作家の台本を育てる会
@sakkanodaihon
🌱「作家の書いた台本」を育てていただく落語会。関西と関東で交互開催です。トークや台本冊子の販売も。❻は10月3日(金)@東京・ばばん場。柳家一琴師・林家つる子師。❼は26年1月17日(土)@大阪・笑仁亭。桂小鯛師・笑福亭呂好師の出演です。企画は(西)の小松繁と(東)の荻野さちこです。🌱お世話になります。
🌻「作家の台本を育てる会5」荻野さちこの報告ブログです。#桂治門 さん #笑福亭智丸 さん #笑仁亭 さん そしてご来場いただいたたくさんのお客さま ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-456… (クリックしてください👆)#落語台本 #新作落語

いよいよ明日です! 2025年7月27日(日) 第192回柳家一琴の会 in神保町らくごカフェ 開場13時30分開演14時00分 木戸銭2500円前売り2200円 一琴根多 『たらちね』『親子酒』『紙入れ』 『義眼』『お菊の皿』 ご予約はらくごカフェ 03-6268-9818 または一琴ホームページ ikkin.jp…
幅広い分野で(もちろん落語や演芸の台本コンクールも)、見直しがさらに進むとよいですね♪ 著作権、「主催者に譲渡」は不適切? コンクール、応募要項を見直す動き:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/DA3S1… 7月24日 17:10まで全文お読みいただけます
井上新五郎正隆の初著作「落語作家は食えるんですか〜擬古典落語創作論」の出版から今日で三年が経ちました。わたしなりの擬古典落語の創りかたを出し惜しみせずに書いたつもりです。いま読んでも面白いと思いますので是非とも御購入を。それから来月十日「はつもの8」も何とぞよろしくお願いします。
<<予約受付中>> ☆前売券の購入で配信も観られます☆ 擬古典落語の夕べ11 ~作家台本コレクション1~ 2025年10月27日(月)19:00開演 座・高円寺2 前売(配信つき)3,500円/当日 3,500円 ※25歳以下は前売/当日とも1,000円(配信はつきません) 詳細・予約 gikoten.tumblr.com <出演者×作家>…
柳家蝠丸師匠 が、荻野さちこ 作の擬古典噺「放し河童」を蔵出し口演してくださいます。#落語台本 #落語作家 #擬古典落語 #新作落語 8月6日 楽しみです💦🌻
『柳家蝠丸の会』のチラシが出来ました。 【真夏の噺を二席蔵出し!】 8月6日(水) アートスペース兜座 18:45開演 (18:20開場) ご予約はお名前、人数、連絡先をメールにて承ります。 [email protected] (STAFFより返信いたします) 詳細は画像にて。
<U25チケットに変更あり> 擬古典落語の夕べ11 ~作家台本コレクション1~ 10月27日(月)19:00開演 座・高円寺2 前売(配信つき)3500円/当日 3500円 25歳以下 1000円 ・「U25もご予約可」に変更しました(チラシも修正します) ・予約フォームの「25歳以下」にチェックをお願いします。…
#柳亭こみち 師匠とコンビを組ませていただきます。 タイトルは「#屁負ごころ」。さてどんなストーリーでしょう。 こみち師匠が練っておられます。本番10月27日をお楽しみに。 #新作落語台本 #小松繁
【7/20(日)昼12時 予約スタート】 擬古典落語の夕べ11 ~作家台本コレクション1~ 2025年10月27日(月)19:00開演 座・高円寺2 前売(配信つき)3500円/当日 3500円 25歳以下 1000円(当日のみ) 詳細・予約 gikoten.tumblr.com <出演者×作家> #三遊亭遊雀 × 石山悦子 #蜃気楼龍玉 × 本田久作…
【7/20(日)昼12時 予約スタート】 擬古典落語の夕べ11 ~作家台本コレクション1~ 2025年10月27日(月)19:00開演 座・高円寺2 前売(配信つき)3500円/当日 3500円 25歳以下 1000円(当日のみ) 詳細・予約 gikoten.tumblr.com <出演者×作家> #三遊亭遊雀 × 石山悦子 #蜃気楼龍玉 × 本田久作…
「#作家の台本を育てる会 6」 10月3日(金)18時30分 高田馬場・「#ばばん場」 #柳家一琴 師、#林家つる子 師 その前に「育てる会」の姉妹落語会が同じ「ばばん場」で 「#はつもの 8」 8月10日(日)18時 #井上新五郎正隆 さんの #新作落語台本 がネタおろしされます


💚【落語の告知】『放し河童』の蔵出しですって💚 konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-456… 告知のブログを書きました。柳家蝠丸の落語会~真夏の蔵出し~ #柳家蝠丸 師匠 #柳家蝠よし #桂伸都 #アートスペース兜座 #擬古典落語 #新作落語 #落語台本 #落語作家 #荻野さちこ 4年ぶりにあの河童が帰ってきます💚
【拡散お願いします】 当日まであと1ヶ月の「はつもの8・井上新五郎正隆作品初演の会」の予約受付を開始しております。出演は立川談慶・入船亭扇橋・橘家文吾。どうぞお手続きをよろしくお願い申し上げます。八月十日はばばん場にてお会いしましょうね! ↓御予約はこちら baba-n-ba.com/reservation.ht…
JOBK100年「桂米朝 なにわ落語青春噺」の再放送が決まりました!! NHK総合にて8/3(日)午前1:25~2:37(番組表では8/2(土)深夜25:25~26:37)です! 今回は《全国放送》です。 是非ご覧ください!!
『柳家蝠丸の会』のチラシが出来ました。 【真夏の噺を二席蔵出し!】 8月6日(水) アートスペース兜座 18:45開演 (18:20開場) ご予約はお名前、人数、連絡先をメールにて承ります。 [email protected] (STAFFより返信いたします) 詳細は画像にて。
「作家の台本を育てる会5」ご報告のブログを書きました。 konnakao.blog96.fc2.com/blog-entry-456… #新作落語 #擬古典落語 #落語台本 #創作落語 #桂治門 #笑福亭智丸 #小松繁 #荻野さちこ たくさんのご来場ありがとうございました。🙏
こちらこそ楽しい会をありがとうございます。ええ寄席がまたひとつできて、嬉しいですね💪 昨日からドガチャガでまだパンフ読めていないのですが、智丸さん、治門さんの口演と照らし合わせて拝読します。楽しみ🎶