馬場卓也@-パーマ作家🐶
@takuyaz
作家&介護職。TVアニメ『グレンダイザーU』に考証協力として参加させてもらってます。 ラノベ、ゲームシナリオ、ノベライズ、『シン・ゴジラWalker』他特撮書籍執筆&『超大怪獣大特撮大全集』お手伝い。原稿抱えて売込中です、ぜひぜひ https://grendizer-official.net
絶賛放送&配信中、TVアニメ『グレンダイザーU』で、考証協力をさせていただいております。配信、放送スケジュールは公式サイトまで。ぜひ見てください grendizer-official.net
昨夜から放送、配信開始のグレンダイザーU! ななんと『考証協力』として参加しております! エンドクレジットを見てね。流しの物書き、人生最初(で最後?)のアニメのお仕事が、大好きな永井豪先生のロボットアニメになるとは思いもしませんでした! みんなで見てね amazon.co.jp/gp/video/detai…
人生初の胃カメラ。飲むのではなく、鼻から通して内臓へ。初めて見る自分の中身。特に異常なし、あと1時間は飲食できないし一週間カレー禁止。キレンジャーでなくてよかった。これからゆっくり食べよう。鼻に麻酔が残したまま、映画に行く。画像はイメージ

👑夏でも涼しい大阪の観光スポットランキング👑 第一位 御堂筋線 ・涼しいと言うより寒い(20代女性) ・まさに走る冷蔵庫(40代男性) ・夏風邪はここからはじまる(60代男性) ・中津停車前の寒さは異常(10代女性) ・聞いてたTUBEがいつの間にか広瀬香美になってた(20代男性)
組織に属さない便利屋になった際は、マフィアのドラ息子が緊張関係にある他組織と起こした揉め事の仲裁役を押し付けられ、その倅を連れて相手方に訪ねるもカッとなった倅が発端で起こった喧嘩で倅自身が殺されていまい、理不尽にその責任を負わされて逃亡したい、と思ってる間に今朝も #宇都宮に着いた
さすがでした。
絵コンテを担当したグレンダイザーU 12話では宇宙円盤大戦争やダイザー72話を意識した画作りを一生懸命してました、あと5話マリアとデュークの再会もルビーナとのシーンを意識、キャラがまだできてなかったので旧キャラで描いて楽しかったw
🟩特撮大百科まつり2025🟩 8月のスケジュールはこちら(画像1枚目)。好評につき平日営業を8/29まで延長しました。猛暑日が続きます。アンテナショップは寝屋川市駅から徒歩十数分かかりますので、充分な熱中症対策をしてお越しください。夕方以降のご来店がお勧めです。 詳細▶️tdcast.exblog.jp/244192090/
🟥特撮大百科まつり2025開催🟥 毎年恒例、期間限定で販促強化イベントを開催いたします。主会場は大阪寝屋川市の弊社アンテナショップですが、東京、福岡古賀にも怪獣談話室としてお伺いいたします。随時の情報更新にご注目下さいませ。 🔽期間:6/28(土)~8/24(日) 🔽詳細 tdcast.exblog.jp/244192090/
引用の商品の通販受注は終了いたしました。 沢山のご応募を誠に有難うございます。一部フライング等の方を除き、現在順次メールをお戻ししております。お届けまで大変な長納期や度々の納期変更をお願いする可能性がある商品ですが、引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。 株式会社キャスト
🔷通販のお知らせ🔷 ゴジラ オーナメント特撮大百科 🟠#ゴジラ 1984 関連 🟠#ガイガン 1972 ACTION.2 🟠#キングギドラ 1972 🟠#スペースゴジラ 飛行形態 上記商品の通販受注を 7/28(月)昼12時30分より開始します。 受注可能数が従前より少ない商品もございます。 tdcast.exblog.jp/244435575/ 続く↓
そういえば明日誕生日なので! 誕プレ代わりにお仕事ください!
