佐々木ゆう 福島市議会議員 日本共産党 福島県
@sasakiyuujcp
福島市議会議員3期目 日本共産党 目指すこと→持続可能な農業、地域内循環のエネルギー、原発ゼロ、ジェンダー政策前進、パートナーシップ制度(2024年度から実現)学校給食費無償化、消費税減税、インボイス中止。税金の集め方使い方を変えよう。https://jcpsasakiyuu.wixsite.com/yuusasaki
有本氏の共産党を名指ししての「外国人差別とは言っていない」発言への小池晃書記局長の反論が明快だったし、差別ダメで終わらせるんじゃなくその根幹にあるのは何かという所までちゃんと言及してるのさすがだった。 #日本共産党 #日曜討論
井上さん、本当に残念で悔しいです。 女子トイレの行列、AI規制の問題、素晴らしい国会追求でした。 私は比例は「井上哲士」と書きました。 井上さんに託せば間違いないという信頼の実績があったから。 これからも応援し続けます。
月曜夜に京都の選挙報告集会で挨拶し、翌日から議員会館と宿舎の撤収作業。会館には24年間分の活動資料があり、「ああ、この質問は続きをしたかった」など思いながらも、時間がなく多くを破棄しなくてはならなかったのが残念。24日に終了。 引き続き議員宿舎の引っ越し中。
ただすべきは在留外国人のありもしない「特権」ではない。在日外国軍(在日米軍)の異常な特権こそ、根本からメスを入れるべきです。 jcp.or.jp/akahata/aik25/…
入国管理局で治療を受けさせてもらえず亡くなった外国人労働者の家族に対して、国会で「仮病」と言い放った元維新の梅村みずほ氏なんかテレビに出さずに 貧乏と戦争なくして、いきだおれのない大阪目指す #清水ただし をテレビに出してほしい 面白くてホッとするのになあ
おはようございます☀️視聴者1000人超えて大喜びのシミタダをお送り致します🍌💌今日もごきげんな1日を🌟 #清水ただし #日本共産党
小池晃書記局長 今回、全ての野党と自民党候補者の4割も消費税減税を主張したわけで民意に応えて直ちに具体化させたい まじでそれ #日本共産党 #日曜討論
#報道特集 参院選で参政党の初鹿野候補は「後でギャーギャーやってる人いますけど、ああいうのは非国民ですから、非国民」と非国民を連発。 非国民とは戦時中に軍や国策に非協力的な人を非難に使われた言葉で差別や言論統制につながった。 非国民という言葉を使った理由を初鹿野に問うが答えない。
とにかく「切り取られて」と言ってみる話法。切り取りようがない発言でもそう言うと「切り取りだったか!」との興奮が発生し、それに頼る。 『核武装が安上がり』 参政党・さやさんの発言、神谷宗幣代表が真意を説明 「この発言を切り取られて…」 chunichi.co.jp/article/1105913
差別の厄介なところは、何の教養もなくても何の努力もしなくても「お前は反日」「お前日本人じゃないだろ」とか言えば、一瞬にして強くなったような気分になれちゃうところ。誰でもその場で強くなれてしまう。 これが国中に蔓延したら、イスラエルやウクライナのような殺人が普通に起きるよね。
#報道特集 参政党初鹿野が「非国民」と演説で使用。 日下部正樹さん ⇒「非国民」という言葉は、権力側が気に入らない人物を排除する際使う最強の言葉。戦前、警察や軍が「非国民」だと言っては権力に異を唱える人たちを弾圧した。前後、公職にある人は、この言葉を避けてきた。
共産主義自体が民主主義を前提にした概念なので、あなたが意図する意味とは違いますよ。 共産主義を目指すかすら、日本共産党は国民の判断に委ねる(民主主義によって決める)方針なのでね。 そうやってクソリプ送るわりに、あなたは独裁を望んでいるんですね。すごい矛盾ですね。
いやいや、嘘はよくない。共産党が目指しているのは社会主義・共産主義国家でしょう?
仙台市議会議員候補 日本共産党の板橋ののかです。 市議会議員補欠選挙、2日目が終わりました。多くの市民の皆さんに声をかけて頂き、本当に励まされています。ありがとうございます! 皆様、市民のためにお役にたって働きます!市議会に送ってください。 #板橋ののか #太白区
神谷代表は「若い女性に『働け、働け』ってやりすぎちゃった」ことが少子化につながったと主張していますが、言葉の端々に「子育ての主体=女性」との価値観がにじみます。しかし、専門家は「むしろ少子化を加速させる」とバッサリです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
権力の暴走がはじまっている 絶対にやめさせないといけません #報道特集
今日、午後5時半からの #報道特集 前半の特集は… 【参政党の”メディア排除”を問う】 参院選で躍進した参政党。 今週の会見で記者の取材を拒否。 「権力の暴走というものがすでに始まっている」 予告動画をアップしましたので、 ぜひご覧ください。 #TBS #JNN
ご存知ない方のために更に補足すると、デマと闘い続けたのは、私たち市民の方。ブラックマヨネーズ…
街頭演説でも政見放送でも嘘をつく維新。「大阪都構想」では「大阪市はなくなりません」と嘘。投票用紙も「大阪市役所廃止」(実際は大阪市廃止)と記載しようとして選管が却下。反対者は既得権益者扱い。否決後に維新寄りの吉本芸人が「デマがひどかった」と憤慨ツイート。維新の嘘は今も続く。
2025/07/26(土) 新宿と池袋で、それぞれ #食料配布 と #相談活動 が行われ、私は医療ボランティアとして参加しました。 #新宿ごはんプラス の方は、食料を受け取った方が799人でした。生活の大変さは本当に深刻だなと、皆さんのお話を聞きながら感じます。…
板橋ののかsan 彗星のごとく登場した 日本共産党の若手ホープです 仙台市議補欠選挙@太白区 自民・維新の候補者と3人で定数1を競い、勝利に向け全力疾走しています 多くの友人や市民の皆さんと一緒にガンバっていますので、応援よろしくお願いします #板橋ののか #太白区
世襲議員中曽根が偉そうな態度で「ご自身の責任において決断を」って、よく言えたもんだ この顔を見たら「ハレンチパーティ!」しか思いつかないのに😂
こんばんは。 異例の選挙戦となった今回の参院選について 取材し、きょう放送した特集① 「躍進の参政党 “メディア排除”で問われる政党のあり方」の一部がテキストで、全編が動画で公開されました。ぜひご覧ください。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/207… youtu.be/YIHTeJyDpZY news.yahoo.co.jp/articles/acf3a…
「『消費税を減税しても社会保障や国家財政は大丈夫だ』というのであれば意見を出していただきたい」と石破首相。 日本共産党は、大企業減税をやめ富裕層にも応分の負担を求め、数字も示し消費税減税を提案してきた。社会保障も財政も大丈夫な案であり前向きな議論を求めたい。www3.nhk.or.jp/news/html/2025…