ヨコモス
@yokoms0912
❤︎ ptutu / wa / utwr / 八咫烏🌻 / 空棺の烏の次はしのぶひとを読むのです🐦⬛
遠くに移住した幼馴染とナガスパ集合してジェットコースター三昧してきた🎢五臓六腑が振り回された〜 白鯨、スチールドラゴン、嵐、アクロバット、ジャイアントフリスビー、ワイルドマウス… 幼馴染が心身ともに健康で元気いっぱいになってたのが何より嬉しかった〜
あと、去年はアゲハ蝶の餌に徹してた金柑も、花がたくさん咲いてる〜✨ (去年5頭くらい羽ばたかせたよ🦋) 今年こそ、きんかんをにるんだ…!

体調が悪くて長らく放置していたつるバラと久々に向き合ったら、鳥の巣が🪺✨ 芸術的なおうちだ…なんとか元気に巣立ってほしい🐣なんの鳥だろうか…

選挙権のある人は、投票にいこうね! わたしはいつも期日前投票しちゃうけど、当日にたくさんの人が列を成して投票している様を見るのも良いよねぇ〜
🧊✨最新話更新✨🧊 #星旅少年 33話「氷歌」が公開されました。 不思議な歌を聴くために凍った湖の上を歩く303。するとトラブルが…! 暑い夏にぴったりな涼しい夜をお楽しみください。 🔻リンクはリプから
朝日新聞のロングインタビューを受けました。 プレゼント機能で以下のリンクから、最後まで誰でも無料で、7月19日(土)21:50まで読める設定になっています。 誰も投票後に後悔しないよう、投票に行く前に読めるようシェアして下さい。 digital.asahi.com/articles/AST7L…
終わってからファクトを知るのでは遅い 国際基督教大・橋本直子さん:朝日新聞 橋本直子准教授は、参院選で排外主義的な主張が目立つ今の空気は、2016年の英国の欧州連合(EU)離脱と重なる、と指摘します。離脱が決まった日、英国で非常に多く検索された言葉とは…… asahi.com/articles/AST7L…
NHK局内もザワつく…『NHKスペシャル』の「小児集中治療室」特集が、凄まじい迫力だった。ディレクター・下村幸子が語る「現場で目にしたこと」 gendai.media/articles/-/154… #現代ビジネス
当センターのPICU(小児集中治療室)に密着した番組は、いよいよ本日21時から放送です。ぜひご覧ください! NHKスペシャル「命を診る 心を診る~小児集中治療室の日々~」 【放送予定】 初回放送:7月13日(日) 午後9:00~9:50 再放送:7月17日(木) 午前0:55〜1:45 nhk.jp/p/special/ts/2…
二足歩行を取り戻して、友人が欲する地域限定グッズのおつかいをしたり、誕生日プレゼントや贈り物のお返しを送ったり、骨折してから3ヶ月くらい我慢してたことをワ〜ッ!とやって満足☺️
歴史から学ぶしかないよ、人類は愚かだから… すぐに忘れちゃうし流されちゃうから、何度も繰り返し見直して、学んで、考えるしか。 このところ個人的に受け入れられない主張や言葉たちが目に飛び込んできてしんどいな。私は差別をしない、善悪の扇動をしないところを支持したい。
明日はアンコール放送です。 「ふたつの敗戦国 日本 660万人の孤独」 7/7(月) 夜10時 NHK総合 日本の敗戦とともに住みかを追われ、その後も流転の運命を背負った人々の記録です。 ▼放送・配信予定は番組HP nhk.jp/p/butterfly/ts… #映像の世紀 #バタフライエフェクト
通勤時の運転許可をいただけたので、昨日は2ヶ月半ぶりに運転して出勤した! 人に頼らず自分で自分の身体を遠くへ運べるありがたみを噛みしめています。 ありがとうさようなら在宅勤務。体が慣れるまで毎日21時に寝落ちしそう。 完治まであと1ヶ月くらいかなぁ、痛まないように慎重に暮らします🦶🏽
本日放送された映像の世紀バタフライエフェクトは大学で教える際の教材としても扱いたいほどフェアですばらしい内容だったと思います。映像資料の豊富さにびっくりしたほか、引用された数々の言葉も勘所をつかんでおり、いずれも台湾の歴史経験を象徴するものでした。本当によかった。
放送をご覧いただきありがとうございました。 「激動 アジアの隣人たち 台湾 130年の傷痕」担当ディレクターによる編集後記です。 ▼放送と同時に配信でも plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… 番組の感想は #映像の世紀 でお待ちしております。 #台湾 #蒋介石 #李登輝 #呉濁流 #アジアの孤児
「激動 アジアの隣人たち 台湾 130年の傷痕」 今夜10時 NHK総合 ▼配信はこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #台湾 #蒋介石 #李登輝 #呉濁流 #アジアの孤児 #映像の世紀 #バタフライエフェクト