ウィメンズアクションネットワーク
@wansmt
上野千鶴子が理事長を務める、女性をつなぐ総合情報サイト「ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)」の公式アカウント。女性たちのさまざまな活動から生み出される、楽しく役に立つ情報を発信し、個人と個人、民間・行政双方にわたる全国のさまざまな団体・グループの動きを互いに結びつけ、女性の活動をさらに実効性のあるものへ。
2024年1月17日に発売決定しました。日本に暮らすフィリピンの女性たち5人の物語を綴りました。私たちに勇気と励ましを与えてくれる語りです。ぜひ多くの方に読んでいただければ嬉しいです! #サンパギータ #神戸 #ライフヒストリー #フィリピン女性
お待たせしました、2025年1月中旬発売決定です! 『そうしてサンパギータは神戸にいる』(奈良雅美著) 2021年にWEB連載を開始し、好評いただいていた「サンパギータ 日本のフィリピン女性たち」がいよいよ、やっと書籍化されます!…
お待たせしました、2025年1月中旬発売決定です! 『そうしてサンパギータは神戸にいる』(奈良雅美著) 2021年にWEB連載を開始し、好評いただいていた「サンパギータ 日本のフィリピン女性たち」がいよいよ、やっと書籍化されます!…
wan.or.jp/article/show/1… 本年1月に刊行された、奈良雅美(著)『そうしてサンパギータは神戸にいる』(出版:金木犀舎)。 金木犀舎・浦谷さおり さんによる投稿です。
wan.or.jp/article/show/1… 【7/27(日)21:00〜、オンライン開催】 一般社団法人あすには 主催のイベント「選択的夫婦別姓の賛否から見る 参議院選挙振り返り&今後の見通し」が開催されます。
年内に選択的夫婦別姓の実現を求める署名を実施中! 既に20000筆超えています! 宜しくお願いします! change.org/p/%E3%82%82%E3…
wan.or.jp/article/show/1… 【署名募集中】 (一社)あすには で活動する学生インターンの皆さんが、選択的夫婦別姓の本年中の実現を求める署名を現在募集しています。
裁判所に提出する陳情書を、期限を大幅に延長して今月末まで大募集中! 書き方の例が長さ別に3種類ありますので、この機会にぜひよろしくお願いします! #選択的夫婦別姓を実現しよう 選択的夫婦別姓を求める陳述書 大募集! (締切延長 2025/7/31まで) | 別姓訴訟を支える会 bessei.net/call_for_state…
wan.or.jp/article/show/1… 【意見募集中・7/31まで】 第3次選択的夫婦別姓訴訟弁護団では、選択的夫婦別姓を求める皆さんの声を裁判所に届けるため、現在陳述書を募集中です。
wan.or.jp/article/show/1… 「WAN女性学/ジェンダー研究博士論文データベース」に、新たに24件の論文が登録されました。
wan.or.jp/article/show/1… 現在公開中のドキュメンタリー映画『黒川の女たち』。 WANサイトへ寄せられた感想・レビューをお読み下さい。
wan.or.jp/article/show/1… ジュルス・マークアートさんによる、特別寄稿エッセイ「死別シングル女性の冒険:退職者用統合的なケアシステムを持つコミュニティへの引っ越しの記」。 No.4「村での暮らし〜5・6か月目(2025年3~4月):尻もちがくれた恩寵」をお送りします。 (翻訳:椎葉美祐紀さん)
wan.or.jp/article/show/1… Life in the Village No. 4 --Months Five and Six (March-April 2025): THE GRACE OF A FALL ◆Jules Marquart
明日です!参院選2025結果「ケア社会をつくる会」はこう見る明日です。参院選2025結果「ケア社会をつくる会」はこう見る 7月23日(水)20時〜開催 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network wan.or.jp/article/show/1… @wansmtより
参院選2025結果「ケア社会をつくる会」はこう見る 7月23日(水)20時 介護保険や社会保障の切り口から参院選を振り返る! 上野千鶴子/小島美里/中澤まゆみ/石田路子/坂野悠己/高口光子/柳本文貴/工藤美奈子 @ueno_wan @yuki_sakano @g_socialcare @cXjvalBLJOcU2ug caresociety.net/archives/207/2…
この後、20:00から開催です!
wan.or.jp/article/show/1… 【7/23(水)20:00~、オンライン】 「2025年参院選結果 『ケア社会をつくる会』はこう見る!円卓会議」が開催されます。
選挙結果の検証、やります!『ジェンダー政策アンケートやってみた!!円卓会議』 〜2025参院選結果を受けて〜 genderroundtable0729.peatix.com @PeatixJPより
wan.or.jp/article/show/1… 【7/29(火)開催・オンライン】 今回の参院選でジェンダー政策アンケートを行った皆さんによるイベント「ジェンダー政策アンケートやってみた!!円卓会議」が開催されます。
wan.or.jp/article/show/1… 今月刊行された、秦恒雄(著)、秦剛平・川本隆史(解説)『ひろひと天皇年代記〜一九四五年八月ヒロシマ』(出版:琥珀書房)。 琥珀書房代表・山本さんによる投稿です。