はぎわら軍曹@暑中お見舞い申し上げます。
@yf23su27a10pakf
スケールプラモ等の模型と乗り物・交通マニア(愛車はトヨタカローラアクシオ1.5X)。ガルパンおじさん、「ガーリー・エアフォース」勢(視聴しているアニメに関してもつぶやきます)。 音楽はCASIOPEA やT-SQUAREやかつしかトリオやアカサカトリオとかのジャズ・フュージョン系が大好きなおじさんであります!
【御礼】 令和7年7月6日(日) 新潟県柏崎市の柏崎市民プラザ「海のホール」で開催された第20回柏崎模型展、作品展示で参加させて頂きました。とても楽しいひとときを過ごす事が出来ました。主催の柏崎模型好楽会様、ありがとうございました。 #柏崎模型展2025


#俊作会長を偲んでタミヤ製品をアップしよう とても高級感のある包装紙で包んでくれたプラモデルは手に入れた嬉しさが倍増した思い出。 包装紙のデザインさえも手を抜かない田宮製品のクオリティーの高さを演出するこれがタミヤイズム。 その思い、いつまでも心の中に…
鬼滅一番くじで、後ろにいた煉獄好きな少年に煉獄のフィギュアをプレゼントした男性の正体が煉獄のなりきり垢を運営していた、心が温まるどころか燃えたエピソード
田宮俊作会長にまつわるエピソードで一番好きなのは1/12ポルシェ934のプラモ開発時、詳細なデータを得る為ベース車の911を購入して分解~これで良い製品になるぞ🎵さて元に戻すか..あかんムリ~→ポルシェの整備士さんに来てもらう→バラされた車体を見た整備士さんに呆れられた。(苦笑) #田宮俊作会長
田宮俊作会長がご逝去された報がもたらされてから模型ホビー関連会社や業界関係者やモデラーの皆さんが悲しみ、そしてご功績を称えておられるのを拝見して本当に偉大な方だったなと改めて思っています(タイムラインは田宮俊作会長やタミヤに関するハッシュタグのポストに溢れています) #田宮俊作会長
タミヤの田宮俊作会長、素晴らしい会社を築き上げ、そして模型文化のご発展にご尽力をくださいまして本当にありがとうございました。 慎んで哀悼の意を表します。 田宮俊作会長がしたためられた書籍「田宮模型の仕事」と「田宮模型をつくった人々」、どちらも名著です。未読の方は是非! #田宮俊作会長

チームみらいは若いと言われるけど、政界が特殊なだけで、一般企業だったら35歳は中堅と見なされ、若手とは言えなくなるくらいの年代。
バンダイ ガンプラ新工場24日稼働 静岡、最新設備で生産増強 9月にはミュージアムも開館 at-s.com/news/article/s… バンダイスピリッツ(東京都)は24日、静岡市葵区長沼の新工場「バンダイホビーセンタープラモデザインインダストリアルインスティチュート(BHCPDⅡ)」を稼働する。…
若者に「選挙に行け」と言いながら 都合の良い時は「君はわかってる!」 都合が悪い時は「カルトに投票するガキ」 そんなんだから政治が嫌いになるんだよな 先輩たちが優しく教えてやれよ 若者がどこに入れようが、「投票した」ってことをまず賞賛するべきじゃないのか?
選挙前はよく耳にした就職氷河期世代支援の話が、選挙が終わった途端にほとんど聞かなくなったように見えるのですけど…。
It is with great sadness we announce the passing of Tamiya Chairman, Shunsaku Tamiya, age 90 His unfaltering vision and passion has truly shaped not only the Hobby industry, but many outside it too. Tamiya President, Mr N Tamiya will continue to drive and shape Tamiya's future.
田宮俊作はただのプラモ屋の親父ってだけでなくて、本当にプラモの世界に人生の全てを掛けつつ七転八倒した偉人なので、彼の軌跡について知って欲しい。…
タミヤを世界的な玩具・プラモデル企業に育てた同社の田宮俊作会長の訃報です。90歳でした。 news.at-s.com/article/176794…
田宮俊作会長の訃報に接し大きな驚きと深い悲しみを感じております。以前タミヤ様とコラボして商品を開発した際、俊作会長が直々にご対応して頂き朗らかにそして真摯に御商談して頂き大変恐縮した想い出があります。その後も製品作りでの矜持や、会社を経営する事、模型界の事など折にふれ貴重なお話を…
弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。…
参院選、石川県は個人的には残念な結果でした。ご支援いただいた皆様に感謝申し上げます。 ただ鶴保発言もあった上でこの結果をもって政府与党へはまだしも、なんで自民党を勝たせたんだ、何を考えているんだ、と能登の方々への非難は勘弁して欲しいです。 有権者の判断は尊いです。…
「石川県民」がトレンド入りしてますが、その中身は「参院選結果に発狂したアンチ自民勢が震災をダシに石川県民を罵倒するも、その当の石川県民にフルボッコ反論される」というもので、実は「罵倒する側」は検索上位にほぼ出ません(笑)。震災から1年半、お陰様で我らも大分デマ中傷に鍛えられました。
田宮俊作会長。 当館の館長が大変お世話になりました。 タミヤ本社にフェレット装甲車を展示させていただいた際に満面の笑みで英軍車両について語られていたことが昨日のことのように思い出されます。 心よりご冥福をお祈り申し上げます。
弊社代表取締役会長 田宮 俊作(たみや しゅんさく)が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。…
We at AMMO are deeply saddened to learn of the passing of Shunsaku Tamiya-san, CEO and Chairman of Tamiya. We extend our sincerest condolences to the Tamiya family and the entire Tamiya team. Read more here: bit.ly/4nZKHqf