takagi.toshiyuki
@takagi_toshi
アイコン、イスラエル兵の銃口、投石。カメラもその銃口の延長線上にいる。人間の尊厳を強く感じさせる。ここから→https://twitter.com/anadoluimages/status/609352872145330176 バナーは2014年 ”肉体を滅ぼすことができても魂を滅ぼすことのできぬ者を恐れるな”
私の基本的な立場。 1. まずもってロシアのウクライナ侵略戦争をやめろ、ロシア軍は撤退せよ。 誰がどのような意図で侵略戦争をはじめたのかは別にして、ロシアのウクライナ侵略戦争であるという基本的性格は変わらない。
停戦が発表されたら、僕はただ走るだろう。どこへかなんて誰も聞くなよ。僕だって知らないんだ。僕はただ走る。走って、走る。 多分、街のどこかの広場に向かうかもしれない。懐かしい僕の孤独へ向かって、あるいは太陽へ向かって。…
日本共産党って入党条件に国籍要件があるんだ。確かに「18歳以上の日本国民」となってるな。 ちょっと驚いた。 歴史的にかなり根深いことだろうなと想像はするが…六全協直後くらいから、かな。
そもそも「日本人ファースト」が内包も外延も定義の曖昧な言辞なのだから、その挑発にナイーブに乗っかって、「ファーストもセカンドもない」などと応酬することが悪手。それも入党条件に日本人の国籍要件をつけている党(日本共産党)として。「どういう意味?」と問い返せばいいだけの話。
昨年7月の投稿だけど、その下にたくさんの投稿が連なっている。 リンクされている「ガザからの声 〜ハニーンさんに聞きました〜」も追記が重ねられている。 こうしてガザの具体的な誰かとやり取りし続けることは自分を逃げられないところに置くことになる。 そういう人を心から尊敬する。
ガザにいるハニーンさん@haneenfamily1とふたりで作ったインタビュー記事です。ハニーンさんとそのご家族のことを、みなさんが直面している状況を、ひとりでも多くの方に知っていただくために力を尽くしました。どうかお読みください。拡散にもご協力いただけますと幸いです🍉 note.com/itoyama_noe/n/…
طائراتُ الذلّ تعبرُ سماءَنا تُلقي الفُتات، آلافُ الأيادي تمّتد إلى الفضاء، والأفواهِ المجوّعةِ تصرخ: هاهنا! لكن لا أحدَ يسمع النداء، والأيادي تلتقط العدم!
飛行機からパンをばらまく。 手を伸ばすけど、それは空っぽまま。 ここにいると叫んでも誰もこちらをみない そんな詩です。 アラビア語で書かれ、投稿者自身が英訳しています。 読んでもらいたいからです。 もし「いいね」とか「RT」とかのレスポンスをしてくれるなら引用元にお願いします。
Shameful planes sweep through the skies, Scattering crumbs where hope now dies. A thousand hands reach through the air, A thousand mouths cry in despair: “We’re here!”—but no one turns their face, And hands return with empty grace.
この一枚一枚に撮影者がいる。どんな思いで、と想像する。 撮りたかったはずがない。 でも撮った。撮らなければならなかった。 そうする必要性を感じさせてしまっている。 見えていないと思わせてしまっている。 見えていたらこんなに静かなはずがない、と。 1人1人のことが書かれたツリーを繋げます
We are starving. Are you still with us ? Do you hear us ! If you see this pic, LEAVE 🍉. spread it 💔
ジェレミー・コービン、ザラ・スルタナらが立ち上げた左派の新党(yourparty)、45万人を超えた。 コービンらを排除したイギリスの現首相で労働党党首のキア・スターマー。その党の党員数が31万。 労働党の1.5倍!! 激しい反動があるだろうが、歴史的な瞬間だ。 x.com/zarahsultana/s…
450,000 of you have signed up to fight back. Do you want to go for half a million? You know what to do: yourparty.uk
詩人の原口昇平さんが、BBCが放映しなかったドキュメンタリーの字幕製作作業を、たった一人で敢行している。驚異的な努力と熱意。
1時間4分27秒まで、手元で訳した。残り30秒程度。それから表示のタイミング合わせをする。 BBC上層部が「中立性基準」と呼ぶ、イスラエル寄りの報道の原因のルールになんとか従う内容。それでもBBC上層部は最終的に放送を中止したほど、覆い隠せない真実にこのドキュメンタリーは触れている。
1時間4分27秒まで、手元で訳した。残り30秒程度。それから表示のタイミング合わせをする。 BBC上層部が「中立性基準」と呼ぶ、イスラエル寄りの報道の原因のルールになんとか従う内容。それでもBBC上層部は最終的に放送を中止したほど、覆い隠せない真実にこのドキュメンタリーは触れている。
1/3 23年10月以後、イスラエル軍はいかにガザ地区の病院とパレスチナ人医療従事者たちを攻撃してきたか? ドキュメンタリー『ガザ 攻撃にさらされる医師たち(Gaza: Doctors Under Attack)』冒頭~18分7秒。 #ガザ翻訳 #日本語字幕付き
もうすぐイスラエルの狙い通りに、一日数百人、数千人規模の餓死が始まる。それも国連・世界各国の黙認のもとで。 「避難が高まっている」って言っても、本気で止めようとしていない。 「ガザ住民の約3分の1「何日も食べていない」 WFP」(AFP=時事) news.yahoo.co.jp/articles/634e9…
「⚡️🇵🇸🇮🇱【速報】 本日、イスラエル軍は北ガザに「支援物資」を空中投下した。200万人の飢えた人々に対して、わずか7パレット分である。また、この象徴的な空中投下を取り上げてくれる第三者的立場のメディアを見つけることはできなかったようだ。…
⚡️🇵🇸🇮🇱BREAKING: Today, the Israeli army dropped “aid” over northern Gaza, just seven pallets for two million starving people, after failing to find a third party for a symbolic media-cover airdrop. As parachutes fell, desperate starving civilians clashed and trampled for a bag…
ハンダラ号の様子はYouTube ライブで見られる。 youtube.com/live/A4hF5rA-v…
"フランスがパレスチナ国家の承認を発表した後、ヘブライ語のチャンネル12は、イスラエルが、フランスが5年前にハマス運動と直接的な関係を築いていたことを明らかにする文書を発見したと報じた..." 言うに事欠いてフランスはハマスに関連してると言い出した。笑止千万とはこういうときに使うんだ。
بعد إعلان فرنسا اعترافها بدولة فلسطين، القناة 12 العبرية تنشر أن إسرائيل عثرت على مستندات تكشف أن فرنسا أقامت علاقات مباشرة مع حركة حماس قبل خمس سنوات، وأن المباحثات جرت بين المخابرات الفرنسية وموسى أبو مرزوق، القيادي في الحركة .