佐藤健太郎
@KentaroSato
製薬企業研究者からサイエンスライターに転身。大学や研究機関の広報などアカデミアにも片足を突っ込む。サイト「有機化学美術館」の中の人、折り紙と囲碁が趣味。著書に「医薬品クライシス」「炭素文明論」「ふしぎな国道」「世界史を変えた新素材」など。ライターとしての仕事→ https://x.gd/UEX7W
そういえば以前からご要望を数多くいただいていた「有機化学美術館」本館ですが、一応復活しております。リンクなどグダグダですし、情報なども古いままですが、ご理解の上ご覧いただければ。 orgchem.web.fc2.com/yuuki/yuuki.ht…
総合通信局を名乗る相手から着信。自動音声で「これから二時間以内に電話を使用停止にする」とか自動音声で言い出した。個人情報を引き出す詐欺らしいので、みなさまもお気をつけて。
連勝ストップする時はだいたいこのパターン Wordle 1,497 X/6 ⬜⬜⬜⬜⬜ 🟨🟩⬜⬜🟨 ⬜🟩⬜🟩🟩 ⬜🟩⬜🟩🟩 ⬜🟩⬜🟩🟩 ⬜🟩⬜🟩🟩
外を歩いている時、前髪に虫が止まった感触があった。帰ってから触ってみたら、これがくっついてた(実物は直径0.5ミリくらい)。それなりに長いこと生きてきたが、卵を産み付けられたのは初めてだ。

美幌で41℃予想……エアコンがない家なんかあったりしないんだろうか。どうかお気をつけて。 【動画解説】あす北海道で40℃超 記録的猛暑のおそれ 熱中症へ最大限の警戒を(ウェザーマップ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/59989…
北大のバイカルハナウド類似植物から4種のフラノクマリン関連化合物の存在が認められたとのこと.大学キャンパスに生えた謎植物の素性と毒性を自前で検証できる北大さんかっけー! 「セリ科ハナウド属未同定植物の成分分析結果について」 hokudai.ac.jp/news/pdf/25071…
酸化剤として空気、還元剤としてフェニルシランを用いる、ペプチドの触媒的カップリング反応。 Small Molecule Catalyst for Peptide Synthesis | Journal of the American Chemical Society pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…
お、新婚さんいらっしゃいは今日か。見なければ。/ 昨年3518万円稼いだ妻は記録ずくめの女流棋士!“囲碁界のビッグカップル”で夫と結婚後に直接対決も post.tv-asahi.co.jp/post-515714/
(日本棋院は)「ある時期から赤字体質になっていったようだ。棋戦契約金の減額、囲碁人口の減少と高齢化によるもので、放漫運営も一因だとささやかれた」 さもありなん。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/893…
ちょっと話題になってたやつ、やはり例のドリーム燃料なのね。だろうとは思ったが。/ 「水と空気から軽油」大阪・泉大津市長の投稿が物議 実証主体企業は特許理由に説明避ける sankei.com/article/202507… @Sankei_newsより
こちら、登壇いたします。みなさまよろしくお願いいたします。
7月17日(木)にサイエンスライターの佐藤健太郎さん@KentaroSato、Youtuberのsin有機化学さん@sinOrganicChem、奈良女子大学名誉教授の池原健二先生を京大宇治キャンパスにお招きしてミニシンポジウムを開催します!参加無料。事前登録をお願いします。docs.google.com/forms/d/1MoUmr…