朝倉書店
@AsakuraPub
出版社の朝倉書店です. 理学・工学・医学・農学・人文科学・社会科学・生活科学などの学術専門書を出版しています. 書籍の内容・ご注文・広告・教科書などのお問合せはHPよりお願いいたします→ http://asakura.co.jp 個別のリプライ・DMなどのお問い合わせについてお時間頂くことがありますがご了承ください
小社ウェブサイトの近刊情報を更新しました. 『生き物と温度の事典』『確率的機械学習』『臨床家のためのシングルケースデザインガイド』,そして久々の数学書『一目見たら忘れられない証明 Visual Proofs』などなど,もりだくさんです! ご期待ください🫶 asakura.co.jp/forthecoming_p…
9月下旬新刊予定 『一目見たら忘れられない証明:Visual Proofs』西山 享2970円(朝倉書店) 「1+2+3+…+nの和をnで表すと?」「ピタゴラスの定理はどう証明する?」といった数学の問いについて,一目見てわかる証明(ビジュアル・プルーフ)を多数紹介 予約受付中⇩ x.gd/PijJG
Visual Proof は Proof without Words とも言います. 頭の中にアイディアの補助線を引く,という感じ? #VisualProofs #ProofWithoutWords
9月下旬新刊予定 『一目見たら忘れられない証明:Visual Proofs』西山 享2970円(朝倉書店) 「1+2+3+…+nの和をnで表すと?」「ピタゴラスの定理はどう証明する?」といった数学の問いについて,一目見てわかる証明(ビジュアル・プルーフ)を多数紹介 予約受付中⇩ x.gd/PijJG
無事に終了! 参加していただいた皆さまありがとうございます。 素朴な疑問から専門的な質問まで、私も楽しかったです。
明日、名古屋大学博物館で発光細菌のお話をさせていただきます!
生命科学コースの菅研究室(分子進化発生学)が行っている日本ウルシの起源に関する研究が、一部まとめられ、本として出版されました。 「ヤポネシアの動植物ゲノム(シリーズ<ヤポネシア人の起源と成立>、朝倉書店)」 詳しくは、pu-hiroshima.ac.jp/site/bioresour…
【これから出る本】 永長直人(著)『現代統計力学』 古典物理と量子物理の対応を視野に入れた、統計力学のアドバンストな教科書。 asakura.co.jp/detail.php?boo… 乞うご期待❗️
古典物理と量子物理の対応を視野に入れた、統計力学のアドバンストな教科書。 〔内容〕 量子力学 密度行列 熱平衡状態と熱力学の第二法則 相互作用のない粒子系 量子もつれ イジングモデルと対称性の破れ 古典/量子対応 相転移と臨界現象 ボルツマン方程式 線形応答理論 ゆらぎの定理 情報と熱力学 他
【これから出る本】 橋本幸士先生(著) @hashimotostring “Introduction to Machine Learning Physics” 大好評『学習物理学入門』の英語版が出ます❗️ asakura.co.jp/detail.php?boo…
(3/3) (承前) 『人体損傷工学』 『より良い眠りのための 睡眠マネジメント ―ライフステージ・睡眠環境・生活習慣―』 『コンパクト基礎栄養学(第2版)』 📝 読み応えある新刊群をご紹介します。 asakura.co.jp/forthecoming_p…
(2/3) (承前) 『動力伝達機構』 📢 最新刊のご案内です。ぜひご覧ください。 続) asakura.co.jp/forthecoming_p…
(1/3) 小社ウェブサイトの近刊情報を更新しました。 『現代統計力学』 『Introduction to Machine Learning Physics』 📝 最新刊のご案内です。ぜひご覧ください。 続) asakura.co.jp/forthecoming_p…