norinko
@Norinkosan
大阪市に住んでます。
横山市長のマツケンサンバは完璧でした。
EXPOアリーナ、まもなく大阪ウィーク夏のオープニングイベント始まります! 松平健さん、河内家菊水丸さんとともにお送りしますー!
【万博】能登半島地震で被災した子どもたち招待「他の国のパビリオン見たい」夏休みに未来社会を体験(読売テレビ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/3c1db…
能登半島地震で被災した子供たちを万博会場に招待 大阪 〉輪島市から参加した小学5年生の女の子は「大阪ヘルスケアパビリオンを見るのが楽しみです。地震で大変な中、いろいろな人のおかげでここに来られているので、楽しみたいと思います」と話していました。 →楽しんで! www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
【100日後にヌルになるパビリオン:カウントダウン・イベント】 あと80日!《null²する音楽会supported by ローム ミュージック ファンデーション》8月20日開催 2ヶ月前抽選に次いでいよいよ7日前抽選申込が始まります。 抽選受付は7月30日~8月22日まで!抽選申込をお忘れなく!!…
吉村さんの浴衣、菊模様? もしかして注染? 気になる〜😀
EXPOアリーナ、まもなく大阪ウィーク夏のオープニングイベント始まります! 松平健さん、河内家菊水丸さんとともにお送りしますー!
「さかい利晶の杜」にて7/26より始まる企画展では、ロダンが与謝野寛に送った書簡を初公開します。大阪・関西万博のフランスパビリオンでロダンの彫刻をご覧になった後は、堺にもお立ち寄りいただき繋がりを感じてください👍 ◆企画展「パリより-与謝野晶子と寛の渡欧体験-」sakai-rishonomori.com/exhibition/par…
大阪・関西万博のパビリオン「いのちの未来」。大阪大学・石黒教授がプロデュースする同パビリオンでは、来場者へのご案内の一部を堺市から市民の皆さんが遠隔で行っています(!)。ご来場の際は入口の画面に映るCGアバターにもご注目ください😉 ◆堺アバタープロジェクト city.sakai.lg.jp/shisei/toshi/s…
7月25日【全国知事会議】 青森県宮下知事(全国知事会の意義について) 9年間市長をしていたが、知事会は憧れの会合だった。 知事の皆さんに憧れてたのではなく、この場が日本を変える大きな発言、発信の機会だから。 youtube.com/live/JSewjPaRE…
関西パビリオンの三重、本気です! 村正に続き、今日から期間限定展示の「自由の鐘」(ミキモト真珠島)を見てきた!😆 なんと12250個(!?)の真珠を使っていて、1939年のニューヨーク万博で展示された品らしい、すご~〜 #大阪・関西万博
7/1-7/23限定展示の宝刀「村正」! 関西パビリオンの三重で見てきました😆 #大阪・関西万博
万博でビバ、マツケンサンバ! 松平健さん登場で6千人が熱狂 知事とのSNS交流で実現 sankei.com/article/202507… 松平健さんは、約6千人の来場者とともに歌って踊った。
【 ガソリン暫定税率廃止に向けてどう動く? 】 日本維新の会代表 #吉村洋文 審議までやるべきだと思います。 一番最初に優先してやるべきだと発信だけでなく、 選挙後に政調会長に指示もいたしました。 衆議院でガソリン暫定税率廃止法案は可決され、参議院では可決されなかった。…
📢📢📢 間もなく、ヨルダン館のフードトラックが登場します!🚚✨ 本場のヨルダン料理が大阪万博にやってきました! 来月初めから、ヨルダン館のすぐ隣でオープン予定。 香り、味、そして文化を五感で楽しめるチャンスです! ぜひお立ち寄りください!🇯🇴🍴 #ヨルダン館 #EXPO2025 #フードトラッ
本日18時〜マツケンサンバです。僕も参加します。生配信します。
\YouTubeにて生配信!📺/ 📍大阪ウィーク~夏~オープニングイベント「マツケンサンバ #EXPO2025」 ⏰配信日時⏰ 7月25日(金)18~19時(17時開場)予定 🌟出演者🌟 #松平健 #河内家菊水丸 ※都合によりキャンセル・変更になる場合があります。 配信はこちらから👇 youtube.com/live/yL7_XCIn_…
あっちゃんが再現していた吉村さんの京都での演説を切り抜いてみました。 馬場さんと前原さんと松原さんがやっていた「新しい国のかたち(分権2.0)協議会」から維新に興味持ったので、最も伝わって欲しいところ。 #日本維新の会 #吉村洋文 #道州制 #関西副首都経済圏 youtube.com/live/AWu1RGcUm…
【3年前の参院選振り返り】 吉村知事囲み 2023.6.13 統治機構改革、首都副首都法など、副首都を東西二極でつくっていくべきだということを当初の段階で(音喜多政調会長に)投げた。 今回の重点項目にはいっていないが、特別党員に選ばれた松井代表が指名した政調会長と現場の議論を重視する。
僕が当初の段階からアイディア出しをしたり議論に参加したということではない。ここは政策のとりまとめをする政調会長の意思を尊重するということで進めている。 僕なんかいうと、統治機構改革、首都副首都法とか副首都をしっかり東西2極つくっていくべきだということを当初の段階で投げた。
大阪・関西万博、明日7/25~29は「大阪ウィーク(夏)」、7/28には堺市の主催イベントを実施します!ぜひお立ち寄りください🙌 ◆EXPO 2025 大阪ウィーク~EXPO2025 真夏の陣~expo-osaka2025.com/osakaweek/summ… 【7/28開催】Craftsmanship Journey 万博の楽市楽座、堺と出会う一期一会 sakai-expo.com/?utm_source=li…
参院選X投稿分析「外国人」はなんと886万件、参政党躍進に影響か 鶴保発言にも関心 sankei.com/article/202507… 当初からの大きな争点とされた「減税」は、総投稿数が211万9292件。「消費税」は220万2108件で、合わせても「外国人」の半分以下でした。