堤 理志 長与町議会議員
@tsu_satoshi
堤さとし(57歳)日本共産党 差別と理不尽な社会システムに抗う人。貧困と格差がない自治体と社会をめざしています❗️🇺🇦 🇵🇸 家族は妻・娘・モカ(チワワ)。 🖥Apple信者📱CB400SUPERBOLD'OR ’60年代Jazz, Classic 70〜80年代歌謡曲 和文化 侘寂
私の力ではなく住民の声が町を動かしました。 #長与町 議会活動(抜粋) (2019年3月〜2023年2月分)

ノルマを超えた数千万を懐に入れる人たちがいう「美しい国」「国家の品格」の欺瞞。 本当に尊いのは、額に汗した人たちが対価で得たお金。
へー、そんなこと言ってるのは、この中のどのベテランかしらね… #石破やめるな :首相と距離を置くベテランは「首相が粘れば、引きずり降ろすだけだ」と言い切った。
金に汚れた政治家たちに、気高い政治ができるわけがないのだから。
この金権・腐敗政治が免罪されてよいのか?が一番の争点だったはずだが、はぐらかされた感。 しかし、金権腐敗政治一掃は民主主義の根幹。 徹底的に究明していかなければならないよね。
この金権・腐敗政治が免罪されてよいのか?が一番の争点だったはずだが、はぐらかされた感。 しかし、金権腐敗政治一掃は民主主義の根幹。 徹底的に究明していかなければならないよね。
いま一度この一覧を。 【議員ごとの一覧】安倍派のパーティー収入不記載、5年で6.7億円:朝日新聞 asahi.com/articles/ASS10… #
デマを指摘された梅村が「民意を得たのはどっち」と言った。この恐ろしさに気がつきますか?デマでも捏造でも、民意が得られれば正当化されるって、ナチスの宣伝大臣ゲッペルスと同じですやんか。#参政党に騙されるな
参政党のデ〇をぶった斬る山添拓氏 #朝生
「極右の本質を捉えておくことが必要だ。人種差別と闘い、そして幾多の失敗を通して差別の克服に挑戦してきた欧州で今また排外主義の機運が高揚している。それは近代市民社会がいまなお克服しがたい人間の本質に正面から向き合わなければならない現実を意味している。それは人間理性の対極にある『不確…
読売新聞は、選挙報道は偽の中立で与党を守り、選挙が終われば現職首相を退陣に追い込む汚い行動が異様ですが、7月24日付の「読売こども新聞」はきわめてまっとうな記事を掲載しています。 何がどう問題なのかズバリと指摘。「読売おとな新聞」にもそのまま転載したら? 許しては駄目ですよ、これは。
あなたがたは宮城県知事から抗議されたのにスルーしましたよね。 自分達の発したデマに向けられた抗議はスルーなのに、自分達の実態を批判された報道に対しては抗議するのはご都合主義も甚だしい。 すべては参政党の言説から始まっている。説明責任を果たさず「言ったもん勝ち」を押し通す卑怯さ
先日、BPOに申し立てをしたTBSの「報道特集」がまた参政党の印象を貶める内容の番組を配信していたので抗議します。 番組はこちらです。 youtu.be/YIHTeJyDpZY?si… 番組の最後に「参政党に対する取材を申し込みましたが期限内に回答がなかった」旨の発言がありました。…
これこれ。共産党の井上哲士議員が国会で取り上げた。画期的な追求だったと思うな。
女性トイレの行列、政府が是正へ緊急通知 見過ごされてきた不平等 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… 「行政書士の百瀬まなみさんは全国の900カ所を超えるトイレを独自に調査した。その結果、総数で見ると男性用の便器の数は女性用の1.7倍を超えていた。」
麦を握りしめるゲン。 ゲンの父のセリフ「おまえは麦になれ、きびしい冬に青い芽をだし、ふまれて、ふまれて、つよく大地に根をはり、まっすぐにのびて、実をつける麦になるんじゃ」
NHK【新プロジェクトX】「アメリカに渡った漫画~『はだしのゲン』~」放送されました。 『はだしのゲン』英訳をめぐる数奇なドラマに胸が熱くなりましたね。 原本として何度も登場した汐文社のコミック版(最初の単行本)、しっかり刊行中です。ぜひチェックしてください。 amzn.asia/d/dUiqJl3
