ぽちれだよ
@pochire_ai5
「ぽちれ」と呼んでください☺️AIの海に浮かんだばかりの初心者です 🌱まだ泳ぎ方がわかりません アドバイス大好物です!やさしい人に拾ってもらえると喜びます😊皆さん仲良くしてください🥰無言フォロー失礼いたします🙏
ゲームと言えば「〇〇の森」!リスペクトさせていただきました😆 「せかいいち おいしいスープ」って民話が元ネタなんです🥣 食材をかき集めてスープにすると、AIが〇か✖かを即ジャッジ👀✨ 美味しいと“しあわせポイント”が貯まるんですが、たまに謎の具材でバグるのもご愛嬌です😂 #ViduGameShow
【速報】LOOP機能とエンドフレームが追加。MJV(Midjourney VIDEO)使い方⬇️
A few releases today! First, we now support creating videos with specific start and end frames. This also means now do looping videos! Last, we’re bringing video generation to Discord. Though please remember: we also have an incredible web experience. Enjoy <3
@ViduAI_official #yamlart 画像: GTP 動画: vidu q1 音楽: SUNO キャラを波にする画像生成YAMLはリプ欄にあります。 ご査収ください。
揺蕩 - suzaku(Full AI-Generated Music Video) 画像、動画ともに全編Midjourneyで制作したフルAI MVです。 セーラー服➕機関銃という非現実的な世界観をアニメ的に再構築しました。 少女、怪物、崩壊する世界。 美と狂気が交錯する、AIアートMVです。…
#作品紹介 神曲できました🔥 世紀末、熊の顔を持つ忍者が 狂気の妖怪たちと影の世界で激突。 墨のように重く、 刃のように鋭い 「影」と「自分」との闘いを描く。 🎧楽曲・映像すべてAI制作 タイトルは『影踊り』 ぜひご覧ください👇
課金する勇気‼️🐸🔥 #XANAバズ部
「無料で充分」は嘘?7月だけで¥101,345。 ViduだけCPP、他は全部自腹でした。 内訳と節約策はリプに置いときます👇
【Suno v4.5+】使用開始一週間目のワークフロー。 まずインストから作ります。 好きなジャンルを組み合わせたり、イメージに合う楽器を選んでプロンプトに組み込みます。 ステム機能を使って音色の分解で編集しても楽しいです。 イメージ通りのインストができたら、歌詞をイメージします。…
🎮Vidu Game Showコンテスト応募作品🎮 騎士と妹の物語「アぺルピシア」 自分史上最も長い7分超えですが1番考えて作りました!ぜひ見てみてください✨ 残り40%くらい作れていないので完全版絶対出します! 音声:にじボイス ストーリーアドバイザー:錬金王(@renkin1214)さん✨ #ViduGameShow…
【ご報告】 先日開催された「Vidu Game Show」にて、引用元の拙作が【ビジュアル・演出部門】に選出されました✨ 多くのクリエイターが参加された中で、こうして評価をいただけたこと、本当に嬉しく思います…!…
🎮Vidu Game Showコンテスト応募作品🎮 騎士と妹の物語「アぺルピシア」 自分史上最も長い7分超えですが1番考えて作りました!ぜひ見てみてください✨ 残り40%くらい作れていないので完全版絶対出します! 音声:にじボイス ストーリーアドバイザー:錬金王(@renkin1214)さん✨ #ViduGameShow…
このたび、Vidu Game Showにて 「ファームハンター」をビジュアル・演出部門に選んで頂くことが出来ました。 楽しい時間を本当にありがとうございました✨ ご覧いただいた皆さま、そしてViduの運営チーム様に心より感謝申し上げます🍀 vidu.com/ja/activity?id… #Vidu #ViduGameShow #AI映像
☆Vidu Game Showコンテスト応募作品 曇り空、静寂、そして大地の鼓動。 そして何かが起こる いつもぎりぎり投稿😂 #ViduGameShow #ViduAI #ViduCPP #ViduQ1Reference #ViduQ1R2V
ほんとコレ‼️AI動画。今後長尺になるならみんな使って欲しいテクニック。いきなり人物が登場しているシーンが多く見られるので大先生のように中間を作っていきましょう☺️
Midjourney キーフレームがあってうれしいこと フレームインが簡単!! 人物がいないところから始まるシーン、結構ほしいときありません?今回のMidjourneyのキーフレームがあると 1.エディタで人を消して、それをスタートフレームにする 2.元の人がいる画像をエンドフレームに…
以前ご報告しましたが、金融機関のPVをフルAIで制作しました。 ※3分尺あるのでほんの一部です。 #aimovie #aicreator
note全文はこちら👇 ・7月請求書の内訳 ・初期(2〜4月)の課金推移 ・安く抑える具体策(CPP/スポンサー/クラファン) note.com/wakka001/n/n5b…
「無料で充分」は嘘?7月だけで¥101,345。 ViduだけCPP、他は全部自腹でした。 内訳と節約策はリプに置いときます👇
🎥Midjourney Videoのスタートエンドの成功率を上げるコツ🐾 🟢今回のプロンプトはこれだけ👇 「Animals are running toward the camera」 🟣でも重要なのはここ👇 ▶️ スタート画像:走り出す瞬間 ▶️ エンド画像:カメラ目線のド迫力 ✅ ワンポイントアドバイス…
#midjourneyvideo #midjourney ループ機能も試してみました! 今日は2月ごろに生成したリアル系画像を動画にしています!😆 ちょっとだけ違う2つのループ動画を繋げています。 #suno 4.5+ 🔊🔊🔊
これやばい!ループ機能ある!!😍 確かLumaとSoraしかなかったかな?? ループあると音楽アップしたいときとか便利なんで助かりますぅ~🙏 @midjourney #MJvideo
#midjourneyvideo #midjourneyv7 新機能! キーフレーム!で画像つないでみました!👀 思った以上に自然につないでくれます!👍✨
【midjourney(@midjourney)】キーフレーム機能追加 midjourneyにキーフレーム機能が追加されました。 しかもプロンプトに忠実でブレもなく、他のツールと比べても性能がかなり良いと思います。 ぜひお試しあれ!👍 #midjourney #AI動画 #動画生成AI
Midjourneyにループ機能きましたね! ミュージックビデオはかどりまくる・・! スタートとエンドが固定されるので、複数のループを組み合わせれば結構飽きの来ない動画行ける
MidjourneyのLOOP機能ついに来た。 ✅ずっと見ると人間が近くにくる? 1️⃣LOOPとは 1枚の画像から連続性のあるアニメーションを生成する機能。 映像の始まりと終わりが自然につながるようになっていて、ループ動画が自動で作られる。 1️⃣使い方は簡単 --loop をプロンプトの最後に追加するだけ。 例:a…