Shunichi Kasahara
@shn_kasa
Researcher, Sony Computer Science Laboratories/OIST, Ph.D. Exploring "Cybernetic Humanity" emerging from the integration of humans and computers.
📢 Mark your calendars! Augmented Humans 2026 will be held from 2026 March 16th to 19th at @OISTedu , Okinawa🏝️ , Japan. The tentative deadlines and program are now open on the website. We will have Inspiring keynotes✨, a great experience here🌌, and our open lab🎪 as well.…

本日も元気に運用しております。未来館にお越しの際はぜひお試しください!
\さらにパワーアップ!?/ 科学コミュニケーターのAI“分身”アプリと展示をめぐり、対話を楽しむ実証イベントの第2弾を開催🤗 🗓️ 7月21日(月)~31日(木) ⏰13:00〜16:00 対話ログは科学コミュニケーター本人にも共有して、共に学び合います! miraikan.jst.go.jp/events/2025072…
この実証実験以降、AIに代替されないような自分らしさってなんだろうと考えた結果、「経験では?」となり、畑仕事と庭の手入れに行きつきましたw
\さらにパワーアップ!?/ 科学コミュニケーターのAI“分身”アプリと展示をめぐり、対話を楽しむ実証イベントの第2弾を開催🤗 🗓️ 7月21日(月)~31日(木) ⏰13:00〜16:00 対話ログは科学コミュニケーター本人にも共有して、共に学び合います! miraikan.jst.go.jp/events/2025072…
展開中🎈日本科学未来館にお越しの際は是非!
\さらにパワーアップ!?/ 科学コミュニケーターのAI“分身”アプリと展示をめぐり、対話を楽しむ実証イベントの第2弾を開催🤗 🗓️ 7月21日(月)~31日(木) ⏰13:00〜16:00 対話ログは科学コミュニケーター本人にも共有して、共に学び合います! miraikan.jst.go.jp/events/2025072…
誰かのInstagramで動確した。
長野県 サントミューゼ 上田市立美術館 2025年7月11日(金) ~ 8月31日(日) でFragment Shadow出展しております。お近くの方はぜひ! santomyuze.com/museumevent/ma…
\さらにパワーアップ!?/ 科学コミュニケーターのAI“分身”アプリと展示をめぐり、対話を楽しむ実証イベントの第2弾を開催🤗 🗓️ 7月21日(月)~31日(木) ⏰13:00〜16:00 対話ログは科学コミュニケーター本人にも共有して、共に学び合います! miraikan.jst.go.jp/events/2025072…