あまりに非常識な見解だと思うので丁寧に説明します 国費留学生制度は、受け入れ国の利益を直接的に追求するものではなく、長期的な国際協力や相互理解の構築を目指すものです。留学生に「貢献」を強制することは、制度の趣旨を狭窄化し、国際交流の精神に反します。 続
こんばんは。 異例の選挙戦となった今回の参院選について 取材し、きょう放送した特集① 「躍進の参政党 “メディア排除”で問われる政党のあり方」の一部がテキストで、全編が動画で公開されました。ぜひご覧ください。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/207… youtu.be/YIHTeJyDpZY news.yahoo.co.jp/articles/acf3a…
「非正規ワーカー待遇改善法」の提案 jcp.or.jp/web_policy/202…
う~ん、それは違うかも。今まで御用組合、 連合系、全労連の組合がある会社で非正規と して働きましたが、全労連だけですね、非正規 が組合に入れ、私の話も全面的に聞き 春闘に反映してくれたのは。賃金も賞与も 上がりましたよ。組合員も非正規の方が正社員 より多いです。
明日27日12時終了予定です。 報道特集 争点に急浮上“外国人政策”に不安の声 報道特集 #TVer tver.jp/episodes/epz4m…
トランプ会談で石破氏は、保守が大切にしてきた日本の伝統文化(大宝律令以来の文書主義=定められた形式に従って作成された文書以外は受理しない)を壊したのか?
田村智子委員長 「一方的な契約破棄は許されないと言ったのか」 石破首相 「トランプは一方的に搾取されてると思ってるので言えない」 #日米関税交渉 youtu.be/y6TPuhzXkS8?si…
頭の良し悪しは関係ない。 正義感、共感力、道徳心、倫理観の有無の問題。 60歳俳優が痛烈指摘「差別許さないと叫ぶ人は少々苦手」なワケ「自分は差別しない賢い人間と…」(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6b2e3…
本日夜、長与町と隣町である時津町とで構成するゴミ、資源回収に関わる環境施設組合の懇親会(会費制)に参加し帰宅。 様々な課題や、互いの趣味、情報交換など、率直な意見交換ができました。 たまにこういう機会はあってよいと思います。
語順は「はいた方が逆に涼しい」だろう。 前後のことかと思ってびっくりしたぁ。 「逆にはいた方が涼しい」ワークマンの“1900円パンツ”に絶賛の声 「ストレッチが効いて履きやすい」「来夏も購入する」(ねとらぼ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ec5ad…
そうやって沈黙した結果、大変な事態となり、猛省したニーメラー牧師の言葉は重いですよ。
こっそり言うけど俺は「差別を許さない」と声高に叫ぶ人は少々苦手。そういう人は「自分は差別をしない賢い人間だ」と自分のことを思っているんだよな。人間って、誤解や偏見から簡単に差別なんかするぜ。全てに物知りの人もいないし。「うっかり差別してるかも?」位に思える人の方が俺は信頼できる
関税の平均値で約5倍上がって喜ぶのか… 残念ながら日本はまだ植民地だな。
関税より投資の考えの下、日米が共に利益を得られる合意に達することができました。自動車関税、相互関税とも15%になります。トランプ大統領の指導力、赤澤大臣を始め双方の関係者の尽力に心から感謝します。大統領と共に、日米の新たな黄金時代を築きます。 With the idea of “prioritizing…
朗報 共産党、横浜市長選で現職山中市長を支援しないと決定したもよう。 2025年 横浜市長選挙にあたって 日本共産党神奈川県委員会(7月20日声明) jcp-kanagawa.jp/2025/07/post-8…