K-BOOK振興会
@KBOOKshinkoukai
韓国のおすすめ本や邦訳本の新刊情報、韓国文学関連のイベントなどをご紹介します。 2020年4月1日より、K-BOOK振興会は一般社団法人となりました。http://k-book.org
「第7回日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」受賞者が決定しました! 第7回につきましては審査会でも熟考の末、金子博昭さんの2作品同時受賞の結果となりました。 たゆまぬ努力を重ねてこられたことが実を結ばれました。金子さん、おめでとうございます‼ k-book.org/news/7thhonyak…

#日本語で読める韓国の本 20歳で詩人となり、40年以上韓国の詩檀の第一線で活躍し続けているアン・ドヒョンの詩選集。これまでに紡がれてきた10冊の詩集から選りすぐった66篇をじっくりと噛みしめてみて。編翻訳を担当された五十嵐真希さんからメッセージもいただきました。 k-book.org/yomeru/250724/

#日本語で読みたい韓国の本 誰でも相手の言葉を聴きたくないこと、後悔するような言葉を口にすることがあると思う。本書は、そんな対話とコミュニケーションで起こりうる衝突をテーマにしている。コミュニケーションで悩んでいるすべての人に寄り添う一冊である。 k-book.org/yomitai/250721/

#日本語で読みたい韓国の本 どんな困難も、目を背けずに仲間と力を合わせれば解決できるのだというメッセージが伝わってくる、社会派ホラーを得意とする作家ペ・ミョンウンの長編小説。児童書のようで実は奥深く、子供から大人まで楽しめる作品に仕上がっている。 k-book.org/yomitai/250714/

#日本語で読める韓国の本 作家でドラマ脚本家でもあるイ・スラのコミックエッセイ。 母娘の関係の深さに、そして母ボギさんのカッコいい姿に、そしてその母を見てすくすくと自由に育っていくスラさんの姿に、時に驚き、笑い、ちょっとホロリとしながら読んでみて。 k-book.org/yomeru/250710/

「教保文庫、6月の月間ベストと注目の新刊(韓国小説)」を掲載しました。 ソン・ヘナの『혼모노(ホンモノ)』が1位に。注目の新刊では、20か国以上で翻訳出版され、K-ヒーリング小説ブームを牽引したユン・ジョンウンの『マリーゴールド』シリーズ完結編を取り上げました。 k-book.org/publishing/202…
クオン代表 金承福の初の著書が、韓国の달(タル)から出版されました🎉 出版社を立ち上げ、チェッコリを開き、韓国文学を伝えてきたきむの18年が込められた一冊です。 チェッコリでも発売中です✨ 『결국 다 좋아서 하는 거잖아요 (だって、好きでやっているもの)』 chekccori-bookhouse.com/surl/P/18069
「教保文庫、6月の月間ベストと注目の近刊(エッセイ)」を掲載しました。 コメディアン、キム・テギュンの人生エッセイが5位に、観光客が多く訪れる韓国のベーカリーを手掛けたRYOのエッセイが8位にランクイン。注目の近刊はファン・ジョンウンの『작은 일기(小さな日記)』 k-book.org/publishing/202…
#日本語で読みたい韓国の本 何かを「成し遂げる」ことを重視してきた現代社会の中で、何かを「すること」より「しないこと」に目を向け、その例として出産、ペットを飼うこと、肉食などをしない世界の姿を考えることを提案する一冊。 k-book.org/yomitai/250707/

ポッドキャスト 好書好日 #本好きの昼休み を配信しました。 韓国文学専門書店「チェッコリ」10周年📚 代表の金承福さんが生い立ちを語りました🎤 @chekccori Spotify spoti.fi/3AwSzGI Apple apple.co/3u7B8dt YouTube youtube.com/@koshokojitsu
⋰ 『The Summer/あの夏』 ✨日本語吹替版声優が決定 ✨日本版ポスター解禁 ⋱ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ イギョン役 | #内田真礼 スイ役 | #伊瀬茉莉也 ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ”運命的な出会い”を果たす恋人たち イギョンとスイを演じます✨ 8.15 FRI 🌻…
愛知県安城市図書情報館の海外文学コーナーで展開中の「PODCAST(ポッドキャスト)でアジア文学」で、#kbookらじお もご紹介いただきました。 手も塞がず、耳を傾けるだけで気軽に情報に接することができるのがPodcastの魅力です。 皆さんのお耳も拝借したい...毎週金曜更新中 k-book.org/news/250704/

#日本語で読める韓国の本 著者ソン・スッキさんは韓国を代表するライティング・コーチで、原書『『150年ハーバード式ライティングの秘密』は韓国内で13万部を超えるベストセラー。自分の考えを何らかの方法で伝えたいと思っているすべてのみなさんに贈る一冊。 k-book.org/yomeru/250703/

#日本語で読みたい韓国の本 一人の家に帰り、親を待ちながら暇を持て余す子どもたちにとって、塀は次第にかれらを見守り、一緒に遊んでくれる友達になっていく。路地裏の子どもたちと塀のささやかな日常を描き、読者に懐かしさと安心感を与えてくれる絵本。 k-book.org/yomitai/250630/

#日本語で読みたい韓国の本 ジャンル文学の世界で注目を集め、精力的に活動を続けている5人の作家がリレー形式で物語をつなぐ、1920年代の京城(現在のソウル)を舞台としたミステリーロマンス短編集。 各話には謎が散りばめられ、10年前に何があったのかが明かされる… k-book.org/yomitai/250623/

\ 第9回「日本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」開催 / 課題作を発表します! そして、第9回から、受賞作品は河出書房新社の季刊文芸誌『文藝』への掲載されます。 また大きく羽ばたけるチャンスですね。 詳細は ⇒ k-book.org/transcompe/9th…
