ヨーナシ(兄)
@8ntAb
本当だろうか 幻想だろうかと 思う
2日で? 党員が40万を超えた。 一方、労働党、約31万。 イギリスの保守党・労働党の2大政党制をリフォームUKが脅かそうとしているその時に、ゴリゴリの社会主義者を自認するコービンらの党が一瞬のうちに40万に達した。 歴史的な枠組みが音を立てて崩れ去る瞬間を目の当たりにしている。
すごい。感動的ですらある。 労働党からパージされていたジェレミー・コービンがザラ・スルタナらと新党結成。 24時間で20万が参加。 イギリス労働党の党員数は31万ほど。 「なにか特別なことが起こっている」、しかも爆発的に。 土台にパレスチナ連帯運動がある。 ガチの社会主義者の党の登場だ。
オーウェン・ジョーンズ読みはじめたタイミングでこれ。頑張ってほしい。 日本ではなかなか同じようなことが起きないね。
Wow. In under 24 hours, 200,000 people have signed up to build a real alternative to poverty, inequality and war. Something special is happening - be part of it at yourparty.uk.
すごい。感動的ですらある。 労働党からパージされていたジェレミー・コービンがザラ・スルタナらと新党結成。 24時間で20万が参加。 イギリス労働党の党員数は31万ほど。 「なにか特別なことが起こっている」、しかも爆発的に。 土台にパレスチナ連帯運動がある。 ガチの社会主義者の党の登場だ。
Wow. In under 24 hours, 200,000 people have signed up to build a real alternative to poverty, inequality and war. Something special is happening - be part of it at yourparty.uk.
いよいよ民権絶対国防圏日本国憲法に、娯楽・趣味・ルサンチマンの出来損ない人間達に支持された国粋極右が手をかけるが、無手勝流の石破擁護デモ冷笑した立憲野党側の議員・大学知識人・文化人目に焼き付けとく。お前らは大正政変の足を引っ張り大正デモクラシー消す勢力だ。万死に値する。
在廊します🍎🐤 7月26日(土)14:00〜 書店有給休暇さん(東京・国立)にて 『かわいいことりちゃん』絵本原画展 急遽伺えることになりました! もしご都合あう方はぜひ小鳥談義を✨ お会いできるのを楽しみにしてます!
何かの参考になるかと思って、オーウェン・ジョーンズの『少数ではなく多数のために』を読んでいる。 日本もひどいが、イギリスの政界もたいがいやね。
官邸前、行ってきました。 行ってよかった。まともな人たちとたくさん話しができた。 こんな事やって何になるんだと思いながら、でも今はこれが最善のアピールになるだろうと、誰にも頼まれてないのに行動を起こす普通の日本に住む人々。 まだまだ捨てたもんじゃないよ。 #官邸前激励0725
In a world flooded with words, visuals cut through the noise. 誰にも頼まれてないけど、地球のために出来ることがあるのなら、生まれた意味もある。 石破、(今だけ)がんばれ! @OBEYGIANT
警察の方から家族知人に広めてくださいと言われたので共有しまする。 さっき警察を名乗る女性から電話があり、宮城の大規模詐欺事件の犯人の名前を言われて(実在する事件)、知っていますかと聞かれた。そちら宅から私の銀行のキャッシュカードを押収したとのこと(フルネーム言われた)。そういう電話は
令和の安達協力内閣運動(軍親和説有り)が立憲から立ち上がらないなら、国粋極右連立止まらない。石破支持は国粋極右連立なら10割死ぬが、石破なら8割かもしらんから。ならば立憲ならどうかという市民の窮余の問いが伝わらない。政友会・民政党の連携失敗が近衛新体制だよ。歴史は繰り返すか。
📢#官邸前激励0725 #石破辞めるな やります。 🔷7月25日(金)19-20時 首相官邸前🔷 ・抗議でもほめ殺しでもなく、激励です。 ・基本スタンディング。マイクなし、スピーチなし。 ・石破激励の趣旨のプラカード持参大歓迎。トラメガ持参はご自由に。 ・水は配りません。飲み物は各自ご用意を。
毎日社会部「恐ろしいデマの蔓延を止めなくちゃ……」 毎日政治部「産経みたいに飛ばしで楽にPV稼ぎてえなあ」 社会部「参政党のフェイクは危険です。具体的には……」 政治部「参政党躍進!!石破退陣!!次の首相は誰だ!!」
オウンゴールの天才は鈍ってないね。 立憲・野田代表「民意を無視して居座り続けるのか」続投表明の石破総理を批判 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205…
憲法が話題になっているので、ザッと「憲法 幣原」とかで調べると、護憲の方々の間では九条幣原発案説がかなり浸透しているように見える。のっぴきならない政治状況は分かるが、歴史学の成果を無視する運動の先に未来はない。