げるべるが🌈
@Gerberga375
🌍のゲームと🇰🇷の音楽と🇹🇭のドラマで暮らす人 🩷💛🩵 🐘[email protected] 🦋http://gerberga.bluesky.social
「みんな仲間だ、仲よくしよう」ではなく、 「みんな他人だ、尊重しよう」って伝えたい。 「ひとりじゃないよ」ではなく、 「誰もが本当はひとりだよ、でも寄り添おう」って。
入管最悪。ありえないよ。 軍の迫害から逃れてきた10代と父親が、難民の可能性がある場合の上陸許可を申請したが却下、大阪入管に収容された。10代の収容は国内外から批判され10年間ほぼなし。父は元々軍関係者だったがクーデターが起きCDM市民的不服従運動で抵抗、懲役刑に。asahi.com/articles/AST7T…
ベルリンのクィア・パレードは今年もパレスチナと連帯を示したため、ドイツ政府に襲撃されました。 予想通りだということが、非常に恐ろしいですが、フル装備の警官が何の躊躇もなく市民を殴るのは、何度見ても恐ろしい。 在日ドイツ大使館よ、@GermanyinJapan、なんか言うことないの?
今日、ベルリンで2つのプライドパレードが行われる。 一つ目、CSDはヨーロッパ最大のリベラルな非政治化されたパレード。 もう一つはIQP、解放のために闘う国際主義クィアプライド。 パレスチナブロック、クルドブロック、アナキストブロック、反帝国主義アジアブロックなどが並ぶ。 地図↓
こういうひとが本当に優しいひとだよなあ、と思う。無責任に餌付けして、いたずらに人慣れさせることは優しさでもなんでもない
車道沿いで餌待ちしてるキツネたちを見つけたから、奇声を上げ、薮を棒で叩き、ものすごい脅して山に帰しておきました。いいかいキツネたち、君らは私を嫌いになっただろうが、後から感謝する日が必ず来る。そうしたら、毎日うちまで栗を届けに来るんだよ。
高市早苗の親世代(戦前~戦中に小学生くらいか)なら「教育勅語を就学前から全文暗記」していても驚きはしない。問題は戦後にそれを子供に披露したこと・親から披露されたことを自慢話として語る感覚だ。
これな #高市早苗 衆院議員(2012年9月3日コラムより) 私が幼い頃に両親が繰り返し教えてくれたのは、「#教育勅語」でした 小学校に入る前から全文を暗記していたのだという両親が、楽しそうに声を合わせて唱える姿が好きでした newsdig.tbs.co.jp/articles/-/104…
いつも思うのだけれど、課金したらジャマな広告を非表示、非再生にしますよっていうシステム「良いものを提供するので課金してください」じゃあなくて、「嫌がらせをしてるけど金を払うならやめてあげますね」ていう姿勢なのほんとにほんとにきらい
石破茂は誰がどう見てもゴリゴリの右翼なんだけど、彼を左翼だと言っている人達って、外国人を差別したり、米国に媚びへつらいつつ中国や韓国を敵視したり、歴史修正したり、人権を軽視しなければ右翼じゃないとでも思ってるんですかね。 それ、全然右翼の条件じゃないから。
大江千里、写真見たときは、うちわ映り込んだだけ?と思ってたけど、note読んだら、本気で平野なんちゃらを応援しとるやん… 特にファンでもないから個人的なダメージは少ないけど、これはびっくりするわ…