ダライオ
@Danalion7
40代IT系企業勤務。国民民主支持(須藤元気以外) あと新サイバー犯罪条約がヤバ過ぎるので皆も知るべき。日本のエンタメが終わる。
何で平気で嘘を付く? 親権裁判、母親の浮気が原因でも父親は親権取れないんだぞ? 女は明らかに守られている。男の方が必ず不利にジャッジされる。 あとこれにいいねした3万人はただのアホ。
15人中8人女性になればいい。 男性は男性を庇うから、性犯罪をきちんと裁けない。 最高裁判所の新判事に沖野眞已氏が就任 女性が過去最多の4人に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
あのね、国を守る為に、他に手段が無いなら徴兵制にするのは当たり前なの。 国が滅びるよりはマシだから。 そうならない為の努力は大事だけど、「徴兵制=悪」と言う認識は子供のわがままだよ。
>ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活 極右勢力、台頭の結果。日本も、あっという間にこうなる危険性がある。まずは、日本の極右勢力 - 参政党と自民党の一部(旧安倍派) - を一掃しましょう。
死ぬか生きるかよりも、胸を触られた方が大事だと思ってる人を、キ〇ガイと言います。 日本にも最近沢山いて困る。駆除して欲しい。
中国の路上で倒れた女性を心肺蘇生で救った医師が「胸を触った」と非難され炎上。警察も見守っているようだし、何が悪いのか全く分からないが、「やっぱり起きたか」という感じしかない 教授(医師)は「非難されると分かっていたら、助けようとは思わなかっただろう」と語る
何か勘違いしてるな。 海外では尻や胸触られたって警察に言っても、基本何もしてくれないぞ? 彼らはレイプや窃盗とかの本物の犯罪の対処に忙しい。 触られて気分を害した、程度の事で警察に行っても面倒がられるだけだぞ。 犯罪としてのチカンは平和な国でしか成立しないんだわ。
今やchikanが国際語なのだ。他の国の言葉では置き換えられないのだ。これ程の国辱がありますかね?
残念ながら現実はもうそんな事を言っていられない所まで来てしまった。 どうにかして「これから生まれる子供」を増やさないと、我々が老人になった時、リソースの枯渇で見殺しにされるでしょうね。 でも強制はできないので、「子供を生むと幸せになる」ような社会に変えて行かないと。
あとねずっと言ってるけど、少子化対策のために子供を生んでもらうとかね、不快です 子供を生みたい女性は生みたいから生むんですよ。生む生まないは、カップルが決めることで、他者が介入すべきではないですね あとさ、未来の赤ちゃんじゃなくて、今いる赤ちゃんと親を大切に考えるのが先じゃない?
まぁた新しい変なのが出て来た。 現実は逆で、そういったポルノの先進国である日本は、性犯罪がトップクラスに少ないんですよ。 ポルノで欲望を解消する事で、現実女性を性犯罪から守っているって事だと思いますけどね? 予言するけど、もし規制したら性犯罪増えますよ。
明確に禁止するべきだと思う。 男性や動物にやってはならない事を、女性にはやっていいように錯覚する創作は、必ずそれを「良い事」「やってみたい」という人間を出現させてしまい、その被害に遭うのは女性や子ども。
これはその通り。自衛隊を数年で辞める人多いからね。優秀な人は民間の方が給料もらえるから。 なんだけど、このまま少子化が進むと、それすらも通用しなくなりそうで怖くはある。 徴兵制にせざるを得ない未来も見えてしまうよ。
徴兵が!って騒いでるけど徴兵にはものすごい費用と働き盛りの労働力を割譲する莫大な社会的負担がかかるが、それなら自衛官の給料を倍くらいにして優秀な人材を集め辞めないようにしてせっかく訓練した自衛官が自発的に長く続けられるほうが遥かにコスパが高く理にかなってる。そもそも有事の際にズブ…
何言ってんだって話だよなぁ。 徴兵制はボランティアじゃねえんだよ。 「嫌だけど必要ならやらざるを得ない」のが徴兵制。 普段自分の為だけに生きてる人も、国を守る為にやらざるを得ない義務みたいな物。 国の平和を維持するというのは、それ位特別な事なんだわ。
徴兵を喜んで受けるといわれている方々は、まず日本のために以下を是非お願いします。 1.地域消防団への参加 2.各種地域ボランティアの参加 3.町内会の積極的参加 4.地域清掃活動への義務参加 大げさなものではなくまずは近いものから日本のために動かれたらいかがですか?
これはその通り。 国民民主に興味を持った保守勢が、凄く嫌がってましたよ、国民民主案も。
異論は認めるけど、国民民主党の支持者のみなさまが「うちの選択的夫婦別姓案はよそとは違うんだ」を丁寧に説明すればするほど、その票は参政党に流れていったよ。 「現状を変更しようとしてるという点」で、反対派の人からみれば、立憲・社民・共産と一緒だもん。…
マジでこれな。 世の中の行き過ぎたリベラルが、外国人による治安悪化が怖い、等の「当たり前に思う事」すらタブーにした。 そりゃ例え過激派だろうと、そいつらしか願いを聞いてくれないなら支持する奴もいるさ。 マジでトランプと一緒。 既存の政党は猛省しろよ。
選挙終わったのでマジレスすると、 従来の政党が「困りごとや不安の解決」をやろうという意思だけでも見せていれば参政党は出て来れなかった。 しかし、「困ってる、先に移民増やした外国の現状を見て不安だ」という声に対し、「差別、排外主義」=「お前が悪い」と一丸になってやってしまった。 (続
羽田一族の地盤と、あとそもそも県民性がリベラル(not左翼)なんだよね。 おとなしくて真面目で、協調性の高い人が多い。 ミュージシャンの人が、長野の観客は声が小さくて、でも一人一人は凄い良い人、って言ってたよ。
長野はなんでこんな立憲が強いんだ?