東野篤子 Atsuko Higashino
@AtsukoHigashino
発信内容は個人の見解であり、所属先を代表しません。EUの対外政策を中心に研究。いいねRTは同意を意味しません。AmazonAffiliateも呟きます。
昨日Xに投稿した内容に加筆してnoteに公開しました。 ネット粘着者や中傷者の心の「ケア」に向けて|東野篤子 #note note.com/higashino_atsu…
今回の参議院選挙でも話題の上ることが多かった偽情報の拡散。民主主義は後退しているのか。日本の大学生の皆さんを対象とした、無料の夏期集中セミナーが一橋大学で開催されます。ご関心がある方は、ぜひご覧下さいませ!
偽情報対策分野における第一線の専門家を国内外からお招きし、偽情報の現在、分析方法、対策方法などを学び、自ら偽情報対策を体験する4日間のGGR集中セミナーを開催します。詳細は以下のウェブサイトでご確認下さい。皆さんのご応募、お待ちしています! ggr.hias.hit-u.ac.jp/2025/07/22/ggr…
Students of the Superheroes School at a hospital in Kyiv Oblast: What good deed would you like to do? Zelensky: To bring peace closer for Ukraine, for Ukrainians, for you, for everyone. This is the main task of the President.
BBCニュース - アメリカとEU、欧州からの輸入品に関税15%で合意 bbc.com/japanese/artic…
Ursula von der Leyen: We aim to fully phase out Russian fossil fuels. EU still has too much of it. We welcome the opportunity to buy more affordable LNG from the U.S., potentially worth $250 billion annually over the next three years.
トランプ大統領がプーチン大統領への不満として挙げているのは、複数回にわたってプーチンと直接話をして、解決のために動いているのに「その時にキーウや他の場所にミサイルが突然飛んでくる」という点。…
トランプ米大統領、プーチン氏とのやりとりについて「もうあまり興味がない」 ukrinform.jp/rubric-polytic…
Trump has given Russia a shorter window of 10-12 days to agree a ceasefire in Ukraine or face tighter sanctions, as his frustration with Putin boils over. “There’s no reason in waiting I want to be generous, but we just don’t see any progress being made.” ft.com/content/f50b0c…
職場の会議で「もっとSNS活用を」みたいな話題が出て、「この場で一番SNSに詳しいのはたぶんわたしだと思うので申し上げますが、いいですか、今のSNSにはうっすら狂っているけどそれを隠すのが上手い人とはっきりしっかり狂っている人の2種類がいるだけです。そういうことを踏まえて一緒に踊り狂う覚悟…
露に停戦を求める期限は9月上旬だと油断していたら、「今日から10か12日」にするとトランプ。10や12という数字に根拠があるかは不明。8月7日から9日ぐらいに期限到来することに? bbc.com/news/live/c5y0…
ウクライナは地理的に本当にとんでもない場所。今独立を守りたい、自由が欲しいという気持ちが痛いほどわかる。破壊された歴史が長すぎる。スターリンかヒトラーかなんて選べないよ.....常に誰かのものだなんて。 #映像の世紀
米EU合意に含まれる6000億ドルの対米投資は、日米合意とは異なり完全に民間企業の投資で、EU側に強制力はないとEU関係者談。経済界との協議のうえ、その規模の投資「意図」があると判断したとのこと。随分とアバウトな話。 politico.eu/article/eus-60…
次回の映像の世紀 高精細スペシャルは 「ヨーロッパ 2077日の地獄」 第3部 国民を道連れにした独裁者 1944-1945 8/4(月) 夜10時 NHK総合 ▼番組HP nhk.jp/p/ts/4NGRWX2RR… #映像の世紀
チェコ共和国大統領(@prezidentpavel)の日本訪問に際し、天皇陛下との御会見が行われました。
Bylo mi velkou ctí setkat se s Jeho Veličenstvem císařem Naruhitem.
映像の世紀 高精細スペシャル 「ヨーロッパ 2077日の地獄」 第2部 独ソ戦 悲劇のウクライナ 1941-1943 今夜10時 NHK総合 #第二次世界大戦 を高精細カラー映像で追体験する特別編の第2部。 ▼配信はこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #ドイツ #ヒトラー #スターリン #ウクライナ #映像の世紀
大学生向け偽情報対策セミナー、ご案内をいただきましたので、Xでも共有します。…
偽情報対策分野における第一線の専門家を国内外からお招きし、偽情報の現在、分析方法、対策方法などを学び、自ら偽情報対策を体験する4日間のGGR集中セミナーを開催します。詳細は以下のウェブサイトでご確認下さい。皆さんのご応募、お待ちしています! ggr.hias.hit-u.ac.jp/2025/07/22/ggr…