YO2@猫の下僕
@yo2m_mk2
オーディオ、ネコ、漫画などゆるく。猫2匹のお世話に奔走中。推し漫画「高度に発達した医学は魔法と区別がつかない(瀧下信英)」🩺 二瓶勉作品にもハマり中 Apd
世界中で物議のクレカ表現規制にマンガ家も懸念、Steamの一件で急浮上した団体とは? itmedia.co.jp/news/articles/…
NOiSE読完。 この作品、BLAME!の正史なんですね。 珪素生物の起源とか、霧亥の過去とか、BLAME!を知るのにとても重要な作品だと思いました。

タイターニア様のプラモ せっかく接着剤買ってきたのに、組み立てるのもったいない気がしてきた。 積みプラの完成か。 #人形の国 #二瓶勉
#こいまほ #高度に発達した医学は魔法と区別がつかない 昨日、津田先生がスペースでイギリスの醸造所のお話をされていたので、今後、世界樹はワイン大国?になっていくのかなと予想。 「うまい」が世界に広まっていくシチュ、どストライクなんですよね。🤤

【🎉大重版🎉】 『#高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』、大重版が決まりました‼️ みなさんの応援のおかげです、ありがとうございます😭 欠品の巻も随時補充されますので少々お待ちいただければと🙇♂️ 10巻は8月発売です🎊 お楽しみに❗️ kodansha.co.jp/comic/products…
#人形の国 タイターニア(自動機械形態)のプラモを見つけて即ポチしました。 まさかあるとは思わなかったです。 #二瓶勉 #BLAME! #シドニアの騎士



BLAME! (電子版) 1周目、タブレットの小さい画面だと、イマイチ何が描いてあるのか分からない部分が多かったので、2周目をPCの画面で読んでる。 迫力が圧倒的だし、状況も一気に分かりやすくなった。 これ見開きで読まないと勿体ない作品だ。
2出るなら大人しく待とう
#ポタフェス B1F Maestraudio MAPro1000 II MAPro1000 Drop FitEar監修 STAGEAR が注目製品として公開されました。 是非チェックをお願い致します。
天海先生の赴任先、元ネタ絶対にこの島だ。 作中では西和島という名前だけど。 #悪石島 #高度に発達した医学は魔法と区別がつかない #こいまほ
地震が相次ぐトカラ列島の悪石島に伝わる来訪神「ボゼ」の祭り。 どう見てもポリネシアかニューギニアあたりの部族の祭りにしか見えなくて、日本人の祖先はやはり、太平洋のどこかから来たのかなと思わせる稀有な祝祭。