ただあやの
@pojiro
絵を描いたり、土を捏ねたり、 ✳︎絵本「満ちている」(小さい書房) ✳︎ つながり展6/19-6/29(ギャラリーフィールド) http://instagram.com/tadaayano
今月末から大阪にて、高橋亜弓さんとの2人展があります! お近くの方、お近くにご用事の方、ぜひお立ち寄りください🌿 高橋亜弓 ただあやの ふたり展 -よりそう- 2025年7月30日(水)~8月9日(土) 11時~19時(最終日17時まで) 日・月休廊 ワイアートギャラリー (大阪 梅田駅より徒歩10分)


「高橋亜弓 ただあやの ふたり展ーよりそう」 2025.7.30-8.9 (日、月休廊) 11:00-19:00 最終日17時まで 大阪ワイアートギャラリーさんにて。 yartgallery.shop-pro.jp 大好きで大尊敬な作家さんとのふたり展です。30日の初日のお昼頃、少しだけ在廊予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
蔵前のFrobergue さんにてサインを入れてきました!Frobergue オリジナルサイン2種類です。カップさんが古書を楽しんでいます☕️ 店頭では31日まで「小さい書房フェア」が開催中。今日は隅田川花火大会とのこと、お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りください🌼


『満ちている』(小さい書房)の韓国版が発行されました! 海を越えて、別の国で、別の言語で読まれることをとても嬉しく思います。 販促用の可愛いおまけまで作ってくださいました☕️🌱 沢山の方に届くといいなと願っています。 韓国の皆様、よろしくお願いします! 한국 여러분, 잘 부탁드립니다!🌼


大阪へ作品を送り出しました。新作絵画、陶芸少し、旧作の大きめ作品、を出品します。バタバタしていたら絵画の写真を撮り忘れました…スキャンはしてあるので、また後日。1枚目は新作陶芸の猫背のねここけしです。 荒れていた制作場もリセット。 可愛いものを並べるのは楽しい🌼🦌🫏🐚




父が亡くなった時、遠くから家族総出で駆けつけ、私を抱きしめて一緒に泣いてくれた友人はパキスタン人だった。他にも、在日コリアンをはじめ外国籍の友人知人の顔が次々に浮かぶ。申し訳なく、恥ずかしい。 あの人たちを傷つけ不幸にするような日本を憂えることが非国民なら、私は非国民で結構です。
もうすぐ参議院選挙の日。 「人間が活き活きと暮らせるというのは、明るい平和ないい世の中でなくてはむつかしいことです。その人間を生きにくくしている公害や戦争や物価の上がるのは、みんな人間がやっていること、つまり、政治がそうしているのです。…
今回も作りました投票ポスター よかったらお使いください ユーザー番号:89XU3KDZNH (2025/07/25まで) ネットプリントにファイル登録しました。 *以下のコンビニのマルチコピーでどうぞ ローソン ファミマ ミニストップ ポプラグループ #参議院議員選挙2025 #投票ポスター2025 #差別に投票しない
本日、先日Gallery Fieldで開催された「つながり展2025」にてお迎えしたただあやのさん(@pojiro)の"連鎖と変化"が届きました🙌 昨年の"Connect"とのつながりも感じられる素敵な作品。 お迎えできて幸せです😆🍀
江戸川橋のギャラリーフィールドにて開催中の「つながり展2025」は明日29日までです! 有り難いことに、作品も見納めとなりますので、お近くにお立ち寄りの際はぜひご高覧ください🌼



つながり展 2025(Gallery Field )40名(稲葉未来、加藤奈月、神戸勝史、黒木美都子、坂本藍子、佐藤和歌子、竹下真澄、ただあやの、丁子紅子、中島綾美、中園ゆう子、松本亮平、丸山友紀、水島篤、森田舞、矢吹沙織、他)のSMサイズ作品、観応えあり♪ 詳細はブログに! blog.goo.ne.jp/unut/e/9b8ba4a…
「つながり展2025」@ Gallery Field 40名の作家によるSM作品展。お目当ての丁子紅子さん、ただあやのさん、黒木美都子さんの作品をはじめ素敵な作品多数でとても見応えのあるグループ展でした✨ 特に丁子紅子さんの作品「つないでいく。」はいつもとは違った額装が美しさを更に際立たせ素敵でした。
Frobergue さんにて小さい書房フェアが開催中です!『満ちている』の表紙を可愛いポップに使ってくださっています🍀 蔵前お近くにお立ち寄りの際はぜひ!
また、本日から入口正面平台で出版社『小さい書房』さんのフェアを開始しております! 当店ではただあやのさんの絵本でこの出版社さんを知った方も多いのではないでしょうか? ぜひこの機会に他の出版物も御覧くださいませ...!
また、本日から入口正面平台で出版社『小さい書房』さんのフェアを開始しております! 当店ではただあやのさんの絵本でこの出版社さんを知った方も多いのではないでしょうか? ぜひこの機会に他の出版物も御覧くださいませ...!
今日は15時からギャラリートークがあります。残念ながら、私は出席できないのですが、作品へのコメントを寄せております。 ギャラリーフィールドのInstagramアカウントにて、インスタライブで中継もされるとのこと。遠方の方もぜひご覧いただければ嬉しいです。 instagram.com/reel/DLAImk4yD…