北 野 ゆ り يوري
@yuric117
1人の市民です。
「買い物客の皆さん イスラエル産の商品をすべて ボイコットしてください」 -BDSベルファースト支部 #日本語字幕付き
この指揮所演習では、中国が核を使用した場合の核報復の意思表示を日本がアメリカに求めたということだが、日本政府は相手が核を使用しない場合でもアメリカに核の威嚇や先制使用を求めるオプションを放棄していない。オバマ政権やバイデン政権が核の先制不使用宣言を検討した際も、これに反対した。唯…
【独自】日米演習、対中国で「核の脅し」 - 自衛隊、米軍に再三要求 news.jp/i/132217224146…
イスラエル軍の高官ですら、ハマスが援助物資を組織的に奪っているという証拠はないと言っているのは興味深い。言い張っているのは、イスラエル政府や米国政府やGHF
בכירים בצה"ל ל"ניו יורק טיימס": אין הוכחות לגניבה שיטתית של חמאס מסיוע האו"ם bit.ly/3IONFxD
フジロックでサンボマスターとヒロト、マーシーがThe Clashの「白い暴動」をやったのは、今の排外主義と分断に対する思いを音楽で表してくれたんだと思ってる。この選曲に意味を感じている サンボもヒロトもマーシーも人を排除したり優劣をつけることしない人間性を持つ優しい人達だから
アマプラ会員は無料で見られるので、ぜひこのドキュメンタリー映画「白い暴動」も見てほしい。なぜこれを2025年のフジロックで演奏する必要があったのかよく理解できると思う。 amazon.co.jp/gp/video/detai…
フジロックでサンボマスターとヒロト、マーシーがThe Clashの「白い暴動」をやったのは、今の排外主義と分断に対する思いを音楽で表してくれたんだと思ってる。この選曲に意味を感じている サンボもヒロトもマーシーも人を排除したり優劣をつけることしない人間性を持つ優しい人達だから
「つまずきの石」とは歩道に埋め込まれたもので、ナチスによる迫害者・犠牲者の氏名・生年月日などを刻んだ正方形のモニュメントの一種です。 ヨーロッパの2000以上の地域に10万個以上あります。 最近はガザのために、こんなモニュメントが流行りだしました。 ガザも忘れるな。って。
この人物が入管施設で死亡したスリランカ人ウィシュマ・サンダマリさんを、国会質疑で「詐病」と発言したことを忘れない。
NHK #日曜討論 に初めて出演させていただき、各党の皆さんと参院選の振り返りおよび今後の展望についてお話して参りました‼️ 緊張しましたが、こうしてメディアを通して #参政党 の政策と存在を全国の皆様にお届けできることが大変ありがたいです😌🧡 夜の #朝まで生テレビ も頑張ります💪🏻🔥 #神谷寝ろ
もし本当に2000年前にこの土地に住んでいた人間の子孫なら、この土地で大事にされているオリーブの木を150本も無残に切ったりは絶対しないと思う。 #西岸
150 עצי זית נכרתו בלילה שעבר בכפר שעב אל בוטום. העצים נכרתו באותו הכרם אליו פלשו המתנחלים לפני שהתחילה המתקפה על הכפר, לפני שלושה ימים.
PFAS汚染「日本、依然問題だ」 国連特別報告者が基準の緩さを批判 昨年沖縄を訪問 ryukyushimpo.jp/newspaper/entr…
ガザのために:立ち上がれ、声を上げろ。
For Gaza: Rise up, raise your voice. #HungerIsNotAWeapon
ほんのわずかな食料を、200万人が飢餓で苦しむガザに投げ込む。その多くが、イスラエル軍支配地域に落とされた。 命をかけて取りに行くか、諦めるか。 いつものことだが、こんなにも人間を人間扱いしない行為に、なぜ世界は沈黙を続けるのか。
Airdropped aid over Gaza fell in areas controlled by the army, and some fell on tents in the west. This is a failed operation and does not meet the requirements to end the famine in Gaza. #Gaza needs 1,000 aid trucks daily. What is happening is the creation of chaos and internal…
「極右の本質を捉えておくことが必要だ。人種差別と闘い、そして幾多の失敗を通して差別の克服に挑戦してきた欧州で今また排外主義の機運が高揚している。それは近代市民社会がいまなお克服しがたい人間の本質に正面から向き合わなければならない現実を意味している。それは人間理性の対極にある『不確…
【高校野球京都大会】京都国際高校が鳥羽高校にサヨナラ勝ち 2年連続全国制覇狙う kyoto-np.co.jp/articles/-/153…
→ 本作は私達”内地”の人間が、沖縄戦や米軍統治を知り、地続きなものとして沖縄の現状を捉えるための入り口となりうる作品でしょう。 ぜひ多くの方に観てもらい、描かれた出来事や台詞の”意味”と”背景”について、考えてみてほしいです。 その一助となる沖縄本を、まめ書房でも提供していきます。
グロテスク。 イスラエル社会がパレスチナ人の意図的な飢餓を祝い、援助トラックを止めている。 現代史における 最もグロテスクな異常現象。
The fact that Israeli society celebrates the deliberate starvation of Palestinians, including hundreds of thousands of children, is a grotesque anomaly in modern history. This is a case study in dehumanization and collective cruelty.
This is the best ever true news BBC ever made about Israel, 4 minutes but every minute is extremely important
オランダはイスラエルを国家安全保障上の脅威と認定
BREAKING: The Netherlands officially labels Israel a national security threat for the first time over political interference.
イライラする時は「暮らしの手帖」を見る。読む。なぜか落ち着く。癒される。特集、エッセイ、コラム、料理と全部好き💕。広告無いのも気持ちいい。 この2025.8-9月号は戦争を考える特集。定期購読で小さな応援。