わじろ(模型垢)
@wajiro_ao_model
@wajiro_aoの鉄道模型専用アカウントです。
@wajiro_aoの鉄道模型専用アカウントです。鉄道模型の話題は、こちらのアカウントを中心にツイートする予定です。
鉄道模型のマスキングテープを切り出すためにカッティングマシンを購入したけど、それ以外の用途で使う事が無かった。ステッカーシートを入手したので、試しにロゴマークをカットしてみた。予想以上に綺麗にできて驚いている。原稿を作るのが面倒だけど、機械はしっかり切ってくれて優秀。

トミックス485系Do32編成のクモハ485がヤフオクで9760円になっている。5000円ぐらいなら欲しいけど、さすがにこの金額は出せない。
先日来亡父の遺品整理をやってるんですが、父が生前「餘部を渡るキハ187新車回送の写真、どこにやっちゃったかなぁ・・・?」って何度か言ってたんですわ 2年程前、自宅片付け中にカラーコピーしたものは見つけてたんだけど、今回めでたくプリント写真発見!! 早速スキャン完了 2003/07/25
私だけかもしれないけど、こういった通知が来たら「なりすましアカウント」である事が多い。アイコン・名前は見慣れたフォロワーさんだけど、直近で作成された偽アカウント。

【試作品公開】 787系「36ぷらす3」の試作品をご紹介!オリジナルの787系と大きく異なる窓配置のボディや特徴的な室内などを新規金型で再現いたします。1~3号車はグリーン個室のテーブルランプやビュッフェのカウンターランプ、冷蔵庫なども点灯。旅の雰囲気を演出します。 詳しい試作品はこちら↓…
EF81レインボーは入手困難で困っていたけど、ようやく再生産されるので購入する。カシオペアでは無く北斗星を牽引するのが目的。
【鉄道模型】新商品ピックアップ3 KATO EF81-95 レインボー塗装機 単品としては超久しぶりの登場です。 (前回は2017年にセットで販売) 平成28年(2016)頃の姿で、電暖がある姿です。 ②海側と山側の側面。8の文字が違いが分かりやすいです♪ ③常磐無線アンテナの跡 人気の機関車、お見逃しなく☆
【特設サイト公開】 九州のすべてが、ぎゅーっと詰まった“走る九州”「36ぷらす3」。スペシャルサイトを公開いたしました!列車名に込められた想いや運行ルート、旅の楽しみなど実車の魅力をご紹介。また、試作品公開に加え、787系特急つばめからの伝統と変遷を模型とともに振り返ります。…
我が家にはDD13に牽かせる貨車が無いと思っていたけど、1両だけ貨車があったのを思い出した。(個人的に作った架空の貨車です。先方への問合わせはご遠慮下さい)

