清水圭
@sim_k0205
プロモデラー 著書:「清水圭 水性塗料筆塗りテクニック マスターファイル」9月2日発売。 著書:「清水圭 飛行機模型筆塗り塗装テクニック: SIMSONIC DESTRUCTION」発売中。 よみうりカルチャー恵比寿、錦糸町で模型講座を開講中。アイコンは松本州平さん画。
著書:「清水圭 水性塗料筆塗りテクニック マスターファイル」発売中。 著書:「清水圭 飛行機模型筆塗り塗装テクニック: SIMSONIC DESTRUCTION」発売中。 著書:「清水圭 水性塗料筆塗りテクニック マスターファイル2」発売中。 プロデュース:チタン平筆・丸筆「SSDブラシ」発売中。




プロモデラーNAOKI氏のメカ模型作例集 「NAOKIメカニクス 機動戦士ガンダムシリーズ編」 発売を記念して8月10日(日)にサイン会を開催❗️ イベントの参加にはマルチメディアAkiba6階 おもちゃコーナーでの事前受付が必要となります✏️ ご参加をお待ちしております💁 ➡yodobashi.com/product/100000…
月刊ホビージャパン9月号、見本誌いただきました!! 久しぶりのお仕事はなんとMGドム!!( ゚ロ゚)セーシキ ニハ リックドム 東京のHJさんで実演塗装して詳しく記事にしていただいた特集ページをぜひご覧ください~♪( >ε<)フデヌリ ノ ススメ~*
発売中の月刊モデルグラフィックス9月号、アシッドバッファーゾーン単行本の紹介(3ページ)が掲載されてます。 #AcidBufferzone
#モデルグラフィックス #電飾しましょR 25日発売のModelGraphix誌に電飾しましょ!リターンズを連載中です(^^)o 2回目は電飾の構想を練る!ということで、どこをどう光らせるのかを紹介しています 引き続き、よろしくお願いします(*'▽')/
🐟お知らせ🐟 8月末、吉祥寺にて「海の十二支展」を開催します!! 新作の海竜フタバスズキリュウのお披露目を主に、今までの海の十二支も展示!🐉 追ってお知らせしていきます!🐟
【村瀬材木:海の十二支展開催!】 ようやく情報解禁です! 来月8/23(土)〜24(日)、東京吉祥寺ギャラリー永谷2にて 造形作家村瀬材木@Latimeriaa 氏の作品を展示する「海の十二支展2025」を開催いたします。…
【村瀬材木:海の十二支展開催!】 ようやく情報解禁です! 来月8/23(土)〜24(日)、東京吉祥寺ギャラリー永谷2にて 造形作家村瀬材木@Latimeriaa 氏の作品を展示する「海の十二支展2025」を開催いたします。…
アッ このシナンジュぼくのです… 仕上げのトップコート吹いていないんですよコレ。筆塗り塗りっぱなしです。
「月刊ホビージャパン9月号」本日発売! amzn.to/3GYgpn1 約1年ぶりの「筆塗り」特集!! 1981年3月号をオマージュした「ドム」が目印です! 筆の基礎知識はもちろん、ラッカー塗装、ブレンディング、スタンピングまで手法を幅広くご紹介。 ▼詳細はこちら hjweb.jp/series/2232935/
#ホビージャパン 今月号はもう1点。「#ターナー アクリル通信」で海洋堂の初号機をU-35で塗っています。普段の水性ホビーカラーとは違ったU-35のHOWTO記事となってますのでこちらもぜひ!
