竹下帰還兵
@yatasith
PLAMAX! マックスファクトリーhttp://maxfactory.jp
素敵でした! 機体は素で組むのでシールの取り回しが良く好みですが、ワルキューレカラーの時に特に白の発色があまり良くなくデカールを選択したので、今回も発色が肝だなと想像しました。イラストはどちらも素敵ですが(どちらでも買います!)騎士の方が好みです!
無塗装派と塗装派は相容れぬ存在なので、無塗装派には多色成形+塗装済み+シールの商品。 塗装派には成形色は全てグレー+デカールの2種類を発売してくれた方がユーザーとしてはいいのですが。 金やパールなんてのは今の時代、塗料が豊富なので塗装でどうにでもなるのです。
この商品のメインターゲットが、ガチモデラーなのかFファンなのかによっても変わりそう…。 ファンが購入と考えると、塗装済み、シール仕様でしょう😃(モデラーはどうせ塗装する) ただ、モデラー的にはデカールが欲しい…シールと両方にすると、コストが…悩ましいところ😔 絵は騎士がいいかな~😆
くぁぁああ…!!!!!! めちゃくちゃ悩ましいですな😭!! 私個人的には 出来ればシールもデカールも..!! 機体は成型色(自分で塗りたい派🥰) 衣装も成型色( 〃 ) 使用するイラストは騎士orファンシーどっちも選べたら…🤝✨(ややファンシー寄り…♡) あと、今回のギャラクシーライブロゴがどこかに🥹🫶🏻
仮に商品となって購入した後、自分で塗装するか否かで希望が変わりそうな ・シールorデカール ・金色は塗装済みor成型色 ・衣装のパールカラーは塗装済みor成型色 ・そもそも使用するイラストは騎士orファンシーどっちのビジュアルが良い? などなど 仕様部分の要望もありましたらお聞かせください〜
・選択できるようシール&デカール ・機体、衣装ともに成型色 ・騎士 ・シェリラン用に何か特別な台座みたいなもの 個人的にはこれが嬉しいです!
仮に商品となって購入した後、自分で塗装するか否かで希望が変わりそうな ・シールorデカール ・金色は塗装済みor成型色 ・衣装のパールカラーは塗装済みor成型色 ・そもそも使用するイラストは騎士orファンシーどっちのビジュアルが良い? などなど 仕様部分の要望もありましたらお聞かせください〜
#マクロスモデラーズ 各社アイテム展示中! #PLAMAX は「minimum factory 機首コレクション YF-29 GALAXY SET」を参考展示しております! デュランダル、シェリル、ランカ、そしてアルト(パイロット)の豪華セット、欲しい欲しくないご意見ありましたらをお聞かせください! #ギャラクシーライブ
🎶本日 #ギャラクシーライブ 2日目🎶 チケットが無くても楽しめる✨ グッズ会場販売&オフィシャルフード 販売中❣ 💚SANKYO presents #マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025💗 会場マップも公開中🌟 📅7月26日(土)・27日(日) 📍Kアリーナ横浜 macross.jp/contents/899238
本日はご招待いただき、#マクロスF #ギャラクシーライブ ファイナル2025へ行って参りました❣️Fの単独のLIVEへ行くのは初めてでして、最初の演出と歌にもう泣いてしまいました…🥲 最高にカッコいい魂の歌声に最高にかわいくて芯のある歌声、驚きの舞台!!そして生演奏🎸✨がKアリーナという会場の音響
\マクロス万博は、デカルチャーだ!/ #マクロス シリーズの新たなリアルイベント 「マクロス万国博覧会」 2025年9月25日(木)大阪より 博多、東京で巡回開催予定! 続報をお楽しみに! event.bandainamco-am.co.jp/cx/macrossbanp…
#ギャラクシーライブ 1日目、観に行ってきましたっ🩷💚 本当に本当に伝説のステージをみた。 ワルキューレとして、美雲として、とても歌いたくなりました。 このステージを創り上げたすべての皆様に、大大大大大大大大感謝。 そして、ワルキューレからのフラスタとも撮れた📷
本当に本当に本当に素敵なライブをありがとうございます。隣に座ってたJUNNAちゃんと大盛り上がりしたり、笑ったり、涙したり、最終的にずっと手を合わせて感謝しながらフロンティアの空間を堪能させていただきました。みんなでアイディアを出しながら、ワルキューレでフラスタを出させていただきまし…