鎖国探偵
@sakotan8th
コミティア143(9/7)、せんアカ14(10/5)
鉄血のオルフェンズ、今思えば、モビルワーカー運転するためだけに阿頼耶識の手術受けてるのかなり無駄なリスクだよな…ガンダム運転するなら話は変わってくるけど
「セイ少女黙示録 ですぺあ」第1集の特典一覧公開です! 以下の店舗様にイラストを描かせて頂きました。 気になる特典がありましたら、各種店舗様にてご購入くださいませ! 予約ページはツリーをチェックしてみてください〜!
ローゼンメイデンの水銀燈♪(´ε`*) 過去には沢山出たみたいだけど個人的にワンフェスで水銀燈見るの初めてかも( ̄▽ ̄;)
💎ブルアカプレゼントキャンペーン💎 桐藤ナギサ(水着)役 #早見沙織 さんのサイン入り色紙を抽選で1名様にプレゼント! 🔹応募方法 @Blue_ArchiveJP をフォロー! このポストをRP🔁で応募! 🔹締め切り 8月3日(日)23:59まで #ブルアカ
サッちゃんさぁ…君何なの…? 初登場で冷酷無比で任務の為には仲間も犠牲にしそうな雰囲気してたのに。 今じゃただの家族想いの優しいお姉さんキャラ扱いされてるんだけど?
PC-88版のジークアクスが押し入れから出てきたので、久々に遊んでみたw コーヒーブレイクのところは、グラフィックを変える裏技があったように覚えているのだが… いやー、懐かしいなぁ(錯乱) ※長いので編集してます、フル版はつべかニコニコで
「自分の言葉を聞いてもらえない下位ヒエラルキーの人たちは、言語優位の空間そのものに憎悪を抱いている」とある人は指摘していたが、今ならよく理解できる。 上手く言語化できない自分が排除される一方で、言語強者は容易に自分の主張を押し通せる。理不尽に感じることだろう。Xはそう出来ている。
他者への害意が普段からMAXなのにこれまで炎上らしい炎上をしてこなかった作家を先日見たが、「ツイッターには文の上手さというヒエラルキーがある」という指摘を思い出す。 本来トキシック垢は好かれないのでフォロワーはいない。しかし「作家」は言葉が上手いので暴言をフォロワー(人気)に接続出来た