「月刊ホビージャパン9月号」本日発売! amzn.to/3GYgpn1 約1年ぶりの「筆塗り」特集!! 1981年3月号をオマージュした「ドム」が目印です! 筆の基礎知識はもちろん、ラッカー塗装、ブレンディング、スタンピングまで手法を幅広くご紹介。 ▼詳細はこちら hjweb.jp/series/2232935/
『月刊 #ホビージャパン 2025年9月号』海洋堂 ARTPLA SCULPTURE WORKS《エヴァンゲリオン初号機"ヤシマ作戦”》のラッカー筆塗り作例を担当しました。決戦のシチュエーションと、巨大兵器の纏う空気感を色の重なりによるテクスチャーで表現しています。巻頭筆塗り特集と合わせて、是非ご覧ください。
「月刊 #ホビージャパン 9月号」本日発売! 今月号の特集は「筆塗りでガンプラを極める」 筆の選び方や持ち方から、ブレンディング、スタンピングまでまで。筆塗りシーンの“今”が学べる濃厚な内容!! #ガンプラ amzn.to/3GYgpn1 hjweb.jp/series/2232935/
本日発売『月刊 #ホビージャパン 9月号』巻頭特集”筆塗りでガンプラを極める”にて、ラッカー塗料を使ったウェザリングによるクシャトリヤの作例を担当しました。成型色活かしの簡単フィニッシュですが、影色を塗ってから溶剤でボカすちょっと変わった技法です。実際の塗り方はぜひ本誌でご覧ください!
「月刊 #ホビージャパン 9月号」本日発売! 今月号の特集は「筆塗りでガンプラを極める」 筆の選び方や持ち方から、ブレンディング、スタンピングまでまで。筆塗りシーンの“今”が学べる濃厚な内容!! #ガンプラ amzn.to/3GYgpn1 hjweb.jp/series/2232935/
『月刊 #ホビージャパン 2025年9月号』巻頭特集”筆塗りでガンプラを極める” ラッカー筆塗りコーナーにて、BANDAI SPIRITS 1/144《MS-06-SSP 軍警ザク》を担当しました。ラッカーの特性と筆致を活かして、重厚感のあるボックスアートのイメージで仕上げています。是非ご覧ください。
「月刊ホビージャパン9月号」本日発売! amzn.to/3GYgpn1 約1年ぶりの「筆塗り」特集!! 1981年3月号をオマージュした「ドム」が目印です! 筆の基礎知識はもちろん、ラッカー塗装、ブレンディング、スタンピングまで手法を幅広くご紹介。 ▼詳細はこちら hjweb.jp/series/2232935/
本日発売の月刊ホビージャパン9月号ではSMPボルテスVレガシーが掲載されています。もはやミニプラとは言えないボリュームです!コジマにしては珍しく全身メタリック/キャンディ塗装でテカテカギラギラです! #ホビージャパン #ボルテスVレガシー
【告知】本日7月25日発売の月刊 #ホビージャパン 9月号にてファインモールド 1/72 F-4CとF-4Dの作例を担当させて頂きました!Cは付属のタミヤ製フィギュアを使用したタキシング状態、Dは #モデリンク 製ベトナムフィギュアを載せ飛行状態、どちらも兵装満載の作例です!ぜひ誌面でご覧ください!
本日発売のホビージャパン9月号 筆塗り特集で、ガンダムリアルタイプカラーの作例を担当しました。 リアルタイプカラーを、現地で施された応急迷彩と妄想して筆塗りしています。塗り方はぜひ本誌を買って読んでみてください。 涼しい部屋で筆塗り楽しんでいきましょう! #ホビージャパン
月刊 #ホビージャパン 9月号本日発売です。ヤンチャな表紙の今月号は特集「筆塗りでガンプラを極める」。 メタルカラーを使用して硬そうなドムを製作しました。ぜひ本誌をご覧ください!
「月刊ホビージャパン9月号」本日発売! amzn.to/3GYgpn1 約1年ぶりの「筆塗り」特集!! 1981年3月号をオマージュした「ドム」が目印です! 筆の基礎知識はもちろん、ラッカー塗装、ブレンディング、スタンピングまで手法を幅広くご紹介。 ▼詳細はこちら hjweb.jp/series/2232935/
「月刊ホビージャパン9月号」本日発売! amzn.to/3GYgpn1 約1年ぶりの「筆塗り」特集!! 1981年3月号をオマージュした「ドム」が目印です! 筆の基礎知識はもちろん、ラッカー塗装、ブレンディング、スタンピングまで手法を幅広くご紹介。 ▼詳細はこちら hjweb.jp/series/2232935/