文一総合出版【公式】博ふぇすTHK
@BunichiSS
自然科学系の書籍、月刊BIRDERを発行している文一総合出版の公式アカウントです。広報の中のヒト(常に締切との戦い)がゆるく語ります (((⊂( '∀')⊃✨ 投稿には中のヒトの個人的見解も含まれます インスタもチェック (꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ https://instagram.com/bunichi_pr
[お知らせ] 2025年8月に重版出来になる文一総合出版の人気書籍をまとめました👉🏼 文一総合出版『8月出来の重版』のお知らせ posfie.com/@BunichiSS/p/F… #posfie
夏ですね、昆虫観察の季節ですね! 文一総合出版の昆虫図鑑、いろいろ揃ってます。気になるものがあればぜひチェックを!



7月28日発売の【とことんブンチョウ、インコ・オウム】も先行入荷されてるー!そして、特典のブックカバープレゼントがありますよ、みなさまぜひご来店ください👍🏼 @conpiy
[4階]BIRDER編集部「とことんブンチョウ、インコ・オウム」¥2,200 昨年あっという間に完売した「BIRDER文鳥特集号」こちらに加筆した上、インコやオウムの記事も入れて一冊の本になりました!書泉特典として「セキセイインコカバー」が付きます。数に限りがありますのでご希望のかたはお早めに!…
みんなー! 東京神保町の書泉グランデさんに、7月28日発売の【とことんペンギン】先行入荷されてるよー! @U_Penguin2018 @yusukeeokada @wildlifeEmiN @umi_sousaku
[4階]「とことんペンギン」ではエンペラーペンギン実物大ポスターを掲示しています。是非あなたと背比べしてみて下さい!#グランデいきもの
/ 🙋🏼すごい! 🙋🏼♂️ほぼ原寸大のポスターだ! \ Σ(´Д`).。oO(ってことは【とことんペンギン】先行入荷されてるってことですね!?)
[4階]「#とことんペンギン」を書泉グランデ4階にてお買い上げの方抽選で3名様にこちらのエンペラーペンギンポスターを差し上げます。お買い上げの際に4階カウンターへお申し出ください。 #グランデいきもの
夏休みの自由研究にもおすすめの内容が盛りだくさんの『季節の生きもの事典シリーズ』🌿 1⃣ 身近な草の生き方観察12か月 2⃣ 身近な樹木の生き方観察12か月 3⃣ 身近な虫の生き方観察12か月 どれも季節・月ごとにオススメの観察ポイントを解説し、自然観察の楽しみ方が学べる本です🪲

新刊【身近な虫の生き方観察12か月】好評発売中です‼️ 季節ごとに公園の緑地や学校のビオトープなど、身近な場所で観察できる虫を取り上げ、興味深い形や色模様、面白い生態を貴重な生態写真を使って紹介します。夏休みの自由研究向けにも最適ですよ👍🏼
川邊先生!ご紹介ありがとうございます!
須黒達巳さん著&写真、安田守さん写真『身近な虫の生き方観察12か月』 よくある観察ガイドの類かと思ったけど、ぜんぜん違った。身近な自然に潜む、マイナーだけど魅力的で不思議だらけな虫たちがいっぱいです。 子どもたちにぜひ読んでもらいたいし、大人の目からもウロコ落ちまくります。 #虫の本
[お知らせ] 本日、新刊【身近な虫の生き方観察12か月】のプレスリリースを配信いたしました👉🏼
夏休みの自由研究にも最適!身近な場所でマニアな虫を見つけてみよう!「身近な虫の生き方観察12か月」発売中 prtimes.jp/main/html/rd/p…
劇場さん!ご紹介ありがとうございます!
【気になる本】『日本列島 大地の成り立ち図鑑』北中康文/きたなかあい 日本の絶景と地形の成り立ちがわかる地学ガイド。 カルデラや峡谷、流れ山といった地形がどのように形作られたのかを、マンガと写真でわかりやすく紹介。 日本列島の歴史や火山活動、プレートの動きなどを学べる図鑑。
オススメありがとうございます! 人気の鳥類学者で新潮社さんの新刊『鳥類学者の半分は、鳥類学ではできてない』も好評の、バード川上先生のザ・鳥の骨解説本【鳥の骨格標本図鑑】。もちろん川上節もお楽しみいただける一冊です。表紙の骨はフンボルトペンギン!
【イベント】オススメ本 #本屋で動物園 in梅田本店 『#鳥の骨格標本図鑑』#川上和人 #中村利和 #文一総合出版 体を支える丈夫さと飛ぶための軽量性を兼ね備えた、145種の鳥の骨を生態写真と合わせてみることで、進化の道筋を垣間見ることができる骨格標本🦴 『#鳥の楽園』コーナーにて展開中‼️
みなさんわかりましたか?? 答えは17時に!
おはようございます中のヒトです🙂 突然ですが問題です。この花は何の植物でしょーか!? 今日もとても暑くなる予報が出ています。熱中症対策はしっかりと。本日もよろしくお願いいたしますー
リブロさまありがとうございます! ペンギン好きのみなさまお待たせしました。いよいよ新刊【とことんペンギン】発売です。全国発売は7月28日㈪ですが、都市部の書店さまには一足早く入荷されているかも? ご期待ください👍🏼
【新刊】『とことんペンギン』BIRDER編集部/文一総合出版 honyaclub.com/shop/g/g211555… 鳥のことを楽しく詳しく知ることができる「とことんシリーズ」第5弾。日本で飼育されていない種も含めた全18種を写真付きで紹介。ペンギン好きにはたまらない情報盛りだくさん。
苫小牧市立中央図書館さまに、文一総合出版の新刊【日本列島 大地の成り立ち図鑑】ご入荷いただきました!ご紹介ありがとうございます。 苫小牧市民のみなさま、ぜひ読んでくださいね!
【用語も丸わかり!】 *『日本列島大地の成り立ち図鑑』* 大地の成り立ちを知れば、もっと絶景を楽しめる! 日本の165の絶景を地形がわかりやすい写真で紹介し、どのように地形ができたのかをマンガを交えて図解する。 #文一総合出版