をオススメします。 「効く」んですよ。 予約、購入、感想。全部効きます。 どれも効きますが、やはり商売なので。 貴方のお買い上げが、素早く効きます。
女オタの1人として、男性向けエロの表現規制の先には女性向けエロの規制しかないので、どちらも守るべきと私は思っていますが、声をあげると女オタからハチャメチャに叩かれてしまうんですよね。 別のSNSでボヤいたら「エロが好きな女なんて居ないからお前は男だ!」と決めつけられたことがあります。
表現の自由において女と共闘できない理由がこれなんだよな 男は女の表現”も”守ろうと声を上げているのに対して女は男の表現”は”規制しようと声を上げている 女の表現が無事守られたらそこで戦うのをやめる、なんてのはまだマシな流れで女の表現が守られたら平然と背中から撃って来かねない
アメリカが禁酒法時代にアルコール飲料の販売を禁止した時に何が起こったか忘れたのか? ってツイート。 そう、アダルトコンテンツも同じ事が起こる。
「小説家になろう」を代表する本格ファンタジー『ラピスの心臓』の作者さん、去年ぐらいから続刊できなかった書籍の代わりとして収益化の道を探ってらっしゃったけど、ついにその一歩を踏み出されたのか。 もうすでに支援のコメント20以上入ってて順調な滑り出しに見える。
「少なくとも日本の法律には『表現の自由を侵害することはダメだ』なんて一言も書いてない」なる主張が朝イチでTLを流れていった('ω') なるほど。 確かにこの感覚でいたら、創作者たちの主張は根拠をもたないわがままを言っているように見えるのかもしれない。