竹内さや/京都府議会議員
@ssay0606
京都市右京区選出/農商工労働委員会所属/京都維新の会政調会/介護保険事業/LGBTQ🏳️🌈/2児のママ 毎日ニュースに対して意見つぶやいてます
なぜ村山をそんなに押すのか。 と、言われることもあります。 この動画を見てください。 ここに私たちの答えが全て詰まっています。 多くを語ることは控えますが、 なんとしても、参議院選挙は勝たなければいけないんです。…
京都府議会から怒られるんかな?? 京都維新に連絡された方が、私が怒られやすいですよ!
魚拓取ったので、京都府議会にも連絡しますね。
ですね。ただ、178万円の中身を本気で通したいなら、“どこから財源を生み出すのか”という現実的な提案は、むしろ民民さんこそが出すべきだったのでは? そもそも維新としては「国債発行での恒久的な減税」には慎重です。将来世代にツケを回さない政治を目指していますので。
堂々巡りはよしましょう。 だから自公が維新に乗り換えた時に178の 実現のチャンスを握ったのは維新なんですよ。 絶好のチャンスだったんです。 そこで「178も一緒に通してくれなきゃ予算に反対」 とやれば自公だって再考したはずです。
ああ、出た印象操作。 地方でできることと、国でできることって全く違うんですよね〜 質問も、これ国の話やし出来ませんとか日常茶飯事。 政治家なりたいからなってるんやから、どっちもやりたくて当たり前。 もちろんなれるかどうかは別として。
どうして維新の議員さんて 府議や市議を何期か経験したから国会議員になりたいというの? 府議や市議の仕事は単なる通過儀礼なわけ? 市民をバカにしている。 なって何を成したいかが大事なんじゃないの? #END維新
なんで?? 民民さんがやるって宣言してたのに? 元々やるって国民と約束した政党が最後まで死ぬ気で交渉するのが筋でしょう。
維新の安上がりの予算で済む方に自公が乗った。 つまり維新の安売りを自公が買った。 そして維新が本気で178に取り組んだというならば 178にしないと予算には賛成しないと言えばよかったんですよ。
全国の国会議員さん地方議員出身の方多いですけどね笑笑
京都府議を国政の踏み台にしか考えていないのは、地元の有権者を冒涜しているのと同じ。
テロンナさん… そうらしいですね… でもみんなが言うんですよ 【竹内なんかに出来るわけないやん‼️】 って…悲しい…
さやちゃん。 そーゆーのは思っていてもいいんだけど。 ポストしたらダメですヨ。 政治家は表の顔と裏の顔を使い分けてナンボ。 野心を丸々出してしまうと、余計な反感買うから気を付けてネ。
票が減っても真実を伝えなきゃ それが政治家でしょう?
貴方が私を誇大妄想の疾患者と罵って溜飲を下げた所で、有権者がそう思っていれば貴方が罵った分だけ票が減る それさえわからないからそんなレスをつけるでしょうけどね
噛みついてくる割には、記憶と理解がちょっと曖昧なようで…🤔 維新が予算を通したのは「教育無償化」「減税」「透明化」など具体的なメリットがあるからで、 その成果で自公の曖昧な態度が変わったのは事実。 むしろ、交渉で成果を勝ち取ったあと、…
そういうのは要らねぇんだよ。 役に立たん事すんな。 自公が舐め腐った態度を取ったのは確実に維新が予算を簡単に通したからだろうが。 それとも維新が予算を通した後、自公は襟元正したか? 維新が自公に詰め寄ったか??
