かばさわ洋平
@ykabasawa
千葉市議会議員(緑区)3期目。46歳。日本共産党千葉市議団副幹事長。1%のための政治から99%のための政治へ。市民に寄り添い、提案・行動をモットーに活動しています。本を出版しました。『声を上げれば政治は動く』https://amzn.asia/d/5ws85z9
『声を上げれば政治は動く』 今日は本がほしいという声もありました。ネットで販売していおりますのでよろしくお願いします。 咢堂ブックオブザイヤー受賞しています。 amzn.asia/d/gAvybaw
まともに答えないのも問題です。 神谷氏は、書面で出していただければ、また回答します」と答えました。 参政党「特定の記者や報道機関排除する意図ない」 神奈川新聞記者の会見出席拒否について | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206…
神奈川新聞に連帯します。批判記事を書く記者を排除なんて許せない。 参政党記者会見から神奈川新聞を排除 ファシズムの第一歩 youtu.be/hSWKkZjGXk0?si… #かばさわ洋平
参政党やめた人、みんなボロカス言うてる😂 『心がない。歴史も知らない。社会学を学んでいない。経済も知らない。だいたい考えが浅い。 独裁の政治って、こういうものかもしれないですね。僕は危ないと思いましたので、身を引かせてもらいます』→
参政党やめました!こんな声どんどん出てきそう。#参政党やめよう note.com/osamukayama/n/…
排外主義者を「レイシスト」ときちんと書く神奈川新聞。参政党が嫌がる理由はよくわかる。 参政党、神奈川新聞記者の定例会見出席認めず 国会内で - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
かばさわ洋平議員のLINE公式アカウントです。 様々なな要望や相談を議員本人がLINEで対応しています。 ぜひご登録を! lin.ee/BEkjW8t #かばさわ洋平 #千葉市議会議員
>ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活 極右勢力、台頭の結果。日本も、あっという間にこうなる危険性がある。まずは、日本の極右勢力 - 参政党と自民党の一部(旧安倍派) - を一掃しましょう。
ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活へ afpbb.com/articles/-/359…
参政党が私を排除した理由「事前登録がないから駄目」はウソだった。 さらにはこの「お知らせ」までデマだらけ。まもなく神奈川新聞社として反論を出す。 極右はうそと差別で民主主義を壊す「公共の敵」だと、つくづく怒りがわいてくる。
参政党記者会見から神奈川新聞を排除 参政党を批判する人を反日とか非国民とかメディア排除はファシズムの第一歩です。 youtu.be/hSWKkZjGXk0?si… #かばさわ洋平
これが当たり前です。 開催県である青森県の宮下宗一郎知事は「排外主義を否定するという見解では、知事会は一致している」と発言。 「外国人は日本人と同じ生活者」 全国知事会が受け入れ対策求める:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7R… #
この投稿とともに「共産党みなおした」みたいなコメントがすごく流れてくるけど、よく見たらNHKのテロップ、共産党は「制度に反対」と書いてくれている!この一言が大事だったんですね✨…
うそついてる時点で、国民の税金である政党助成金をもらっていいのかが問われます。
参政党側の説明はうそ、神奈川新聞記者が反論 参政党が会見から排除 kanaloco.jp/news/social/ar… #参政党 #神谷宗幣 #参院選2025 #神奈川新聞
参院選で議席を大幅に増やした参政党に対して、文部科学省内からこんな懸念の声が上がっている。最大の理由は参政党が掲げる「教育勅語の尊重」だ 参政党躍進に文科省内から懸念の声 教育勅語尊重は「戦前を想起」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…
言ってることがコロコロ変わる政治家政党は必ず信頼を裏切ります。 参政党神谷氏「外国人に特権はない」 #参院選 #政治 #外国人 #千葉市議会議員 #かばさわ洋平 youtube.com/shorts/T-nT-_N…
ここでかばさわ氏に噛みついている者たちは、政党交付金目当てに議員を5人集めて新党を作ってはほどなく消滅した政党がいくつあるか知っているのだろうか。国民の血税1人250円とて合計年額315億円にもなり、馬鹿にできる金額ではない。組織政党ならば公費に依存せず党員の党費や寄付で賄うのが当然だ。
メディア排除はファシズムのはじまりです。
26日午後5時半からの #報道特集 前半の特集は… 【参政党の”メディア排除”を問う】 参院選の結果、与党が過半数割れの一方 大躍進を果たした国民民主党と参政党。 選挙区で何が起きていたのか? そして選挙後、公の党でありながら 一部の報道機関の会見取材を拒否したのはなぜか?…
【フリーレンたちと学ぶ地方議会】 人気漫画『#葬送のフリーレン』のキャラクターを使用した主権者教育リーフレット・特設サイトを紹介します。 クイズやトリビアを通して地方議会・議員の役割等を楽しく学ぶことができます。 夏休みにぜひご覧ください。 city.chiba.jp/shigikai/shuke… #千葉市 #千葉市議会
あの時批判してた石丸氏と参政党は一緒の感じになるのでしょう。 山崎怜奈の躍進した参政党への“敵意むき出し”に賛否、問われる報道番組出演者としての“立ち位置”(週刊女性PRIME) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e4b8b…