菅野泰紀 Art Studio 楓 -fu- 鉛筆艦船画家
@ArtStudiofu1
こんにちは。鉛筆艦船画家の菅野泰紀(すがのひろゆき)です。フォロー大歓迎。 鉛筆だけで艦船画を描き、ゆかりの神社に奉納し、艦と神社の絆、そして英霊たちを慰霊顕彰していく活動をしています。 活動の認知を広げるべく、各地で展示会や関連イベントを開催いたしております。 画集第2弾「肖像 -承-」がついに完成!好評発売中!
特別企画展示 「わだつみ渡る 焔の便り ~艦船画と軍事郵便に見る、先の大戦~」 第1期 大阪護國神社 拝殿 令和7年7月2日(水)~8月3日(日) 9:30-16:30 【ワークショップ&作家在廊日】 令和7年7月21日(月・祝)9:30-16:30…




【表紙になりました】月刊『世界の艦船』(@sekai_no_kansen)2025年9月号の表紙として、#鉛筆画「黒鋼の咆哮、蒼穹に刻む意志ー戦艦…
表紙は鉛筆艦船画家の菅野泰紀氏(@ArtStudiofu1)による書下ろし新作「黒鋼の咆哮,蒼穹に刻む意志ー戦艦 長門・陸奥・日向・伊勢」となっております。もし,1941年末から42年初旬に日米戦艦部隊による昼間砲戦が生起していたら,という題材で描いて頂きました。
大変ありがたい事に菅野先生の許諾により使わせて頂いております。 皆様も呉にお立ち寄りの際は気軽にお参りしていただけると幸いです。
【作品紹介】#鉛筆画 の艦船画を描き続けてかれこれ15年超。大東亜戦争で現役だった12戦艦たちをコンプリート出来ました。今回は #扶桑型戦艦 と #伊勢型戦艦 たち。…
【作品紹介】#鉛筆画 の艦船画を描き続けてかれこれ15年超。大東亜戦争で現役だった12戦艦たちをコンプリート出来ました。今回は #扶桑型戦艦 と #伊勢型戦艦 たち。…

【制作中】#鉛筆画『双対の巨竜《承》吽形 -航空母艦 赤城』の塗り込みの第一段を取り敢えず終了。先日の #大阪護國神社 特別展示『#わだつみ渡る焔の便り』でのライブドローイングでの作業から更に2日間作業を続けて、ここまで来ました。8/14と8/15の #近鉄文化サロン上本町…



スパイ防止法に関する重要な警告。 左派が政権を取れば、相手を「スパイ」として潰す恐れ。 曖昧な定義で検察が恣意運用すれば、反対派が標的になりかねない。 対策として、透明性確保や独立監視機関の設置が挙げられるか。 国会で議論が進むことに期待したい。 #スパイ防止法
政治家はスパイ防止法を延々に自分が政権を担い続ける前提で導入する。しかし、日本に左派政権が出来たらば、保守陣営はその法の悪用で根絶やしにされる可能性がある。…
初めて鉛筆画を拝見いたしました。まず迫力凄いです!更に菅野さんの解説により一枚一枚に込められた想いをお聞きしましたが洞察が深い、是非皆さんも観に行ってください。最高の時間でした
#大阪護國神社 で開催中の #菅野泰紀鉛筆艦船画展『#マドロスたちの航跡』に漫画家の須本壮一さんがお越しくださいました。以前からSNS上で交流させていただいていましたが、ようやく直接ご挨拶できました。…
7月11日に刊行される最新刊『戦争の肖像 最後の証言』(ワニプラス)の見本が届く。表紙の絵は、艦船画家である菅野泰紀氏の鉛筆画。素晴らしい装丁となりました。
【イベント報告】#大阪護國神社 にて開催中の展覧会『#わだつみ渡る焔の便り』で #赤城 の制作の実演を行いました。また #軍事郵便 のワークショップも好評だったようです。 次は #近鉄文化サロン上本町(近鉄百貨店上本町店10階)で8/14と8/15に同様のイベントを開催します。ぜひお越しください。…
【広報】 ワークショップ 及び 菅野先生による制作実演披露は、16時半ごろ無事に終了致しました。 多くの人に御来場頂き、また展示内容や財団の活動そのものに興味・関心を寄せて頂きました。 まことに感謝申し上げます。 展示会は引き続き、8/3まで大阪護國神社にて開催しております。
【イベント告知】#大阪護國神社 で開催中の終戦80年特別企画展示『#わだつみ渡る焔の便り』でイベント開催します。 7月21日(10:00-16:00)、大阪護國神社拝殿にて菅野泰紀による原画制作実演(航空母艦「赤城」を予定)とワークショップ【軍事郵便を出してみよう!!】(参加費200円)を実施します。…



国防動員法が発動されると、こういった形で密かに持ち込まれて保管されているものが配られるのか。
おもちゃの銃に本物と同じ実弾発射能力 中国から輸入の1万6000丁、警察へ提出を sankei.com/article/202507… 国防動員法の下準備: 1)中国系帰化人が国政選挙に出馬 2)大量の中国人移民、観光ビザ緩和 3)銃を密輸 4)日本の政府を乗っ取る 5)犯罪しても不起訴 6)街中に中国語看板だらけ…
立憲が伸びたらどうなるか。参政党の梅村みずほ氏が2年前に立憲が共産・れいわ・社民と出した入管法対案を検証。「何度でも家族帯同の難民申請ができ、その間の生活費は全て日本国民の税金で工面するとのトンデモ法案。彼らに政権を委ねれば“日本が日本でなくなる”事がよく分ります」と。立憲は危ない
2年前、立憲が共産・れいわ・社民と提出した入管法対案はこちら。 cdp-japan.jp/news/20230509_… 何度でも家族帯同の難民申請ができ、その間の生活費は全て日本国民の税金で工面するというトンデモ法案を出していたのが立憲民主党。 彼らに政権を委ねれば日本が日本で無くなることがよくわかります。
そろそろ相続税無くさないと日本人地主がどんどん居なくなるで。 相続が発生するたびに日本の不動産が外国人によって買われるで。 財務省、いい加減にせいや。
比例は北村先生にしようと思ってたけど ここにきて浜田聡議員が厳しいらしい 北村先生は危なげなく当選しそうなので 20日まで待って、ヤバそうなら浜田議員に入れることにする あの人を失うのは、保守層にとって致命的すぎる #浜田聡を国会へ戻そう
この選挙は2020アメリカ大統領選に似ている。 そろそろ「参政党失速」との報道が出てくる。 これは選挙不正を正当化させる仕込みだ。 このワードが出てくれば、集票・開票・集計で不正を行う準備だと考えられる。 参政党票を減らす不正をしても、…
#わだつみ渡る焔の便り 7月21日は菅野泰紀先生が在廊されるようです。 また記念品が貰えるワークショップも開催されるようです。 大阪護國神社 は8/3までの開催で、開催場所が変わります。 7/2-8/3 大阪護國神社拝殿 8/11-8/15 近鉄文化サロン上本町(近鉄百貨店上本町店10階)
大阪護國神社にて軍艦の乗組員が家族に当てた手紙が、菅野 泰紀先生の艦船画とともに展示されてます。 大和、武蔵、長門、雪風、比叡等、数々の艦船の乗員の方達の手紙があります。 乗員がどんな気持ちで手紙を書いたか思いを馳せてみては。 雪風の進水絵葉書もあります。 #わだつみ渡る焔の便り