北野 隆一
@R_KitanoR
朝日新聞記者。拉致問題やハンセン病、水俣病、皇室を取材。新潟、熊本など赴任。元編集委員。単著に『側近が見た昭和天皇』『朝日新聞の慰安婦報道と裁判』共著に『私たちは学術会議の任命拒否問題に抗議する』『フェイクと憎悪』『祈りの旅』『徹底検証 日本の右傾化』。投稿は個人的意見です。RTや「いいね」は賛意表明ではありません。
ツイッターを始めて12年。フォロワーが1.1万人に。1年半で千人増です。ありがとうございます。私は公開の場でスクラップ帳を作る感覚でリツイート(RT)しており、情報収集目的のRTがやたら多いのでご注意を。ツイートは分野ごとにつながっており、過去の発言をさかのぼれます。asahi.com/sns/reporter/k…
「やまゆり園事件」から9年。分断がどんどん広がる今の社会。「社会に役立つ人」が立派などと思い込んではいけない。私たちは国や社会ファーストで生存しているのではない。私という個を大切してくれる社会をつくらなければならない。
報道特集 日下部正樹キャスター 「非国民という言葉は、権力側が気に入らない人物を排除する際に使う最強の言葉。公職にある人はその言葉を避けてきた。参政党の初鹿野議員は、元警察官、その彼が、平然と非国民と言い放つ、無視できないこと」 #報道特集がんばれ
『はだしのゲン』は反戦漫画であると同時に苦境にある子どもたちが逞しく生きていく姿を描いた作品でもある。ガザやパレスチナの子どもたちに勇気を与えることができるかもしれない。 #プロジェクトx
石破茂は誰がどう見てもゴリゴリの右翼なんだけど、彼を左翼だと言っている人達って、外国人を差別したり、米国に媚びへつらいつつ中国や韓国を敵視したり、歴史修正したり、人権を軽視しなければ右翼じゃないとでも思ってるんですかね。 それ、全然右翼の条件じゃないから。
韓国特検、マジですごいよ。 統一教会の関連組織を別組織と認めてないような捜査の動きしてる。 こんなに容赦ない強制捜査、日本でもやってほしい! ↓この(統一教会からしたらたかが600万円のはした金の)ネックレス見つけるのにキムゴンヒ夫人の親戚ん家まで家宅捜索して発見してる!
ユンヨンホの捜査・逮捕が画期的なのは、日本統一教会では徹底的に抹消されてきた教団トップの指示や、トップへの報告内容が記録として残された状態だった事。 こんな物証があったら、いくら寝ぼけた日本の検察でも、捜査や逮捕に持っていけていただろう。
本日は #隅田川花火大会。その起源は江戸時代に遡り、多くの #浮世絵 に描かれてきました。こちらは #広重 が描いた隅田川の花火。#両国橋 界隈には花火を見物する大勢の人が。実はこの作品、花火の丸いボカシの摺りが高難易度の作品。夜空の墨色との境界を美しく見せるには熟練の職人の技が必要です。
特別検察チームは、キム・ゴンヒ夫人関連疑惑を捜査中、元統一教会世界本部長ユン氏の逮捕状に「政治資金規正法違反」を含めた。ユン氏と「建進法師」チョン・ソンベ氏は、2023年1月の国民の力党代表選挙を前に統一教会信者を集団で入党させ、クォン・ソンドン議員を支持しようとした疑いがある。
読売新聞は、選挙報道は偽の中立で与党を守り、選挙が終われば現職首相を退陣に追い込む汚い行動が異様ですが、7月24日付の「読売こども新聞」はきわめてまっとうな記事を掲載しています。 何がどう問題なのかズバリと指摘。「読売おとな新聞」にもそのまま転載したら? 許しては駄目ですよ、これは。
参政党が神奈川新聞記者を記者会見から排除し、批判されると「混乱が生じるおそれ」を理由に挙げたことに対し、神奈川新聞社は25日、「二重、三重に誤りがあるだけでなく、メディアの選別を正当化する許されない内容」だと批判する統合編集局長名の声明を発表した。 okinawatimes.co.jp/articles/-/163…
批判もされているが、昨日の石破激励デモは自民党支持の人たちもけっこういたりして、なんか不思議で面白い空間だったんだよねぇ。政治的にそういう空間て珍しいから、そういう場にいなかった人はもったいなかったね!と言っておこう。 (て、ガタガタ文句言うなら来てみろ、という精神)
【0726追悼】今日は津久井やまゆり園での19人殺害事件から9年目の日です。入所者19人が殺害され、職員2人を含む26人が重軽傷を負いました。これは優生思想・差別に基づき、障害者を「生きるに値しない命」と決めつけ殺害した事件です。この社会はすでにさまざまなマイノリティを含んで営まれています。…
やまゆり園事件から9年 奥山佳恵さん「分けている場合ではない」 [津久井やまゆり園事件]:朝日新聞 人を「できる」と「できない」に分けると、必ず自分にしっぺ返しが来ます。誰かに「あなたはできないから社会に不必要」と言ったら、いずれは自分も言われます。 asahi.com/articles/AST7T…
Absorbing the sad news of Ozzy Osbourne’s passing. My memory is triggered back in time … in the seventies when Fleetwood Mac would open the show more than a few times for Black Sabbath.
この情報、地味にすごいと思った
途中、幾度かコールも行われたが、主催によると、石破総理は、本日公務で官邸にはいないが、参加者に対して身体に気おつけてください、というメッセージが消息筋から届けられた(権力闘争なので誰かは言えない)とのこと。市民の声は確実に届いている。 #石破辞めるな #官邸前激励0725
7月新刊4点目が刷り上がりました。 戦後80年の今、ロングセラーの増補新版が登場! 笠原十九司『南京事件 新版』 30日から書店店頭に並び始めます。ただし、地域によって数日かかりますのでご注意ください。
JX通信社代表取締役の米重克洋さん(@kyoneshige)がコメントしました。 【視点】6月の都議選以来、参政党支持層について様々な調査の機会を通じて分析している。分かっていることは、かなり右寄りのイデオ… 参政党の躍進支えた「推し活」と疎外感 「消費者」政治から脱却を asahi.com/articles/AST7R…
川崎市長選に示現舎代表 被差別部落掲載で敗訴も 47news.jp/12918483.html 選挙ヘイトをこのまま野放しにしたら、こういうのがますます増える。