世之介(≒公式)Йоносуке🇺🇦@仙台 金曜15-17 RADIO3 & SHOWROOM
@yonosuke27
7月になったのでかき氷🍧 元DiscoDJ(VIVA YOUNGチェーン, NOVA21グループ, 他) Radio(DATE FM,TBC) TV(JOOX, mmt34,J-COM)DJ VJ & MC 元仙台市議会議員 元C系SE 現在 / Радіо три дідже
今日のかき氷🍧 色的に日向イメージだったけど、僕青っぽいかも🐧ペンギン的にはどっちも可

英ガーディアン紙報道。人権団体はガザでの医療従事者拉致激増を報告。現在8人の専門医を含むパレスチナ人医師28人がイスラエルの強制収容所、うち21人は起訴なしで400日収容されている。最も最近拉致されたのはラファハ病院長Marwan Al-Hams医師。 #StopIsraeliGenocide #StopIsraelWarCrimes
According to The Guardian, rights groups report a sharp rise in the number of doctors detained by Israeli occupation forces in Gaza. As of now, 28 Palestinian doctors, including eight senior specialists, are held in Israeli prisons, 21 of them for over 400 days without charges,…
Grokと性産業ネタを話してた さっきチョロっと書いたけど、さすがXを主戦場にしてるGrok 最新情報くわしくて笑う
どんな変態的なことでも頭の中なら無罪 ヤバい差別も心で思うのは自由 でも、それを声に出して表明すれば「変態」だし「差別」になる 自分の気持ちを吐き出す先としてSNSを選択するのは今どきなんだけどね ネットは世界と繋がっていて、世界の良識は差別に対して厳しいという話 変態には割と優しいwww
「入浴介助中に女性の体を見て興奮した」 90代女性! 嗜好の多様性は、人間の想像力なんて軽く超えてくるね 自分の思考の枠というか、常識に囚われてると実感する
90代にわいせつ未遂疑い、熊本 - 病院勤務の28歳男逮捕 news.jp/i/132248182075…
NHKインタビューで続投の決意が揺らいだことはあったかを問われ、「ありません」と。本人がそう言明している以上、7月23日に「退陣の意向を固め、周辺に伝えた」(読売)、「退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えた」(毎日)という報道について、両紙は説明する必要があるのではないかと。
外国人問題が出るたびにポストしてる定期 日本における外国人の犯罪率(0.3%)は日本人(0.2%)よりは高いが世界で見ると誤差レベル 母国にいる時より善人になるという日本効果 ちなみに、 ベトナムの殺人率は世界142位の低さ、日本は194位でほぼ最下位、なおアメリカは79位で日本の19倍(国連資料)
事件は決して許されるものではありません。 しかし、外国人による事件と日本人による事件では、報道のされ方に明らかな差があります。 外国人が関わった事件は大きく報道され、強く注目されます。 一方、日本人による事件は扱いが小さく、すぐに忘れられてしまうことが多いのです。…
猛暑予報を見てたら、モーニング娘。の『熱っちぃ地球を冷ますんだっ。文化祭』を思い出した あれって2004年か グレタちゃん1歳 手遅れ感すごいなぁ グレタ・トゥーンベリ「No One Is Too Small to Make a Difference」(誰にせよ変化を起こすのに小さすぎるということはない)
【今日の天気】 週の始まりとなる今日28日(月)は九州から東北南部の広い範囲で太平洋高気圧に覆われます。真夏の強い日差しが照りつけ、猛暑日となるところが多くなりそうです。沖縄や奄美は復活した台風8号の影響で荒れた天気になります。 weathernews.jp/news/202507/28…
最近の天気予報のこの一言がこわい 『猛暑』 『晴れ』でも『快晴』でもなく 『猛暑』 「今日は真夏の日差しが『容赦なく』照りつけて」

これだ!
【緊急地震速報 最終報 2025年7月28日】 2時3分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約90km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
今日はGeminiと銀河英雄伝説(笑) ラインハルトがAIを活用して独裁体制を強化する話 ラインハルトとAIの暴走を止めるためにはキルヒアイスAIが最適解だよねと盛り上がった ちなみに、話の最初は、 AIって民主主義国家よりも独裁国家の方がフィットするよね という話から脱線www
記事中に2000年問題が出てきて、2000年問題を当たらなかった予言扱いしてたバカな記者がいたの思い出した。 あれは関係者の力技(ブラック含む)で回避したことを忘れちゃダメよ 地球の自転速度が上昇、「うるう秒」めぐり前代未聞の対応が必要か(CNN.co.jp) u.lin.ee/EAW5XIg?mediad…
批判と差別は別モノ 当たり前だよね 批判は論理 差別は倫理 ライム味