Carolyn Davidson🇬🇧
@CJDavidsonFCDO
UK's Commissioner General to Expo 大阪関西万博英国政府代表。
Chika Sudo, Head of Arts at the @BritishCouncil in Japan, joins our lineup of speakers for the next #Expo2025 event on 5 August! @UKPavilion2025 Join us for a morning of networking, refreshments and conversation - book your FREE ticket now: thersa.co/43Nela6
アジア太平洋担当英国貿易使節のマーティン・ケント氏を #Expo2025 大阪にてお迎えでき、大変光栄でした。今回のご訪問は、英国の新たな産業戦略を推進するミッションの一環として行われたもので、今後10年間でビジネス投資を拡大し、未来を担う産業の成長を目指す計画です。 @UKinJapan
英国はジェンダー平等を推進中。英国パビリオンの女性リーダーたちは「女性の力を称える」ウーマンズパビリオン訪問を楽しみました。展示のストーリーに感動し、8月上旬の英国パビリオンのイベントで議論をさらに深めます。 ukatexpo2025.uk/website/15789/…

アストラゼネカ会長のミシェル・デマレ氏が英国パビリオンを訪問。日英の国際ヘルスケアイノベーションの分野でつながりを深める機会となりました。 @UKinJapan @AstraZeneca #PHSSRSummit
先日、パナソニックの品田社長にパビリオンであいました! 昨年は英国工場設立50周年を記念してHXを導入いただきました。 またマンチェスターの2038年脱炭素化目標に向けた連携プロジェクトにもご参加いただいています。 持続可能な未来に向けたパートナーシップは強いです。#共に未来をつくろう



ブラーのアレクスジェムズの万博の日! #ComeBuildTheFuture
What a wonderful experience. Thank you for your hospitality #OsakaExpo and @biztradegovuk 🇯🇵 #Osaka #UKPavilion #FestivalOfFlavours #FamilyTime #FoodMission
英グレーター・マンチェスター市長「大阪市とイノベーション推進」 nikkei.com/article/DGXZQO… 大阪市と2023年に交流促進などを目的に覚書を締結。アンディ・バーナム市長はパナソニックなどとの協業が進んだと話しました。今後は大阪商議所と連携し、スタートアップのマッチングを拡大する方針です。
海洋資源の持続的活用と海洋生態系の保護がテーマの「ブルーオーシャン・ドーム」に行ってきました。 英国は2030年までに地球の陸地と海の少なくとも30%を保護することを目指しています。ともに島国である日本とも連携し、目標達成に努力を続けます。 #ComeBuildTheFuture



歌舞伎界のスーパースター、そして #Expo2025 アンバサダーでもある松本幸四郎さんを英国パビリオンにお迎えし、ジョニーウォーカー・バーでウィスキーを1グラスご一緒できて嬉しかったです。 バーではアルコール以外の飲み物もご用意しています。ビジタージャーニー後、是非お立ち寄りください。


#ひつじのショーン が生誕30周年を祝いに英国パビリオンに登場!粘土や塗り絵、フェルトクラフトのワークショップも開催!ショーンは毎時0分~20分に英国パビリオンの3階にやってきます。 最終は18:00-18:20の登場になります! @aardman #ComeBuildTheFuture #ShauntheSheep
ブラーのベーシストで、チーズ、イングリッシュ・スパークリングワインとサイダーの生産者でもあるアレックス・ジェームズ @alexjameshq が、6月14日・15日に #Expo2025 英国パビリオンで開催される「味の祭典」に向けて来日。アレックスと一緒に、英国のフード&ドリンクの魅力を体験してください🧀🥂
週末に福岡厚生労働大臣が英国パビリオンにお越しくださいました。 #Expo2025 の「セービングゾーン」に位置する英国パビリオンは、アストラゼネカ社をオフィシャルパートナーとして迎え、日本と協力し、より健康的な未来の実現に注力しています。 #ComeBuildTheFuture


「Brompton」が5月24日(土)に大阪・関西万博の英国パビリオンで「The Brompton Experience」を開催。大阪城公園から万博まで約20kmのライドの後はトークセッションが行われ、「自転車の自由な移動が、都市と人のつながりをどう変えていくか?」をテーマに語りました bcij.jp/ctg/event/2879… 🚲️🇬🇧
長年にわたる英国の友人である河野太郎先生を英国パビリオンにお迎えしました。 パビリオンのコンセプトである「小さなアイデアの積み重ねが、偉大な結果につながる」ことや、日英のパートナーシップ、人と人とのつながりの重要性についてお話ししました。


岸田前首相、英国ナショナルデー・レセプションでの乾杯のご発声、誠にありがとうございました。日英の友好と未来への思いを込めた温かいお言葉に、心から感謝申し上げます。 @kishida230 #Expo2025
先日、大阪・関西万博の英国ナショナルデーにご招待いただき、レセプションにてご挨拶いたしました。 ナショナルデーは、万博において各国が国際的な理解や親善を図るための会期中に定めている1日で、会場内で政府主催による公式式典等が開催されます。 関係者の皆さん、誠にありがとうございました。
2025年大阪・関西万博の復興庁展示に行ってきました。 東北の復興の歩みや美味しい料理に感動しました。 イギリスは2011年から、特にF-REI (@FREI_officialjp) 設立を通じて、東北との関わりをもてたことを誇りに思っています。



昨日大阪・関西万博#Expo2025 英国ナショナルデーで発表された新しいイニシアチブ!
日英関係はかつてないほど強固になっており、 #MUSUBIイニシアチブ は、人と人とのつながりを活発にしながらその関係をさらに深めるでしょう。 🎥岩屋毅外相のメッセージです👇
英国政府、経済成長と文化交流を促進する新たな日英パートナシップ「MUSUBIイニシアチブ」を発表【駐日英国大使館】 #MUSUBI #英国政府 #駐日英国大使館 #英国パビリオン kyodonewsprwire.jp/release/202505…
Thrilled to launch our groundbreaking Musubi Initiative in Japan — inspired by the Japanese word for ‘connection’. It’s about building bridges between people, cultures, and ideas. A real honour to welcome Princess Akiko to the UK Pavilion at #Expo2025 Osaka.
As global attention turns to Osaka for @expo2025japan, we are showcasing our screen tourism campaign #StarringGREATBritain at the UK National Day. Using the powerful draw of film & TV, our campaign inspires int'l visitors to come now & explore more of Britain's nations & regions