そういう“上品”とか“京都らしさ”みたいな固定概念、ぶつけてこんといてください(笑) では、その気高き美意識をお持ちの元京都府民・Shojiさんこそ、次の右京区府議補選に出て、維新とガチンコで戦ってみませんか? 日頃世のために何をやってきたか。 誰が本当に京都のために汗をかいてるのか。…
維新に批判的な一般市民に対してこの言い草の #日本維新の会 京都府議 #竹内さや 千年の都京都の代議士とは思えない、とても「上品」な #維新しぐさ には憤りよりも、むしろ憐れみさえ感じてしまう💦 ヤカラ、ゴロツキ議員をどっかり揃え、不祥事や犯罪の絶えない維新。京都にいらない。
まあ京都では参議院選挙、前原さんめちゃめちゃ表出て誰よりも引っ張ってくださってましたけどね‼️ 国民の利益よりも、個人的な憎しをとったのか。そうだとしたら残念です。
玉木が前原と手を握るわけないだろう。あんな辞め方してった男だぞ。まあ、正確に言うと「維新が潰した」は間違いで「前原が潰した」が正解ですね。だから今回の参院選では前原が前面に出てこなかったでしょ。吉村さん、その辺りかなり敏感だと思うよ。
その期待に応えずに参議院選挙に持ち込んだ国民民主党の党首におっしゃっていただくことが筋かと。 私も維新さんは維新さんで全力で!僕たちは僕たちで限界まで交渉します!という姿勢を期待してましたが、残念でなりません。
なら聞くが、あの時維新に178万円に対する国民の期待に対する配慮はあったか?私ら国民がどんなにガッカリしたかわかるか?そしてまた国民を愚弄するのか?それよりな、「国民の皆様には確かに維新が178万円を潰したと感じられるでしょう、それは真摯にお詫びいたします。」とか言ったら?‼️
シロアリ議員ってなんかいいなあ… 古い政治をシロアリの力でぶっこわす…か… センスありですねshoji!ナイス!
「京都府を良くしたいから」ではなく、自身のキャリアのステップとして「府議やって、衆院議員に」という #日本維新の会 京都府議 #竹内さや 府議を5期務める前に、維新が消滅している事は確実だが、元京都府民としては竹内のようなシロアリ議員は一刻も早く駆除してほしい💢 京都に維新はいらない。
一生デマ潰ししててすごいなこの人 メンタル鬼なん?
減税案の交渉を自ら蹴ったのに、 「維新が手柄を横取りした」とはご都合主義もここまで来ると芸術。 論点ずらして悪者に仕立てるレッテル貼り選挙、まさにお見事。 現実と向き合わず「手柄を奪われた」と泣き叫ぶのは、国民不在の政治ごっこでは?
民民支持者のアクロバティック擁護も大概にしてくれよ 私は公明党支持者だが、103万の壁の議論を抜けたのは国民民主で、浮いた枠を維新が引き継いでくれた認識でしかないよ いつも他党のことあまり言わない岡本さんでさえ『国民民主が途中で抜けちゃった』って言ってたよ そろそろ現実見ようよ
「基礎控除178万円を維新が潰した」と断言されてますが、国民民主が、自公との交渉の席から離脱した経緯はどこへ? あの場で話をまとめる努力を放棄した政党を棚に上げ、維新だけを“戦犯”に仕立てるのは、ちょっと無理がありますよ。
だから、吉村代表が一緒にやろうと持ちかけたんじゃ無いですか‼️笑笑 その結果、維新さんは維新さんでと言われたまでですし、もちろんその上での交渉も想定内のはずですよね?? で、途中まで進んでいた席を離脱した、と。そしてその尻拭いは自公維でしたのが事実なんですがねぇ、、、
減税額や予算額の規模で比較すると 国民民主案 7.6兆円(178万円) 自民党案 0.6兆円(123万円) 維新の会 0.1兆円(教育無償化) 7.6と0.6の間の交渉をしている横から0.1で妥結したから批判されているだけですわ 社会保障削減4兆円で妥結してればここまで批判されてません
減税案の交渉を自ら蹴ったのに、 「維新が手柄を横取りした」とはご都合主義もここまで来ると芸術。 論点ずらして悪者に仕立てるレッテル貼り選挙、まさにお見事。 現実と向き合わず「手柄を奪われた」と泣き叫ぶのは、国民不在の政治ごっこでは?
国民民主の103万円の壁を178万円に引きあげると7.6兆円の財源が必要で、政府は財源が無いと主張して反対していましたよね。しかし、予算案に賛成してくれる党が国民民主しかいなければ与党の更なる譲歩を引き出せた可能性は十分にあったのです。