Akira
@x_Atara_303
越境的な社会運動のなかの言葉や翻訳の役割に興味があります。he/they
うーむ、ドイツの現状見てると、心配すべきは極右ではなく、自らを「リベラル」だと考えている大多数の「良き隣人」らが、社会の根幹にはびこる暴力を直視しないこと。 貧困も、格差も、性暴力も、人種差別も、能力による差別も、私たちは本気で変えようとしていないのでは?と思う。
チームみらいの社会保障削減の中でたびたび「医療の有効性」という言葉が出てくるのだけど、具体的になにをもって「有効性」というのかわからないんだよね。例えば「生後一ヶ月しか生きられないけどその医療費は1000万かかります」って場合にどう評価するのかみたいな。
ナチズムとシオニズムの連鎖をとてもよく表している。 ドイツ警察のパレスチナ支持者に対する激しい暴力行為。
Berlin police assaulted pro-Palestine protesters taking part in a rally for Gaza.
ベルリンのプライドで、ピンクトライアングル(ナチスが収容所で同性愛者に付けた印)のTシャツをきた人が逮捕された。 赤い逆三角と間違えたのか? 🔻はハマースを始め、パレスチナの武装抵抗の印で、違法だと警察は主張している。
A huge explosion as if it were an earthquake shaking Gaza City now Peace be upon you, O Lord
Local authorities in Gaza say only 73 aid trucks entered the blockaded enclave in the past 24 hours, saying at least 600 aid trucks daily are needed to meet the needs of starving Palestinians as starvation spreads trt.global/world/article/…
This is what hope looks like. Sign up at yourparty.uk.
米国は毎度そう。 前は情報省が「イランに核開発の動きはない」と議会報告をして了承されているのを、ホワイトハウスが「それは嘘だ」と否定して、イラン攻撃。 今度は開発庁の分析に国務省が反発。 「ハマスの支援物資窃盗「証拠なし」 米政府内部分析 国務省は反論 」jp.reuters.com/world/security…
ガザの人工的な飢饉の深刻さを伝えているハニーンさんの投稿。世界各地のデモでも使われている画像です。 「これを見たら🍉の絵文字をリプライに残して」というのは、ガザのひとたちがよく使われている、どうにか投稿が人目につくようにという苦肉の策😢 スレッドで、写真の子どもたちを紹介します⬇️
We are starving. Are you still with us ? Do you hear us ! If you see this pic, LEAVE 🍉. spread it 💔
今、ドイツ国内で起きている弾圧、分断、検閲、沈黙。 ジェノサイドに兵器を送り続ける政府と「文化的な生活」を維持しようと沈黙する国民。 文化から軍事へ、大きなギアシフトが起きていて、中の空気感は異様です。 少しでも伝わるようツイートしています。
ベルリンのクィア・パレードは今年もパレスチナと連帯を示したため、ドイツ政府に襲撃されました。 予想通りだということが、非常に恐ろしいですが、フル装備の警官が何の躊躇もなく市民を殴るのは、何度見ても恐ろしい。 在日ドイツ大使館よ、@GermanyinJapan、なんか言うことないの?
今日、ベルリンで2つのプライドパレードが行われる。 一つ目、CSDはヨーロッパ最大のリベラルな非政治化されたパレード。 もう一つはIQP、解放のために闘う国際主義クィアプライド。 パレスチナブロック、クルドブロック、アナキストブロック、反帝国主義アジアブロックなどが並ぶ。 地図↓
ドイツ・ベルリン 2025年3月8日 国際女性デー・マーチの警察による襲撃 あまりに酷いのでスレッドにまとめます↓
#今日のベルリン そもそもなんでジェノサイドに反対をすると逮捕されるのか。 ドイツの警察官は数千人規模でネオナチの疑いがかかっている。 ドイツ政府 @GermanyInJapan に関わる人は、ファシズムとは何か、一度立ち止まって考えてみてほしい。
2024年10月、パレスチナ人らが空爆で殺された人を弔うために付けた追悼の蝋燭を、文字通り踏み躙るベルリン警察。
@GermanyinJapan 🇩🇪ドイツ政府によるパレスチナ人に対する暴行や弾圧がどんどん凶暴化している! 自分の身体を使って守ろうとしているユダヤ人らもドイツの国家警察に殴られ、逮捕され、迫害されている。 ますますファシスト的になっている危機感を政府側は持たないのか!
ドイツ警察は暴力的。ドイツ政府は虐殺者。 ホロコーストの頃から変りゃしない。 昨日のデモで、無抵抗の参加者が突き倒される。 パレスチナ人やパレスチナ人と連帯する人はテロリストだとして排除する。@GermanyinJapan
ドイツ内務省は2025年2月27日「陰謀論アドバイスセンター」を開設。 「陰謀論」に染まっている友人や家族を通報することで、適切な「カウンセリング」が受けられるらしい。 陰謀論の一例として、イスラエルを「アパルトヘイト国家」と呼ぶことなどが挙げられる。 bmi.bund.de/SharedDocs/pre…