弊社エレファンテは例年通り、暑さ対策のため8月いっぱいは自宅作業期間とさせて頂きます。期間中は事務所へのご連絡ではなく、メール([email protected])もしくは各担当者へ直接ご連絡頂けますと幸いです。なお、お仕事自体は承っておりますので、お気軽にご相談ください。 ele-ph.com
弊社エレファンテは例年通り、暑さ対策のため8月いっぱいは自宅作業期間とさせて頂きます。期間中は事務所へのご連絡ではなく、メール([email protected])もしくは各担当者へ直接ご連絡頂けますと幸いです。なお、お仕事自体は承っておりますので、お気軽にご相談ください。 ele-ph.com
今日は幽霊の日。暑い日には幽霊画の傑作、岡本東子「暗がり」をどうぞ。画家が京都の祖母宅で見た幽霊を描いたもの。廊下奥の暗がりで大正期の髪型の女性が微笑んでいる。これを仕事部屋に飾った後、隣室の住人に呼びとめられ「夜中、折原さんの部屋から女性の泣き声がした」と言われた。箱にしまう。
ぼちぼち読んでる、昭和50年発行『日本怪奇集成』明治~昭和、新聞に載った怪事件を集めた一冊。目次だけでもぞくぞくする。『死んだ女房がお通夜の晩にいなくなった』!『産家の謝礼金がみな木の葉に変わっていた』! まるで『翔べ!必殺うらごろし』のサブタイトルみたい。江戸時代編もあるらしい




裏で情報屋を営む占い師を訪ねる際は「ゴーストってのは何者なんだ?」「何者でもない。何者かであればゴーストではない」「禅問答か?」「もっと不条理な何か、データですらない。訊く相手を間違えてるよ、カウボーイ。今回のお代は結構だ」とはぐらかされたい、と思ってる間に今朝も #宇都宮に着いた
╔═════════╗ 戦後80年記念 決定版! 日本の戦争映画史 ╚═════════╝ 𝟐𝟎𝟐𝟓/𝟕/𝟐𝟔㈯⇢𝟗/𝟏𝟐㈮ 大阪九条 シネ・ヌーヴォにて 映画に再現!真珠湾撃滅! 『ハワイ・マレー沖海戦』(1942・山本嘉次郎)
╔═════════╗ 戦後80年記念 決定版! 日本の戦争映画史 ╚═════════╝ 𝟐𝟎𝟐𝟓/𝟕/𝟐𝟔㈯⇢𝟗/𝟏𝟐㈮ 大阪九条 シネ・ヌーヴォにて お訪ねしますーー 戦友の遺書配達に賭けた男の静かな怒り… 『あゝ声なき友』
BSで『ルパン三世VSキャッツ♡アイ』やってた。監督はアニゴジ(『GODZILLA 怪獣惑星』他二本)の二人だったよ。だからと言ってルパンが300メートルだった、とかそういうことではない。夢の競演物はついつい見ちゃうし、ルパンっていい受け皿なんですかね
大河ドラマ見てたらチャイムの音。江戸時代にチャイム? いや、うちか。しかしこんな時間に誰だろう? と玄関開けたらお巡りさん。『子供の泣き声きいてませんか?』と。虐待の通報があったらしい。あいにくそんな声は聞こえてない。『うちは1人です』としかいえなかった。ご苦労さまですお巡りさん
絵コンテを担当したグレンダイザーU 12話では宇宙円盤大戦争やダイザー72話を意識した画作りを一生懸命してました、あと5話マリアとデュークの再会もルビーナとのシーンを意識、キャラがまだできてなかったので旧キャラで描いて楽しかったw
ホント素晴らしかったです! ありがとうございます!!!✨
絵コンテを担当したグレンダイザーU 12話では宇宙円盤大戦争やダイザー72話を意識した画作りを一生懸命してました、あと5話マリアとデュークの再会もルビーナとのシーンを意識、キャラがまだできてなかったので旧キャラで描いて楽しかったw
いま電車で車いすの人が駅員に補助されて下車してたんだけど、ああいうのって前もって下車駅に連絡・連携しないとだから、つまり車いすの人は「ぶらり途中下車の旅」ができへんのやな……という見えないハンデの気づき