じたくん🍯🇯🇵
@slugger1002
Goodenough |苛政は虎よりも猛し |孤軍上等 |義を見てせざるは勇無きなり │ #いいねは同意ではありません |俺のTwitterは俺の好きにする │ Rock
岩井清隆氏は旅立つ日に、遺書とは別にいくつかのメッセージをのこされました。 本日、そのメッセージが記者会見にて大津綾香党首より伝えられました。 2025年4月8日 旅立つ少し前の22:16 彼から電話をいただいて最期のメッセージを受け取ったのは私です。
本当に嫌な人ですね
大椿ゆうこさん、任期の最終日ということで議員生活お疲れ様でした。今までは一応参議院議員であったということで相手にしていましたが、もはや議員でもなく人気もないあなたとやりとりする理由もありません。もうリツイートすることもないでしょう。今まで本当にありがとうございました。さようなら。
良い✨
Today, Ichiro enters the hallowed halls of Cooperstown. #IchiroHOF
第三セクターを活用しない民間金融機関からの有利子資金調達は、総務省からも「好ましくない手法」と指摘を受けていますが、仰りたいのは“ワンナイト何とか”ではなく、一般につなぎ資金調達などと呼ばれる「オーバーナイト借入」ではないでしょうか? 氣志團じゃないんだから web.pref.hyogo.lg.jp/nk14/rinmu/doc…
知らないの? 年度末に仮に500億円の借金があったとしたらそのままだと借入金500億円と帳簿に載るだろ そこで決算前日に県の外郭から帳簿を利用して銀行の返済をし500億円をゼロにする で翌日元に戻す ワンナイト何とかという誤魔化し法で井戸さんはその方法で借入がないように誤魔化してた…
淡路島で“ドッグハウス”をやろうと思っていた立花孝志さん “ドッグハウス”は犬のお家 いわゆる犬小屋、犬舎と呼ばれるもの そんなのはどうでもいいのですが、土地を買って売却したお金は返してくれるんじゃなかったのですか?
中田英寿さん「今回はジーコがやってくれたけど、今後は自分たちが…」原爆死没者慰霊碑に献花:中日スポーツ・東京中日スポーツ ありがとうジーコ chunichi.co.jp/article/1106326
「人口侵略」? わかりにくいですね 広まらない気がします
「人口侵略」この言葉を広めたいです。14億人いる中国人のうち、5千万人が押し寄せて来たら、日本人は多数決(民主主義)で負けます。
参院選「SNSのロシア介入疑惑」分析から見えたもの | NHK ・凍結されたインフルエンサーの投稿は参院選中3300万もの閲覧数を集めた ・閲覧増加の推移を見ると投稿直後に急増していた ・拡散に関与した別の複数のアカウント調査した結果、一部はボットであることを確認 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
NHK党 立花孝志 兵庫県への拠点移動は一旦白紙 「大きな失敗の後に大事なことを決めない方がいい」とのこと 一緒にラウンドしてる“誰か”に言われて「そやな!」って感じで撮ったのでしょうか 部屋を貸した人や周りで準備している人達は大変ですね
全校24人中23人が野球部員…創部8年目の未来富山が初聖地、監督は元ヤクルト内野手の長男(スポーツ報知) “未来富山は2018年に開校した通信制の私立高校で、全校生徒24人中、23人がアスリートコースで学ぶ野球部員” 野球専門学校の躍進 おめでとうございます⚾️ news.yahoo.co.jp/articles/f26d4…
知事にとって“都合がいい人”としか評価されていないし本当はそろそろ用済みなんですよね 嘘つくし秘密は守らないし暴言吐くしじゃ人格を疑われて当然だし、モノマネや追い掛け回しは正当な政治的批判と映っていない 既にネガティブな印象が強く残っている地区への拠点移動が吉と出るか凶と出るか
去年、斎藤知事に投票した人は、参院選2025で立花孝志ではなく、泉房穂候補や参政党、維新に投票していた😰 もう兵庫に移住しても嫌がられるだけじゃないのかな。お金も集まらないと思うよ😰 kobe-np.co.jp/news/society/2…
「申し出を断った社も」斎藤元彦知事、自らメディアにアプローチ…局につきつけた“出演条件”| 文春オンライン 「1対1形式がいい、極力編集するな、できれば生出演がいい」斎藤氏は新聞をはじめほかのメディアにもアプローチをし中には条件を呑まず毅然と断った社もあるらしい bunshun.jp/articles/-/737…
私は6月25日から7月22日までの5回、斎藤元彦知事の定例会見に参加しましたが、MBSの記者は一度も質問しませんでした。TBSとの温度差を感じざるを得ませんね。 5年で1.5億円を発注! 兵庫県・斎藤元彦知事“側近”とMBSの近すぎる関係(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a2991…